『電源OFFにできないなどの不具合』のクチコミ掲示板

2017年 9月15日 発売

RICOH THETA V

  • シリーズ最上位機種に位置し、4K解像度の360度動画や空間音声記録に対応した全天球デジタルカメラ。
  • 360度映像の「リモート再生機能」をプラグインとして搭載。ワイヤレスディスプレイアダプターなどの汎用受信機器を利用してのミラーリング再生が可能。
  • 無線LANに加え、Bluetooth搭載によりスマートフォンとの常時接続が可能。Bluetoothのみ接続した状態でスマートフォンからの撮影ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素)x2 撮影枚数:300枚 RICOH THETA Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH THETA Vの価格比較
  • RICOH THETA Vの中古価格比較
  • RICOH THETA Vの買取価格
  • RICOH THETA Vのスペック・仕様
  • RICOH THETA Vのレビュー
  • RICOH THETA Vのクチコミ
  • RICOH THETA Vの画像・動画
  • RICOH THETA Vのピックアップリスト
  • RICOH THETA Vのオークション

RICOH THETA Vリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月15日

  • RICOH THETA Vの価格比較
  • RICOH THETA Vの中古価格比較
  • RICOH THETA Vの買取価格
  • RICOH THETA Vのスペック・仕様
  • RICOH THETA Vのレビュー
  • RICOH THETA Vのクチコミ
  • RICOH THETA Vの画像・動画
  • RICOH THETA Vのピックアップリスト
  • RICOH THETA Vのオークション

『電源OFFにできないなどの不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH THETA V」のクチコミ掲示板に
RICOH THETA Vを新規書き込みRICOH THETA Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

電源OFFにできないなどの不具合

2017/09/18 14:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA V

スレ主 daijさん
クチコミ投稿数:2件

電源がOFFにできない事象。リセットしたら電源がONにならない事象。さらにリセット後に充電がうまくいかない事象が発生しています。
土曜に届いたことを考えると初期不良なんだけどな。。。
リコーサポートに問い合わせまして、言われた通り動作確認しましたが…リコーさん側は初期不良を認めたくないのかなと。
すごい楽しみにしてた商品だけに、いきなりの使えない不良と、サポートの対応に関して残念で仕方ないです。

書込番号:21208024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 RICOH THETA VのオーナーRICOH THETA Vの満足度5

2017/09/20 01:21(1年以上前)

>daijさん

我が家では全く問題なく使えています。この機種いきなりファームアップが来ましたが、適用されてますでしょうか?

書込番号:21212455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 daijさん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/20 17:45(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
ありがとうございます!
それが・・・、Macと繋げてファームウェアのアップデートをしようとしたところ
何度やってもこのエラーが出てきてしまいました。
-----
カメラ情報の取得に失敗しました。
PCに接続されている場合は、一度PCから外して再接続してください。
(FUPE0000002, FUP)

THETA Sも持っていたので、操作方法や挙動についてはある程度分かってるはずなのです。。

書込番号:21213932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/31 10:44(1年以上前)

スレ主さんご自身はとっくに対処済みとは思いますが、私は昨日買いまして、
PCのTHETAアプリが「カメラ情報の取得」をすることが出来ない、という点において同様の症状になりました。
(電源のトラブルはありません)

そのためスマホのTHETA S アプリ経由でファームウェアのアップデートを完了させました。
しかし、PCから「カメラ情報の取得」が出来ない点は変わっていません。

- - - -

スマホアプリで確認すると
現在のバージョン RICOH THETA V ファームウェア バージョン 1.00.1
最新のバージョン RICOH THETA V ファームウェア バージョン 2.00.2 (659MB)
https://www.dropbox.com/s/y4abai0byby3elq/2018-01-31%2009.25.05%20%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%BB%E9%9D%A2%20%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E9%80%94%E4%B8%AD%E3%81%A7%E5%88%87%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%28THETA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%8B%E3%81%AA%EF%BC%9F%29.png?dl=0

ファームウェアの更新をしたい。
しかし、スマホのTHETA S アプリではネットからスマホへのダウンロードが途中で切られてしまう。

PCにTHETA V をUSB接続すると、ストレージとしては認識されている。もちろんTHETA Vというデバイス名もOK。
https://www.dropbox.com/s/44aat1kapd7y9oa/2018.01.31%20THETA%20V%20USB%E3%81%A7%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A8%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%8B%28PC%E3%81%AETHETA%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%8C%29.png?dl=0

しかし、PCのTHETAアプリでは「エラー カメラ情報の取得に失敗」(FUPE0000002,FUP)となる。
https://www.dropbox.com/s/hhrdfd7jblyg5e3/2018.01.31%20THETA%20V%20%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%A2%BA%E8%AA%8D.png?dl=0

PCのTHETAアプリのバーションは 2.3.3(現段階では最新) です。
https://www.dropbox.com/s/u8dmuh7ucm8bf0b/2018.01.31%20PC%E3%81%AETHETA%20%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3.png?dl=0

PCからでは操作出来なさそうなので、
Wi-Fiの良い環境のところで、スマホへファームウェアのダウンロードをした。

そしてスマホWi-Fiの接続先をTHETA V に変えて、ファームウェアをTHETA V にアップロードした。
https://www.dropbox.com/s/0etrza4dvrxa8j2/2018-01-31%2010.03.39%20Wi-Fi%E3%82%92THETA%20V%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8E%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89.png?dl=0

無事にファームウェア更新データのアップロードが完了して、THETA V 内部でもアップデートが完了したようです。
https://www.dropbox.com/s/rzt8wg66v39qwm9/2018-01-31%2010.20.48%20%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%9B%B4%E6%96%B0%E7%A2%BA%E8%AA%8D1.png?dl=0
https://www.dropbox.com/s/mdko9sek6446bde/2018-01-31%2010.25.35%20%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%9B%B4%E6%96%B0%E7%A2%BA%E8%AA%8D2.png?dl=0

それでも、PCとの接続での
「エラー カメラ情報の取得に失敗」(FUPE0000002,FUP)
の状況には変わりありません。              以上 2018.1.31記

さて、これは急ぎの対処が必要なのか、のんびり待っていればいずれ改善されるのか、、、

書込番号:21557320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/01 01:45(1年以上前)

RICOHのサポートに連絡したら、解決しました。
私のPCアプリのバージョンは2.3.3だったのですが、このアプリ上で「最新バージョンを確認」してもこれが最新だと表示されていました。
https://www.dropbox.com/s/tf3znos7z5guzul/2018.02.01%20PC%E7%89%88THETA%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%20%E3%80%8C%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%80%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8C%E3%80%81%E3%80%81%E3%80%81.png?dl=0
https://www.dropbox.com/s/4abqa6khi5nbzh5/2018.02.01%20PC%E7%89%88THETA%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%20%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8B%E3%82%89%E5%9B%9E%E7%AD%94%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F3.2.2%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%81%202.3.3%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F.png?dl=0

しかし、本当の最新は3.2.2だったのでありました。
2から3へはなんの繋がりも持たせていないようです。それが問題ですよね。

詳しいことは以下をどうぞ。
https://theta360.com/ja/support/download/pcmac/
そして最新版のダウンロードも上記から行いましょう。

これで、PCのTHETAアプリからTHETA Vのファームウェアの更新(の確認)が出来ました。
https://www.dropbox.com/s/rdeu9d706g0pyhs/2018.02.01%20PC%E3%81%AETHETA%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%923.2.2%E3%81%AB%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81PC%E3%81%8B%E3%82%89THETA%20V%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%28%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A8%29%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%80%82.png?dl=0

以上、2018.2.1記

書込番号:21559549

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

RICOH THETA V
リコー

RICOH THETA V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月15日

RICOH THETA Vをお気に入り製品に追加する <349

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング