サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
FZ1000, RX100m4を売却しての乗り換えです。 昨日室内で1日、本日運動会で使いましたが、いまのところ結果大満足です。
・良さげなところ
位相差AFの恩恵は絶大。C-AFの反応と食いつきはとても良好。
運動会用途ではFZ1000と同じか、こちらに向かって走ってくる徒競走ではそれ以上の歩留まり。
動画でウォブリングしないのも快適。
反面、Nikon1と同じく暗めなところ・子供の寝顔をとるようような場合はウォブリングAFに頼る。
レンズがメリハリのある描写で周辺にかけて良像範囲が広い。24mmではさすがに四隅がふわっとしているのと
望遠側が思ったよりキレキレシャープでは無かったのが意外だが、フルサイズのヤクザな廉価FEズームよりもパフォーマンスは高いと思う。
jpegで十分見た目の良い処理をしてくれる。FZは動画も含めノイズ処理の粒が塗りつぶしぎみだが、RX10m4は解像感を残しつつ自然なノイズ処理をしている。RX100m4で感じていた暗部の色抜け(グレーがかる)感じが軽減されている気がする。(それでも光が回ってないところは1インチの限界にすぐ気がつくけど)
ブレ補正は良好で、FZ1000のような補正限界で「カクッ」と激しくゆり戻すことがない。
補正動作音も許容範囲。4Kでインテリジェントアクティブが効かないのが残念(4K 60Pがないのも残念)。
電源offのレンズ収納時にフォーカスリング前に指があると挟む。FZ1000は容赦なく指を挟み痛かったが、RX10m4では先端部分が傾斜しており指を挟みにくくしてある。また、挟み込み感知をした場合に鏡筒が一旦伸びる。Sonyはとても考えてあり好感が持てる。
・改善を要する、または謎なとこ?
Rec 終了の書き込みで、一度フリーズ 電池抜きで復帰。SDカードの相性?
電子シャッター・連写で、ほぼ同じ構図なのに露出が違うカットがでる(中央重点・マルチとも)傾向あり。
Menu構成の中でMenuボタン操作をエスケープ(階層の上へ)としている点。Menu ボタンの位置が悪く、左手でレンズ側を支える持ち方だと右手指だけで操作が完結できない。
右手指でMenuボタンを押しに行くとEVFセンサーが反応し、モニターが一瞬消える。
レリーズボタンの金属上面加工がエッジが立ちすぎて指先が痛い。市販のレリーズボタンを装着したら
ズームレバーの反応になぜか異常をきたし、操作不能になった。(よって装着を断念)
ボディはマグネシウム外装とあるが、感覚的にFZのプラボディにちょっと堅牢さを上乗せした程度で
RX10m2の方がなぜか凝縮感と堅牢感がある。
グリップは良いが、小指が余るのでα9系のGP-X1EMみたいなオプションが欲しい。
っていうか、GP-X1EMをRX10m3ですでに使えるか試された方います?
書込番号:21264700
20点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





