※ナビ機能はスマホやアプリとの連携が必要です。
バックカメラの設置を考えているのですが、取説に専用カメラと汎用カメラの設定方法が書いているのみで映像や操作上の記載が見当たりません。大きな違いがあれば教えて下さい。画質や、ガイド線や不具合等、よろしくお願いします。
書込番号:22277046 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ホンダ車にデータシステム(Datasystem)リアカメラ接続アダプター RCA018H-Bを使用して、純正ナビパッケージ装着カメラを使用しています。
ガイドラインもビュー切り替えモードも問題なく使用できています。
書込番号:22277067 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
専用カメラとはケンウッドのCMOS-C320のみです
http://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/camera/cmos_c320/
4つのビュー切替がDPV-7000のタッチ操作で出来るのです
ただ、私も以前ビュー切替が出来たら便利とCMOS-300を付けていましたが
切替したのは取付した初日に弄ったのみで、後は一切切替えなかったです
価格も高いので、安価なカメラで良いと思います。
書込番号:22277675
2点
>tkywrxさん
DPV-7000の場合カメラ接続コネクターが専用コネクターなので専用カメラと汎用カメラの記載があります。
CMOS-C230は専用コネクターでCMOS-230は汎用RCAコネクターになります。
DPV-7000にCMOS-230を接続する為にはCA-C100が必要です。
CMOS-C230を接続する方が接続間違いも無くCA-C100を使わなくても取付出来るので良いのですが後々ヘッドユニットを交換する時があると専用コネクターなのでバックカメラも交換しなくては接続出来ない事が多々あります。
車種が?ですがケンウッドバックカメラに拘らなくCA-C100を使い別メーカーのバックカメラを考えるのも一考だと思います。
CMOS-320の様なマルチビューカメラは画質が悪い物が多いのでオススメしません。
ケンウッドナビ等のバックカメラ表示は汎用、専用カメラとも取付しても何ら変わり無く操作性も同じです。
書込番号:22277796 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
車は現行のノア SIダブルバイビーです。配線が後部まで来ています。RCA接続しかできないのですか?
書込番号:22279107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>tkywrxさん
ND-BC8II+KK-Y201BC+CA-C100で取付すれば如何ですか?
書込番号:22279190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現行ノアなら、F 3.5さんが書いているカロが一番簡単で綺麗に取付出来ると思います
どうしてもビュー切替が欲しい以外は、ケンウッドのカメラに拘る必要は無いと思います。
書込番号:22279308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
80系ノア 若しくはヴォクシーの後部まで伸びている純正のバックカメラ用の配線を使いたので、その方法でお応えいただければ助かります。
書込番号:22286329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>純正のバックカメラ用の配線を使いたので
既にF 3.5さんが書いているし、私もそれが良いって書いているのに…
少しは書き込みをググろう。
書込番号:22286981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>tkywrxさん
もう既にバックカメラを購入してあるとか?
車輌配線を使いたければRCA接続カメラを購入するしか簡単な方法は無いと思います。
RCA接続カメラを車輌配線を使って取付したいならRCH044Tを使えば取付出来ますが純正然にはカメラが取付出来無いと思います?
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/camera/rch044t_ins.pdf
マルチバックビューや専用カメラだと無理でしょうね?
書込番号:22289778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > DPV-7000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/08/15 13:06:27 | |
| 5 | 2020/07/02 19:59:43 | |
| 2 | 2020/04/17 10:29:05 | |
| 2 | 2020/01/12 12:31:03 | |
| 0 | 2019/09/21 15:05:39 | |
| 0 | 2019/08/27 18:16:51 | |
| 1 | 2019/06/11 23:22:37 | |
| 5 | 2019/05/23 6:04:15 | |
| 1 | 2019/04/22 7:02:53 | |
| 3 | 2019/04/28 15:37:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








