エオリア CS-X808C2
- 濃度10倍の「ナノイー X」が見えない空気の汚れを抑制するエアコン。高性能な「Xシリーズ」の2018年度モデル。
- 独自で開発した「アクティブクリーンフィルター」と「ホコリレスコーティング」で、室内の空気環境の清潔性と快適性を向上。
- 無線LANを内蔵しており、新「エオリア アプリ」でスマートフォンから室内の空気清浄効果を確認できる。
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X808C2
お世話になります。
この機種はお掃除ロボットで出たほこりなどは、自動排出機能で室外に排出される機能が備わっていますが、
カタログを見たところ、室外カバーはこれ専用の物があるようです。
取付は量販店で行ったのですが、カタログに載っていた型番ではありません。
これって、やはり専用品じゃないと、ごみが詰まったり不具合がでるものでしょうか?
取付状態を添付いたしますので、色々とアドバイス等ありましたら、お願い致します。
ちなみに、今ついているカバーの型番は「O.K.SKY K-TLWK7A」です。
よろしくお願い致します
書込番号:22363363
4点
自分が掃除機能付きを施工する時は
イナバ製、あるいは画像のオーケースカイ製を使用します
どのメーカーも、形はほとんど変わりませんけど。
ただ画像のダンパーの位置、若干、右上に傾いてますね
常時ひらいてる状態になりますと、外気の侵入
あるいは虫が侵入したりします、ダンパーは普段、閉じてます。
ダンパーは下向きの施工をしないといけませんけど。
手を突っ込んでダンパーを下向きにされませんか?
ふたが閉じますので・・・
書込番号:22363504
![]()
5点
りゅうNO3さん
早々のご返信ありがとうございます。
カバーは大丈夫という事で良かったです。
ただダンパーは確かに開いた状態でしたので、下向きにしたいのですが、先ほど試みたのですが、どこから向きを変えていいのかよくわからず、カバーも外してみようと思ったのですが、一つのネジが固く断念しました。
結構力ずくで向きを変える感じでしょうか。
あと、別件になりますが、配管が出ている穴をよく見てみるとパテで塞がれていないようです。
(内壁の方はパテ埋めしているかは解りません)
それとカバーの末端が短いような、、、
このへんも含めてやり直ししてもらった方が良いですかね?
やり直しするときにまた何か問題が発生しそうで心配なのですが。
ご意見頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:22364001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネジにコーキングでも塗ってるんでしょうかね
しかし本来はお客さまが調整することでもないし
通常なら閉じてるのがダンパーなので・・・
掃除開始時は風圧で開く、掃除が終われば閉じる
施工後は、その動作確認までやってます。
開いたままですので調整を依頼されてください。
見た感じカバーは1本で終了と思いますけど
ジョイントと追加の長さは料金が発生するかもしれませんね。
パテ、あるいはシリコーン詰めもやらなければいけませんし
多忙のために量販が施工した本家のエアコンは
ネズミの侵入で電線を噛みちぎられ故障してしまいました。
書込番号:22364174
![]()
3点
>りゅうNO3さん
再度ご返信ありがとうございます。
写真まで付けて頂いて感謝致します。
やはり再調整をお願いする事に致します。
ホースカバーの長さはやはり通常より短いですか?
ホース自体、精々3Mくらいなので、恐らく4Mの物を切断して、この長さにしたと思われます。
こちらの工事では、室内機と室外機と別れて作業をされていたのですが、
室外側をされていた作業員の方が、今思うと雑な作業を行っていたなと思います。
具体的には、室外機を1人で2階まで上げてきて、すごいなと思ったのですが、
後々みると階段の角に接触して、クロスが剥げていたりしました。
こちらの方は自分で手直しして、黙認しておこうと考えていましたし、
今回の件も、自分で対応できるんなら、自分で手直ししようと思っていたのですが・・・。
また、同じ作業員の方と顔を合わすのも嫌なもんですが、
クレームをいれる事にします。
ありがとうございました!
書込番号:22364416
0点
左側の画像で気になるんですが場合によってはパテによる貫通部の封鎖処理がされていない
可能性もあると思いますよ。
書込番号:22370578
1点
>配線クネクネさん
ご返信ありがとうございます。
配線クネクネさんが指摘されたのは、配管を通す為に壁に開けた穴の事でしょうか?
その穴でしたら、ご指摘の通り、パテによる処理はされてませんね、、、
(他に塞ぐべき箇所がありましたら、是非ともご教示下さい。)
ご指摘ありがとうございます。
色々と自分でも調べていくと、真空引きは3分としていませんでしたし、その後の漏洩チェックもしていた様子はありませんでした。
今更ですが、少しは自分でも確認すべき事は勉強しておくべきでした。
追加の質問になって大変恐縮ですが、真空引きや漏洩チェックがいい加減でも、今問題なく稼働していれば、問題視する事はないでしょうか?
