サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
https://digicame-info.com/2024/07/rx10iv.html
RX100よりRX10後継機楽しみにしていただけに、残念な発表です。
書込番号:25824949 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>テンプル2005さん
確かに残念ですね。
ミラーレス一眼とのカニバリゼーションを懸念したのでしょうか。
書込番号:25825000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産終了ですか…自分も購入し使っていましたが 本当に使いやすく 機動力抜群で写りもいい と何かと便利に使用していました。
後続機を待ってましたが残念でなりませんね。
書込番号:25825270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テンプル2005さん
当該機の需要が激減。肥大化したiPhoneですから、もう要らないんでしょう。
書込番号:25825478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん、高価なRX10m5を出しても、安価なミラーレスと望遠レンズに移行しているユーザーが増えているんでしょうかね?
スマホだけなら、RX100系が被るだけでRX10系は残るかな?と淡い期待もあったのですが…残念ですね。
書込番号:25825769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>テンプル2005さん
もしくは、コンデジに使うような1インチ以下のイメージセンサーが他製品(スマホ、監視カメラ、産業カメラ、ドラレコ等)に流れてしまっている、でしょうか。
SONYもCanonも。
以前に比べて、ドラレコや監視カメラや産業カメラの需要が増大してるみたいですし。
書込番号:25825960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しかし、1型素子超望遠デジカメって24万円でも、採算取れないと言うSONYの判断の結果とも言えるのでしょうか?
書込番号:25829946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

逆に、24万円にしたので、買い手が減ってしまった、とか(^^;
※軽四で新車「240万円から」のイメージ
書込番号:25829965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





