Aterm WG1800HP3 PA-WG1800HP3
- 5GHz帯と2.4GHz帯ともに3ストリーム(3×4)対応し、最大1300Mbpsの高速通信が可能な無線LANルーター。
- 特定の通信相手に的を絞って電波を送る技術「ビームフォーミング」に対応し、実効速度のアップを実現している。
- 有線LANも全ポートでギガ対応(1000Mbps)。
Aterm WG1800HP3 PA-WG1800HP3NEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月12日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1800HP3 PA-WG1800HP3
ある店舗で、エレコムのWRC-1750GHBK-E を購入相談で、店員さんから、このルーターを薦められました。
アパートの一階に居住しています。
現在、auひかり(ギガ)回線で、無線でエレコム(ロジテック)LAN-W300N/R AtermBL900HW を使用しています。
エレコムはキッチンの食器棚上でAtermは茶の間に設置。
パソコンを使うのはキッチンから壁1枚隔てた洋室で。
WirelessNetview でのアベレージは、エレコム99%・Aterm78% と出ていますが、速度を計測すると、どちらも下り25Mbps前後で、殆ど差がありません。
洋室からルーターまでの距離は、エレコム約5M・Atermは約10M。
日によって(23時以降)差異があり、問題なく繋がっている日もあれば、途切れが多発したりで、不安定です。
パソコンは100BASEなので、ギガ回線でも生かされていませんが、途切れのない環境になりたいのです。
店員さんの言うように、このAterm WG1800HP3 が良いですか。
宜しくお願いします。
書込番号:21373719
5点

松嵐さん、こんにちは。
>日によって(23時以降)差異があり、問題なく繋がっている日もあれば、途切れが多発したりで、不安定です。
この原因が、無線LANによるものか、プロバイダを含む回線側の問題か
切り分けておきましょう。(現状だと無線ルータを交換しても改善されない
気がします。)
有線LANでPCと接続してみて確認してください。LANケーブルは100mまで
延ばせますので、PCを移動せずともLANケーブルですと無線との比較が
容易かとおもいます。。(反面LANケーブルがちょっと邪魔かな)
書込番号:21373796
3点

無線LANルーターとは5GHzで接続していますか? それとも2.4GHzで接続していますか?
2.4GHzの場合、レンジや冷蔵庫のノイズのせいで接続に問題が出る場合があります。
アパートにお住まいとのことですので周辺の無線LANの電波状況の影響も考えられます。
チャンネルの設定が「自動」の場合、周辺の電波が増え混雑してくるとチャンネルが切り替わり接続が一時的に切れることはあるかと思います。
周辺の電波状況をスマホやPCのソフト「WiFi Analyzer」で確認して、空いているチャンネルに固定すると改善される場合があります。
jm1omhさんの書かれている内容や上記の内容で接続が切れているような場合は、Aterm WG1800HP3に交換しても改善されないと思います。
無線なので接続に不安定になる場合はありますが、原因が特定されないと別の機種に変更しても改善されないので、まずは何が原因なのか確認していきましょう。
書込番号:21373842
3点

>松嵐さん
初めまして。
既に jm1omhさん が回答なさっていますが、無線LAN環境を使用している方には
長いLANケーブルは機器のメンテナンスやトラブルの切り分け作業で必需品だと思うのです。
安い10mのカテゴリー5e以上の物を買って損はありません。数百円です。
遅いと感じた時にパソコンと有線接続して使ってみて下さい。
是非お勧めします。
書込番号:21374416
4点

