Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Celeron G3920・4GBメモリー・500GB HDD搭載 価格.com限定 エントリーパッケージ
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
- 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!さらに対象パソコンの買取を5,000円増額中!
- マウス1個から日本全国送料無料!
Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Celeron G3920・4GBメモリー・500GB HDD搭載 価格.com限定 エントリーパッケージLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 4月17日
『買ったよ〜』 のクチコミ掲示板




デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Celeron G3920・4GBメモリー・500GB HDD搭載 価格.com限定 エントリーパッケージ
昨日届きました。
ファンレスのグラボとSSDの組み合わせで起動時以外はとても静かで気に入りました。
今日の日中5時間ほどエアコンを切って扇風機で運用してみましたが問題なかったので、
熱も問題なさそうです。
仕様ではCPUはG3920のはずですが、デバイスマネージャではG3930と表示されてます。
どちらが正しいかはわかりません。
【構成】
・メモリ:4G
・HDD:500GB
・Wifi:オプションのM.2
・グラボ:ASUS GT1030-SL-2G BRK
・SSD:ADAT SX8000NP(128GB, M.2 Type2080, PCI-Express)
・DVD、キーボード、マウス、カードスロットなし
以下、届くまで自分が気になっていた点を書きますね
・電源は180Wでした
・背面の拡張スロット用板?は、グラボ用の1Slotのみが取り外し可能
2スロット幅のグラボを差し込む場合は、背面板を切る必要がありそうです。
ケース内の空間的には、2スロット幅のグラボを収容できるスペースはあります。
・SATA用の電源はマザーボードから供給する仕様
・マザーボード側のSATA電源用コネクタは特殊品と思われる4ピンコネクタ
⇒M.2接続SSDのみの構成で注文すると、電源ケーブルの入手が困難なため増設時困ると思われます
・M.2スロットは2つあるが、両方ともオプションのWifiやSSDを注文しなければ、
固定用の部品が添付されないので注意が必要(私は、SX8000はテープで固定しました)
・増設用の3.5インチドライブベイは、一旦DVDを取り外さないと追加のHDDをねじ止めできないと思わる
書込番号:21097736
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Celeron G3920・4GBメモリー・500GB HDD搭載 価格.com限定 エントリーパッケージ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/08/06 18:32:48 |
この製品の最安価格を見る

Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Celeron G3920・4GBメモリー・500GB HDD搭載 価格.com限定 エントリーパッケージ
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2017年 4月17日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





