AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-WH [ホワイト]
- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応し、2ストリーム(2×2)と高速化技術「ビームフォーミング機能」を搭載した、無線LANルーター。
- 5GHzと2.4GHzの2帯域同時利用が可能で、5GHz帯接続時では最大866Mbps、2.4GHz帯接続時では最大300Mbpsの高速通信が行える。
- 利用中のWi-FiルーターのネットワークSSIDとパスワードを自動で引き継げる「無線引っ越し機能」を搭載している。
AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-WH [ホワイト]バッファロー
最安価格(税込):¥7,680
(前週比:±0 )
発売日:2017年 5月上旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック]
『BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHP3』
3年ほど、使用していますが、最近、iPhone13やAmazon アレクサ商品との接続が切れたり、極端に遅くなる時があります。
表示に時間がかかる。LINE通話がブチブチ切れる。Amazonエコーでの、アマゾンミュージックが止まる。などです。
使用環境は特に変化がないのですが、ここ数ヶ月ずーと出る症状です。
再起動や放電なども試しましたが、特に改善はなかったです。
このような症状はルーターの寿命ににるものが考えられますか?
よろしくお願いします。
書込番号:24458066
0点

>このような症状はルーターの寿命ににるものが考えられますか?
3年程度なら通常は寿命とは思えないです。
iPhone13等の5GHz対応の子機は5GHzのSSIDに接続していますか?
2.4GHzだと近隣の無線LAN機器が増えてきて、
干渉の影響が出て来たという可能性はありえます。
WSR-1166DHP3のファームは最新でしょうか?
Ver.1.17[2021/05/31]
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=61684
書込番号:24458085
1点

>URB2021さん
>使用環境は特に変化がないのですが、ここ数ヶ月ずーと出る症状です。
>再起動や放電なども試しましたが、特に改善はなかったです。
経年劣化よりも可能性があるのは、
外部環境が変わって、近所からの電波干渉が増えた可能性がありますね。
さまざまな原因とその対策方法は、以下のURLが参考になります。
「無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/10/22/wifirouter_unstable_slow/
書込番号:24458122
1点

>URB2021さん
使用環境は特に変化がないとのことですが、以下に該当しないかで切り分けできるかも知れません。
@電子レンジを使用している時ではないか
→2.4GHzは干渉しますので、5GHz帯を使用
A通信量の多いコンテンツを利用するようになった
B接続する機器が増えた
→性能・キャパシティに関しては明確なエラーが出ないので見逃しがちと思いますが、キャパシティをオーバーしている場合、接続が切れる等の症状が出ます。
C当ルータの上位の回線の通信が逼迫している
→事象発生時に、無線ではなくLANケーブルで接続したPC等でスピードテストを行ってみるとよいかと思います。回線帯域を共有しているマンションで、新築時から数ヶ月後に大本の回線が使い物にならないほど混雑していた、といったことがありました。
書込番号:24458211
1点

>羅城門の鬼さん
アドバイスありがとうございます。
戸建で利用しているので、ルーターの場以外は、2,4でした。電化製品を使用していない時でもブチブチ切れるます。
ファームウェアのアップデートはした事なかったので試して見ます!
書込番号:24459890
0点

>くりりん栗太郎さん
ありがとうございます。
田舎の1軒屋なので、隣近所はいないんですよ(笑)
リンク先を参考にしてみます!ありがとうございました!
書込番号:24459895
0点

>suke1981さん
アドバイスたくさんありがとうございます!
どれも該当する節がなく、問題なく使える時と気になる時があるので??なんですよね。
今はBBIQなので、乗り換えも検討しています。
書込番号:24459900
0点

>戸建で利用しているので、ルーターの場以外は、2,4でした。電化製品を使用していない時でもブチブチ切れるます。
近所の親機が少なくても、要因切り分けのためにも、
5GHz対応の子機は出来るだけ5GHz接続してみてはどうですか。
>今はBBIQなので、乗り換えも検討しています。
その前にインターネット側の要因なのか、
LAN側の要因なのかを切り分けた方が良いです。
iPhoneにiNetToolsをまずはインストールしてみて下さい。
https://apps.apple.com/jp/app/inettools-ping-dns-port-scan/id561659975
そして現象が再現し、切断した時に上記アプリを起動し、
8.8.8.8 に対して trace route を実行してみて下さい。
1段目に192.168.xx.xx のようなIPアドレスが表示されますか?
最終段に 8.8.8.8 が表示されますか?
ちなみにどれ位の頻度で発生しているのでしょうか?
書込番号:24459995
0点

丁度スレ主さん同様の症状で調査していました投稿させて頂きます。
2021年10月頃から同様の症状が出ておりFW更新やリセットで解決しない事を確認済みです。
主な症状としては突然回線が切れるルーターが応答しなくなるISPに接続出来なくなる等です。
タイミングは日に数回起きる感じなのでFWの不具合かハード側の老朽化と考えています。
それまではド安定していた優良機種だけに残念ですがアイオー製の旧製品に戻しました。
次回のFW更新まで保管しFW更新で改善の見込みがない場合は破棄の予定です。
安価なルーターなので製品寿命であると判断していますが本当惜しい機種ですね。
書込番号:24503610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/05/23 20:55:46 |
![]() ![]() |
11 | 2022/10/23 12:40:02 |
![]() ![]() |
7 | 2022/09/26 21:59:31 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/31 21:17:51 |
![]() ![]() |
18 | 2022/01/11 21:46:49 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/26 9:25:18 |
![]() ![]() |
8 | 2021/12/20 16:01:42 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/12 21:33:00 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/10 20:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/21 21:31:25 |
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック]」のクチコミを見る(全 591件)
この製品の最安価格を見る
![AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000960655.jpg)
AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-WH [ホワイト]
最安価格(税込):¥7,680発売日:2017年 5月上旬 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