>WirelessNetview でのアベレージは、エレコム99%・Aterm78% と出ていますが、速度を計測すると、どちらも下り25Mbps前後で、殆ど差がありません。
>洋室からルーターまでの距離は、エレコム約5M・Atermは約10M。
エレコムとNECの二個持っててどっちがいいか設定しながら思案中なのかな?って思ったんだけど、ルーターの距離が違うっていうのは同時に二個使ってるってこと?
どっちでもいいんだけどルーターは1台のみにして極力無駄のない設定(接続)にする、先にも出てるけど切れるというのがルーターの問題か回線の問題かを切り分けること(これが中々難しいかもだけど)
>現在、auひかり(ギガ)回線で、無線でエレコム(ロジテック)LAN-W300N/R AtermBL900HW を使用しています。
エレコムはキッチンの食器棚上でAtermは茶の間に設置。
あれ?AtermBL900HWもルーター機能持ってるし、無茶苦茶な設定(接続)になってる可能性大?
いちばん重要な箇所(ルーターとPC)は二部屋とかそんな感じに思えるんだけどそれくらいだったら普通はそうそう途切れたりしないからねぇ
書込番号:21374609
3点

>jm1omhさん
ご回答を有難うございます。
たまに茶の間で有線で繋いでいます。
有線ですとブラウザの応答なしにはなりますが、途切れはなかったと思います。
「LANケーブルは100mまで 延ばせますので」
そんなに長いケーブルがあるのですか。
親の足が不自由なので、ケーブルに躓く心配と、
壁に這わせるのは難しいのですが、
ルーターを購入するよりは遥かに安いので考慮してみますね。有難うございます。
書込番号:21375324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>EPO_SPRIGGANさん
ご回答有難うございます。
ルーターは2.4GHZしかないので。
レンジは夜中には使わないので、冷蔵庫のノイズがルーターに影響している気もしました。
◆「WiFi Analyzer」で確認して、空いているチャンネルに固定すると改善される場合があります◆
有難うございます。確認してみます。
それで改善されれば助かります。
書込番号:21375344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>CANONだいすきさん
ご回答有難うございます。
「長いLANケーブルは機器のメンテナンスやトラブルの切り分け作業で必需品だと思うのです」
そうですよね。
間にキッチンがあって、線を壁にはわせるのは難しいのですが、必要とのご進言ですので考慮してみます。
テレビとひかり電話を有線接続しているので、ルーターを茶の間に設置するしかなかったのですが、
自室にすれば良かったと後悔しています。
書込番号:21375358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
ご回答有難うございます。
「ルーターの距離が違うっていうのは同時に二個使ってるってこと?」
テレビと電話を有線接続しているので、atermを茶の間に。
自室で頻繁に途切れたり、切断があるので、中継としてELECOMを使いだしました。
通常はELECOMにしていますが、不安定になったときにatermに切り替えます。
書込番号:21375375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>松嵐さん
私の説明不足でした。
無線LANで繋がりが不安定な時に、有線接続で試すのです。
その時に有線接続で安定している場合は、無線ルーターが原因。
両方不安定(繋がりにくい)時はルーターを交換しても無駄だと言う事です。
遅いと思った時に「auひかりの装置」の電源を切って、数分後に電源を入れ直す事も試す価値はありますよ。
書込番号:21375583
3点

>CANONだいすきさん
何度も御返事をすみません。
なるほど!無線が不安定時にケーブルを繋ぐのですか。
昼間ならパソコンを持って移動も可能ですが、パソコンを稼働するのは夜中なので茶の間に移動すると、隣の部屋の親を起こしてしまう懸念があるので厳しいのです。
要介護の親なので…
もし可能な時には試してみます。
書込番号:21375792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>松嵐さん
おはようございます。
その時に、パソコンをリビングのテーブルを置いて、長いLANケーブルを使えば余裕で接続でき、
検証作業が出来ますよね?
それなので、10mケーブルをお勧めした次第であります。
それでは。
書込番号:21376431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WG1800HP3 PA-WG1800HP3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/05/19 16:15:27 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/19 18:14:00 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/17 15:17:47 |
![]() ![]() |
17 | 2021/09/08 10:34:24 |
![]() ![]() |
10 | 2021/04/10 15:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/12 12:15:06 |
![]() ![]() |
8 | 2019/11/15 19:38:30 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/05 20:18:28 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/19 14:24:49 |
![]() ![]() |
14 | 2018/10/12 12:04:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





