『無線LANルーター親機&中継機に!?』のクチコミ掲示板

2017年 4月21日 登録

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

  • 高速Wi-Fi規格「IEEE 802.11ac」に対応し、最大伝送速度1000MbpsのGigaポートを搭載。11acの速度を十分に生かしたWi-Fi通信を実現する。
  • 5GHz帯接続時で最大866Mbps、2.4GHz帯接続時で最大300Mbpsの高速通信が可能。デュアルバンドなので、一度にたくさんつなげても速度が落ちにくい。
  • 子機の位置を自動で判別して最適な電波を届ける「ビームフォーミング」機能搭載。距離や障害物によって電波がロスするような場所でも快適な通信を行う。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:2階建て(戸建て)/3LDK(マンション)/9台/3人 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の価格比較
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のレビュー
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオークション

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 4月21日

  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の価格比較
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のレビュー
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオークション

『無線LANルーター親機&中継機に!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4を新規書き込みAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター親機&中継機に!?

2017/11/04 21:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

スレ主 payapoko7さん
クチコミ投稿数:187件

先日パナソニックのお部屋ジャンプができなくなり、無線中継機のバッファローWLAE-AG300Nの故障と判断して当該機種に買い換えました(設定ができず別スレで非常にお世話になりました)。
設定が完了してお部屋ジャンプが出来るようになったのですが、途中で映像・音声が途切れてしまいます(しばらくお待ちくださいのメッセージ)。
同じ録画がバッファローWLAE-AG300Nを無線中継機にしていた時にはスムーズにみられていたのですが、WHR-1166DHP4に変えてから映像・音声が途切れて見られなくなりました。
無線LANルーター親機が同社WHR−G301Nなのですが、親機との相性が悪いのでこの状態ということであれば、親機も中継機と同じWHR-1166DHP4 にしようと思っているのですが親機と中継機が同製品でも問題ないでしょうか(安いので)?
別の親機がよいのであればお勧めがあればお教えいただけると嬉しいです。

親機WHR−G301N:  IPアドレス192.168.0.a
中継機WHR−1166DHP4:IPアドレス192.168.0.bです。
 
接続機器
1F
auモデム-(有線LAN)-親機WHR-G301N
   |
  (有線LAN)-テレビVIERA TH-L37V1-(HDMI)-レコーダーDMR-BW570
2F
…(無線)…中継機WHR−1166DHP4-(有線LAN)-レコーダーDMR-BRT210-(HDMI)-シャープのTV
                |                                         |
                 ---------------------(有線LAN)------------------------

書込番号:21332726

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2017/11/04 22:04(1年以上前)

>同じ録画がバッファローWLAE-AG300Nを無線中継機にしていた時にはスムーズにみられていたのですが、WHR-1166DHP4に変えてから映像・音声が途切れて見られなくなりました。

構成図を見てみると、WHR-1166DHP4は中継機ではなく、
子機(イーサネットコンバータ)として使われているように思うのですが、
お部屋ジャンプに関わる2階の機器(TV/レコーダ)は
WHR-1166DHP4と無線LAN接続しているのでしょうか?
それとも有線LAN接続しているのでしょうか?

またWHR-G301NとWHR-1166DHP4との水平方向の距離はどれほどでしょうか?

書込番号:21332784

ナイスクチコミ!0


スレ主 payapoko7さん
クチコミ投稿数:187件

2017/11/04 22:32(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
こんばんは。いつもすみません。
子機?中継機?
素人の言葉で言いますと、
1Fの親機WHR-G301Nと2FのWHR−1166DHP4(子機?中継機?)を無線で繋ぎます。
2FのWHR−1166DHP4を有線LANでレコーダーとTVに繋いでいます。TVはシャープ製なのでお部屋ジャンプはレコーダーで設定です。
WLAE-AG300NをWHR−1166DHP4に変えただけでLANケーブルの接続は変えていません。
ちがっているとしたら、羅城門の鬼さんの言っていた子機・中継機の間違えかもしれません。
WHR−1166DHP4の設定はhttp://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15698で行ったのですが
中継器の設定のようです。
WHR−1166DHP4は子機の設定をするのでしょうか?
WHR-G301NとWHR-1166DHP4との水平方向の距離の意味合いがわかりませんが、
WHR-G301NとWHR-1166DHP4の距離は1F2Fちょうど真上で2〜3mくらいかと思います。すみません。

書込番号:21332859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2017/11/04 23:18(1年以上前)

>2FのWHR−1166DHP4を有線LANでレコーダーとTVに繋いでいます。TVはシャープ製なのでお部屋ジャンプはレコーダーで設定です。

お部屋ジャンプでのレコーダの相手の1階のTV(TH-L37V1)は
WHR-G301Nと有線LAN接続なのですね。

>WHR−1166DHP4は子機の設定をするのでしょうか?

中継機としての設定をすれば、子機としても機能しますので、
子機専用の設定はないです。

>WHR-G301NとWHR-1166DHP4の距離は1F2Fちょうど真上で2〜3mくらいかと思います。すみません。

ほとんど真上なのですね。

元に戻って、

>無線LANルーター親機が同社WHR−G301Nなのですが、親機との相性が悪いのでこの状態ということであれば、親機も中継機と同じWHR-1166DHP4 にしようと思っているのですが親機と中継機が同製品でも問題ないでしょうか(安いので)?

親機と子機が同じ製品であっても特には問題ないです。
親機もWHR-1166DHP4になった場合、
親機と子機間は5GHzでも接続可ですので、
2.4GHz接続と5Ghz接続で調子の良い方を使ってみて下さい。

書込番号:21332983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 payapoko7さん
クチコミ投稿数:187件

2017/11/04 23:34(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。
親機を変えてみようかなと思います。

(お部屋ジャンプでのレコーダの相手の1階のTV(TH-L37V1)はWHR-G301Nと有線LAN接続なのですね。)
  ↑
TV(TH-L37V1)はWHR-G301Nと有線LAN接続ではなく、auモデム?(Aterm BL900HW)と有線LAN接続です。

ONU(auひかり)−有線LAN−モデム(Aterm BL900HW)−有線LAN−親機WHR-G301N・・・無線
となっており
TV(TH-L37V1)は有線LANでモデム(Aterm BL900HW)と繋いでいます。
これを
TV(TH-L37V1)は有線LANでWHR-G301Nと繋ぐと改善されるのでしょうか?
試してみます。

書込番号:21333029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2017/11/04 23:38(1年以上前)

>TV(TH-L37V1)は有線LANでWHR-G301Nと繋ぐと改善されるのでしょうか?

多分改善されないです。
有線LAN区間がボトルネックになることはないでしょうから。

書込番号:21333046

ナイスクチコミ!0


スレ主 payapoko7さん
クチコミ投稿数:187件

2017/11/05 11:16(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
こんにちは。
途切れなくなりました。突然です。何も設定変更等していません。
今朝症状を再確認しようとしたらWLAE-AG300Nを使っていた時と同じように普通に見られるようになっていました。
ここ数日の途切れの原因がわかりませんが買い替えはしばらく様子を見てみようと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。本当にいつもありがとうございます。

書込番号:21333929

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4
バッファロー

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 4月21日

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4をお気に入り製品に追加する <1073

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング