ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40H2
- 日本で初めて熱交換器自動お掃除「凍結洗浄」を採用したエアコン。プレミアムXシリーズの2017年モデル。
- 人や部屋の環境を認識する「くらしカメラ AI」を搭載し、エアコン内部の汚れ具合を予測し洗浄頻度をコントロール。
- 除菌効果のあるステンレスを使用した「ステンレス・クリーン システム」や、凍結洗浄で洗い流した水やドレン水の排水経路に「ステンレス水受け皿」を採用。



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40H2
発売されて1年弱たちますが、凍結洗浄の威力っていかがでしょうか?
従来のエアコンの自動掃除機能はそれほどの効果はないという書き込みも見ますが、
この機種については、期待は大きいとの書き込みが多い一方で実際に使っての評価がネットに見あたらず、果たしてどうなのかな?と思ってます。
今度引っ越すのでこの機種を有力候補としてエアコン検討中です。ぜひ情報いただけると嬉しいです
書込番号:22081617 スマートフォンサイトからの書き込み
63点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586696/SortID=20112288/
この口コミにあるにおいの元のフィンのほうを掃除する機能ですよね
一般的なお掃除機能はフィルター掃除のほうですよね
書込番号:22082226
22点

どれだけの頻度で凍結洗浄を行うかでしょうね。
溜まって詰まりかけてから行っても無駄なこともあるのでは。
よって頻繁に洗浄してたら詰まることも無いので効果はわからんということに、わからんのが良いと思うよ。
私の廉価機、停止させるときに乾燥させることができる、常時入れているので停止させると2時間かかって乾燥してくれる。
これで良いのだと思う。
書込番号:22082332
24点

スレ主です。
>澄み切った空さん
おっしゃる通り、熱交換器フィンのほうの掃除機能の威力が知りたいです。
ただ、載せていただいたURLの機種は凍結洗浄機能はないですね。凍結洗浄機能のほうの威力を知りたいのです。
>神戸みなとさん
たしかにこまめに凍結洗浄機能使ってると、威力が見えにくいのかもしれませんね…。1年未満では、まだ結果を聞くには早いのかなあ?
実際に凍結洗浄使ってる人のご意見も聞きたいです。どなたか教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:22084096 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

熱交換器のフィンに薄っすらとこびり付く埃等ですね。
小さな効果もこまめに積み重ねれば大きな成果が得られます。
この手のアイデアは昔はサンヨーさんが得意でしたね。
私的にはこの部分よりファンに付着する埃をなんとかしてほしいですね。
掃除が面倒なんですよ。
書込番号:22084300 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

>麻呂犬さん
情報ありがとうございます。
そうかあ、回転するファンの部分は凍結洗浄の対象ではないのですね。ファンとフィンで大きな違いだ。
私も、一番自動掃除して欲しいのはファンです。手作業での掃除がすごい大変なので。
ファンを掃除してくれるエアコンは、今のところ無いって事ですかね。
書込番号:22088713 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>ファンを掃除してくれるエアコンは、今のところ無いって事ですかね。
新型のXシリーズはファンも掃除します。
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=12641
書込番号:22088748
30点

あと三菱は機種によっては、自動掃除ユニットを外せたり、送風口の奥まで掃除できます。
https://www.youtube.com/watch?v=19tUyEOkO1k
書込番号:22088815
23点

>REXさん
たしかに10月末発売のプレミアムXシリーズだとファンも凍結洗浄の対象になったというニュース記事がありますね。
これこそまさに欲しい機種のように思います。ただ非常に残念なことに、時期的にはその前に必要になりそう…。惜しい。
三菱のZシリーズはファンの自動掃除はないものの、部品取り外しでファンが掃除しやすくなっているようですね。こちらでも良さそうです。第一候補にします。
貴重な情報ありがとうこざいました。
書込番号:22089030 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

今回発表された「プレミアムXシリーズ」の「凍結洗浄 ファンロボ」、凄いですね!
残念ながら、昨年モデルのXシリーズを2台買っちゃいました。
まぁ、欲を言えばキリがないですね。
欲しい時が買い時ですか!
書込番号:22090016
20点

フィルタが付いていても、細かい微小なチリは通過します。
エアコンの前に貼るフィルタシートが販売されています、ここである程度除去されるので、本体に通過するチリも少くなくなるでしょう。
脱着はマジックテープになっているので、吸気口合わせてカット、使い捨てできますが掃除機で吸い取ってます(1パックで2枚T程度はいってます)。
カットして残った分は、車の循環吸気口に貼っています(同じくフィルタのホコリ量が減ります)
書込番号:22090805
15点

NSR750R さんにお尋ねしたいのですが、よろしくお願いします。
先日、エアコンの上に貼る東洋アルミの「 置くだけ簡単!エアコン用フィルター 上面吸気タイプ」 (フィルター自動お掃除機能付き対応)を購入し、セットしたのですが、RAS-X40H2でも問題なく使用出来ましたでしょうか。
NSR750R さんは、RAS-X40H2をお使いですか?それとも違う機種のエアコンをお使いですか。
というのは、RAS-X40H2にセットしたのですが、セット時にフィルターが折れ目で歪んでしまい、うまくセットできませんでした。
フィルター自動お掃除機能が動作すると、不具合が出てしまうんじゃないかと心配しています。
もし、RAS-X40H2でフィルターで使用されていましたら、ご教授ください。
書込番号:22190802
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40H2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/06/27 8:49:43 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/13 15:06:42 |
![]() ![]() |
3 | 2021/08/22 10:37:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/05 19:03:01 |
![]() ![]() |
10 | 2020/07/31 2:38:40 |
![]() ![]() |
6 | 2021/08/09 18:44:01 |
![]() ![]() |
9 | 2019/12/06 21:03:51 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/07 22:15:22 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/23 11:24:36 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/23 19:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





