『オーバークロックモデルと普通のモデルの違い』のクチコミ掲示板

2017年 4月 8日 発売

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

  • GeForce GTX 1060を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
  • 基板長175mmのショート基板を採用しているため、省スペースPCでも使用できる。
  • GPUの熱をブラケットから外に逃がす「セミ外排気機構」を採用し、GPU温度が低いときはファンの動作を停止する「Zero Frozr」にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1060 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx2/DisplayPortx2 メモリ:GDDR5/6GB 消費電力:120W GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のオークション

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]MSI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

『オーバークロックモデルと普通のモデルの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]」のクチコミ掲示板に
GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]を新規書き込みGTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

オーバークロックモデルと普通のモデルの違いはなんでしょうか?

書込番号:22364199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2019/01/01 20:50(1年以上前)

OCモデルはメーカーがOCして出荷してるグラボ、OCしてないのは定格通りで出荷してるボード

OCモデルでも自身でOCをさらにOCしないなら保証対象ではある。
なので最近はOC以外のモデルは非常に少ない^^;ただ発熱、消費電力ともにOCモデルの方が大きい^^

書込番号:22364223

ナイスクチコミ!2


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2019/01/01 22:30(1年以上前)

>我は神さん

普通のモデル、
チップメーカー(NVIDIA)が各チップ性能に応じて策定してる定格クロックの製品の事を指しています。

オーバークロックモデル、
ファクトリーオーバークロック製品とも言います。
上記チップメーカーが策定してる定格クロック以上にメーカー動作保証内で安全マージンがあるとメーカーが判断した場合、
この基準を上げ製品化している製品群です。
現在は殆どの製品がこれに該当します。

書込番号:22364408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2019/01/01 22:46(1年以上前)

GTX1060の仕様
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/products/10series/geforce-gtx-1060/
ここにあるクロックよりも高クロックに設定してあればOCモデルですが、どのくらいOCしているかは製品ごとにいろいろなので、ひとくちにOCモデルといってもちょっとだけOCしたものから選別チップを使ってギリギリまでOCしたものまでさまざま(^_^)v

書込番号:22364451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/01/02 16:49(1年以上前)

OCモデルの方が冷却や電源廻りが強化されている傾向がありますね。

書込番号:22365701

ナイスクチコミ!3


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/04 03:17(1年以上前)

オーバークロックモデルを買いました!ありがとうございました!

書込番号:22369269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
MSI

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]をお気に入り製品に追加する <722

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング