サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
電子音設定ではALL(入)とシャッターとOFFの3種類しかありませんが
シャッター時の音が大きすぎて気になります。周りの人の迷惑とか心配してます。
OFFだと撮ってる感が無さ過ぎて、少し振動してくれればと思ったりしてます。
電子音の音量を下げる方法とかありましたら教えてください。
音の発生場所を塞げば少しは下がるかなと思ったのですが
場所がよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:21631439
3点

以下のリンクの各部名称で背面を見ると17. スピーカーと言うのがあり、ここから各種の音を出しているものと思われます。ご確認下さい。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX10M4/#spec
書込番号:21631509
2点

>たーヴぃーさん
@私のカメラはpanaのFZH1ですが、サイレントモードを「ONorOFF」切り替え設定だけですから、音量調整とはなりませんでした。
Aスピーカーはビデオ記録の再生時の確認用でしょうから、シャッターシステムには連動していないと思われます。
ビデオの再生時の音量設定をお試しください。
書込番号:21631647
2点

>たーヴぃーさん
追記です。
電子音の設定項目がありました。
@ON A小さな音 B無音
設定中に音量の「大・小・無」が確認できます。
※よく調べずに最初回答したのは拙速でした。済みません。
書込番号:21631658
1点

たーヴぃーさん
メーカーに、電話!
書込番号:21631717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビデオと囲碁さん
スレ主様は、このカメラの電子音のシャッター音についての質問なので、他機種の設定など、無用です。
いい加減にしたほうがいいですよ。あなたのアドバイスは、迷惑なだけです。
このカメラは、電子音については、ALL(入)とシャッターとOFFの3種類しかありません。
書込番号:21633073
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