メーカーに問い合わせても、非常に曖昧な事しか言わず、取り付けた店に問い合わせてくれとの事でなので、どうしようか思案している所です。
宜しければ皆さまからまたお返事頂けますと幸いです。
書込番号:22370659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普段は外壁の水切りより15センチくらい上で化粧カバーは止めてますね
壁内の土台あるいは水切りの立ち上がり板金をビスで貫通しますので。
それと化粧カバーの先端には端末カバーをとりつけます
経年でカバーがずれることもありますので・・・
しかし化粧カバーを延長するにしても7タイプに大きい配管
画像からしても、ふたをするのにも難儀したと思いますけど。
書込番号:22370670
3点
>りゅうNO3さん
ご返信ありがとうございます。
カバーの末端の処理もされるんですね・・・。とても見栄えがいいですね。
またやはり、ご投稿頂いた写真に比べると短いですね・・・
りゅうNO3さんのような方に施工してもらいたかったです・・・
真空引きに関してはどう感じておられるのか、もしよろしければで結構なんですが、
お伺いしたいです。(不躾で失礼に思われましたらスルーして頂いて構いません。失礼がありましたら申し訳ありません。)
何卒よろしくお願い致します
書込番号:22371314
0点
端末カバーという部材も実際存在しますし
ずれ防止のためにも必ず取付けてますよ。
真空引きに関しては、さまざまですが
いちおう自社は30分をめどにしてます
施工説明書では10分以上と謳ってますが
湿気の多い梅雨時などは1時間を超えることもあります。
室内機側に同封されてる施工説明書は必ずお客さまに渡し
ひとつひとつ説明しながら工事をしています。
こんなふうだから1日に2台くらいしか施工できません。
ただ問題の貫通部分の封鎖処理の回答を待ちたいところですね
これからの参考にしたいと思います。
書込番号:22373973
![]()
2点
>りゅうNO3さん
お返事ありがとうございます。
写真まで付けて頂いて感謝致します。
据付けの説明書なんかは貰いませんでしたし、見てもいませんね、、、
明日取り付けた業者に来て貰う事になりました。
電話口で、今回の全ての不具合を伝え、それなりに責任が取れる、または判断が出来る方にきてもらうようにお願いはしました。
明日どういう対応をしてくるのか解りませんが、真空引きに関しては、もしそれが起因する故障が出た場合、無償で対応してくれる確約が取れれば、もう室外機の交換等は要望しない方向で行こうかなと思っています。
またご報告させて頂き、何かの参考になればと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22374324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日、取り付け業者(取り付けした方とは別の方)が来られて、伝えたところすべてについて、修正を行ってもらいました。
やはりパテ埋めもされておりませんでした・・・。
すべて満足のいく対応でしたので、真空引きについても、配管が3mもないので、まあ問題ないだろうと考え、
あまりごり押しせず、支障がでた場合はきちんと対応するとの事でしたので、これにて今回の件は収めようと思います。
しかしながら、今日来てくれた作業者と、先日取り付けした作業者で、こんなにもスキルの差がある事自体驚きましたし、
やはり当たり外れがあるもんだなあと実感しました。
今日来てくれた作業者は排出弁元のテープ止めであったり、排出弁部分の配管カバーの格子を取ってくれたり、
エンドカバーのメーカーが違う(色目は全く一緒)事の配慮であったりと、納得できる作業を行ってもらえました。
他の部屋のエアコンがもう10年以上経過しているので、今度取り付けを依頼する時は、指名もできるとの事でしたので、
この方たちに、お願いする事にしたいと思います。
またりゅうNO3さん、配線コネクタさんのご指摘のおかげで、ここまで修正してもらう事ができたと思っております。
本当にありがとうございました。
書込番号:22376729
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > エオリア CS-X808C2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/07/05 0:34:54 | |
| 11 | 2023/08/04 15:21:15 | |
| 8 | 2025/04/30 11:46:37 | |
| 11 | 2020/05/26 18:17:11 | |
| 0 | 2019/11/29 15:25:22 | |
| 1 | 2019/08/10 20:58:34 | |
| 12 | 2020/06/25 23:08:25 | |
| 5 | 2019/09/19 21:31:00 | |
| 7 | 2019/06/07 8:11:39 | |
| 22 | 2025/08/09 19:07:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)















