おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
- 3番組同時録画が可能な容量1TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで視聴可能。
- アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
- 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1351
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
機械に詳しい方、ぜひ教えてください。
パナソニックのTV(TH-P50V1)に、CATVチューナー(TZ-DCH820)と、レコーダー(DMRーBRZ600)でCATVの録画もしています。
新たにBRT1030を購入したのですが、
BRZ600とBRT1030の両方で、TVやCATVを録画再生できる接続方法があれば、教えていただけないでしょうか?
ちなみにLANで別室のTV(TH-P 48V1)で録画視聴もします。
家には、TX-SA608というAVアンプもありますが、これを使うとできるのでしょうか?
お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします!
書込番号:22260209
2点
まずBRZ600とはなんでしょう?型番は正確に。
現在CATV専門CHはどうやって録画ダビングしていますか?
録画ダビングをi.LINK経由で行っているならBRT1000にはi.LINK端子がないので、画質無劣化での録画ダビングを行うにはCATV STBをLAN録画ダビングタイプに変更する必要があります。
しかしCATV STBをLAN録画ダビングタイプに変更すると、BRZ600なるBDレコーダーでCATV専門CHの録画ダビングが出来なる可能性があります。
画質が劣化しても構わないなら赤白黄色のケーブルを使用した録画ダビングは可能です。
BRZ600の正確な型番と画質無劣化の録画ダビングが必須なのか?を選択してください。
書込番号:22260293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ずるずるむけポンさん
ご親切にありがとうございます!
DMRーBZT600です。
文章が長くなるため、2度目の記述を省略してしまいました。
わかり難くて失礼しました。。
DMRーBZT600とTZ-DCH820は、i.LINKからケーブルで繋がってました。
今後のCATVの番組録画は、BRT1030のみでも構いません。
画質無劣化のCATV録画には、 STBをLAN録画ダビングタイプに変更する必要があるとの事ですが、
これはSTB自体を買替える必要があるということでしょうか?
例えば、BRT1030は、ビエラリンクを使ったCATV録画やTV録画が簡単にできるように。(母でも使えるように)
DMRーBZT600は、CATVの録画は諦めて、地デジ録画と再生、他の部屋からの再生ができれば嬉しいです。
良い方法があれば、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:22260377
1点
>これはSTB自体を買替える必要があるということでしょうか?
通常、CATVのSTBは、買い取りでは無く、レンタルです。
契約しているCATV局に連絡して交換して貰います。(手数料2〜4千円程度)
DMRーBZT600は、記憶によれば、STBから直接LAN録画出来なかったように思います。
(RECBOX経由で可能)
書込番号:22260603
0点
>RECBOX経由で可能
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17151743/
RECBOXで行き止まりになりますね。
書込番号:22260663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ずるずるむけポンさん
>RECBOXで行き止まりになりますね。
試してみました
WA−7000(HUMAX製)→(やや高速)→RECBOX(HVL−AT3.0A)→(ほぼ実時間)→DMR−BWT2100(2010製)
で、無事に録画番組を移動できました。
※BWT2100はBZT600より古いので、転送できると思います。
STB→RECBOX は 2017年に転送
RECBOX→BWT2100 は本日転送
書込番号:22262799
1点
>無事に録画番組を移動できました。
RECBOX→BWT2100のムーブはCATV専門chも可能でしたか?
書込番号:22262892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RECBOX→BWT2100のムーブはCATV専門chも可能でしたか?
専門かどうかは不明ですが、移動した番組は、通常のDIGAでは受信出来ない
アクトオンTVの PC講座です(茨木智子先生)
書込番号:22262961
0点
DIMORAより引用します
2017/04/13(木) 13:00 -未視聴 CS2デジ 027|29分
PC講座〜ウィンドウズ8基礎編
書込番号:22262968
0点
>ずるずるむけポンさん
指定いただければ ↓の Liteコースの番組を 録画・移動してみますが いかが致しましょうか?
現在のSTBはWA−8600ですが・・・
https://www.catv-yokohama.ne.jp/catv/channel_list.php
アクトオンTVは701
(今年の6月頃からch番号の大移動があったので、以前のchと変わってしまいました。)
書込番号:22263008
0点
>バラちゃんさん
>ずるずるむけポンさん
ありがとうございます。
RECBOXという装置があることすら知りませんでした。
WEBで確認してみましたが、
iLinkがないBRT1030はこの装置を購入しないとCATV録画は難しいという理解でよろしいですか?
素人ですみません。。教えてください!
書込番号:22263344
0点
前述の通りCATV環境でBRT1030でCATV専門CH(BSもかな?)を画質無劣化で録画ダビングしたい場合は、CATV STBをLAN録画ダビングタイプに交換するコトが必須です。RECBOXは必要ありません。
どのようなCATV STBを取り扱っていて、CATV STBの交換費用やレンタル料金はCATV会社に問い合わせてください。
書込番号:22263413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CATVによっては、パススルーに対応しており、その場合は、STBを介する必要もありません。
CATVはどちらと契約ですか。
書込番号:22263543
0点
CATV専門CHをパススルーしているCATV業者なんて聞いた事ないけど。
スレ主さんが現在DCH820を使っているのはそういう事なんだし。
書込番号:22263570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
delfino999さん
混乱させて済みませんでした。
>iLinkがないBRT1030はこの装置を購入しないとCATV録画は難しいという理解でよろしいですか?
まず、御存知の通りBRT1030には、i.LINK端子が無いため、i.LINK経由での録画が出来ません。
https://sol.panasonic.biz/catv-support/ilink/index.html#dch1820
その為に高画質でBRT1030にCATV番組を録画するためにはLAN録画対応のSTBが必要ですが、
TZ-DCH820はLAN録画に対応していません。
https://sol.panasonic.biz/catv-support/lanrec/index.html
CATV局により対応したSTBが異なるので、差し支えなければ delfino999さんが加入しているCATV会社が判ると
もっと良いアドバイスが出来る可能性が有りますが、
一般論として、まずはCATV会社に電話して
「パナソニックのDMR-BRT1030にCATVの番組を録画したいがどうすれば良いか?」
と質問して下さい。
そうすると、STBの交換が必要ですと回答されると思います(交換手数料 3千円程度)
また、STBの種類により月額使用料も少し変わるかも知れません。
あと、脱線してしまいましたが、DMRーBZT600を処分せずにDMRーBZT600にもCATV番組を録画したければ、
RECBOXが必要だと言うことです。
(STBからBZT600には、直接LAN録画出来ません。⇒BZT*20以降が対応)
書込番号:22263775
0点
>ずるずるむけポンさん
>DECSさん
色々とお教えいただきありがとうございます!
>バラちゃんさん
詳しいご説明をありがとうございます。
それぞれの機器の状況が理解できました。
明日、早速CATVさんに問い合わせてみます。
みなさま、ご親切にありがとうございました!
書込番号:22265411
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/04/30 19:32:16 | |
| 27 | 2023/10/19 18:19:32 | |
| 23 | 2023/09/14 21:50:09 | |
| 3 | 2023/08/26 13:59:40 | |
| 2 | 2023/01/02 8:15:58 | |
| 13 | 2022/09/11 12:43:41 | |
| 3 | 2022/07/16 19:18:58 | |
| 0 | 2021/10/04 22:08:57 | |
| 9 | 2021/07/14 16:22:25 | |
| 6 | 2021/05/21 22:04:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







