EOS Kiss X9 ダブルズームキット
- 有効画素数約2420万画素のAPS-Cサイズ相当のCMOSセンサーを搭載した、エントリーユーザー向けのデジタル一眼レフカメラ。
- タッチ操作が可能なバリアングル液晶モニターを搭載している。さまざまなアングルで液晶モニターを見ながら撮影できる。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-55 IS STM レンズキット

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 ダブルズームキット
初心者です。外の風景(山・星空・海・花・ビルなど)をメインに写真を始めたいと思い、色々調べています。
【したいこと】
・外の風景写真を撮りたい
・星のぐるぐる写真(比較明合成というやつ?)を撮りたい
・持っているPCのスペックは低い(corei3/メモリ4G
/HDD500GB)
上記の前提から、宜しければ、下記の点について教えて頂けないでしょうか?
@私の状況に合うオススメのカメラ
Aカメラ内に比較明合成機能がある機種(良いスペックのPCも新規で買うのは大変なので。)
B比較明合成機能があるカメラを買うしかないかな…と思っているのですが、目的である【したいこと】ができる他の方法
※Aについては、色々自力で調べて、ペンタックスk-70、オリンパスmdの2種類にはついていることを知りました。
お知恵を貸して頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:22560679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nitamaさん
比較明合成機能のついたカメラ
http://shop.kitamura.jp/special/sale-fair/camera/polarie/#no2
星の色味が綺麗なカメラ
http://shop.kitamura.jp/special/sale-fair/camera/polarie/acc/#acc05
トータルで考えて、素直にオリンパスでいいんじゃないでしょうか。上のリンクはカメラのキタムラの星空特集へ飛びます。いろいろ役に立つと思いますので紹介しておきますね。(すでにご覧になっていたらごめんなさい)
なお、星空撮影には明るい(f値2.8以下くらい)の広角レンズが有利ですね。
書込番号:22560743
6点
>※Aについては、色々自力で調べて、ペンタックスk-70、オリンパスmdの2種類にはついていることを知りました
どちらか好きなほうでいいと思います。
書込番号:22561039
1点
>AE84さん
お前どこでもワンパターンなんだな
オリンパスの何を勧めているのだ?
はっきり書いてあげないとスレ主には伝わらないぞ
書込番号:22561066 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X9 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/15 12:19:28 | |
| 12 | 2023/02/20 11:29:31 | |
| 9 | 2022/09/05 8:32:03 | |
| 8 | 2022/06/23 21:36:04 | |
| 38 | 2021/10/26 23:31:09 | |
| 12 | 2020/09/25 18:06:31 | |
| 3 | 2020/09/22 11:46:36 | |
| 8 | 2020/08/17 8:14:04 | |
| 16 | 2020/08/15 18:13:02 | |
| 20 | 2020/08/04 10:15:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









