『m.2のこと』のクチコミ掲示板

2018年 4月 3日 発売

TUF H370-PRO GAMING

  • H370チップセット搭載のインテル製CPU向けATXゲーミングマザーボード。第8世代Coreプロセッサーにも対応。
  • ミリタリーグレードのTUFコンポーネントや独自設計による改良型PCIeスロット「SAFESLOT」を採用している。
  • 独自のゲーミングヘッドセット用DTSカスタムオンボードオーディオを搭載。3つのプリセット切り替えで、各ジャンルに対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/H370 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 TUF H370-PRO GAMINGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF H370-PRO GAMINGの価格比較
  • TUF H370-PRO GAMINGのスペック・仕様
  • TUF H370-PRO GAMINGのレビュー
  • TUF H370-PRO GAMINGのクチコミ
  • TUF H370-PRO GAMINGの画像・動画
  • TUF H370-PRO GAMINGのピックアップリスト
  • TUF H370-PRO GAMINGのオークション

TUF H370-PRO GAMINGASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 3日

  • TUF H370-PRO GAMINGの価格比較
  • TUF H370-PRO GAMINGのスペック・仕様
  • TUF H370-PRO GAMINGのレビュー
  • TUF H370-PRO GAMINGのクチコミ
  • TUF H370-PRO GAMINGの画像・動画
  • TUF H370-PRO GAMINGのピックアップリスト
  • TUF H370-PRO GAMINGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING

『m.2のこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「TUF H370-PRO GAMING」のクチコミ掲示板に
TUF H370-PRO GAMINGを新規書き込みTUF H370-PRO GAMINGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 m.2のこと

2020/06/08 02:01(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING

スレ主 elmyさん
クチコミ投稿数:1件

マザーボードの説明書です。

M.2_1かM.2_2のどちらを利用するべきなのかを理由付きで教えてくださるとうれしいです。
使用するM.2は「addlink ad1TBS68M2P」です。

できればPCI Express3.0×2とPCI Express3.0×4の違いなども教えていただけると嬉しいです。

書込番号:23454916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/06/08 02:13(1年以上前)

>M.2_1かM.2_2のどちらを利用するべきなのかを理由付きで教えてくださるとうれしいです。
M.2_2で良いです。
説明書読めば、書いてることだけど。

SATA接続だと、確実にどちらかという制限はありますが、NVMeならどちらでも使用可能です。
そのため、判断点としては、速度の違い。

>PCI Express3.0×2とPCI Express3.0×4の違いなども教えていただけると嬉しいです。
違いは、数字のそのままです。
速度上限の違い。

書込番号:23454922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6987件Goodアンサー獲得:538件

2020/06/08 02:32(1年以上前)

ここでも読んでくださいな。


http://www.pasonisan.com/pc-interface/pci-express.html

書込番号:23454933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41728件Goodアンサー獲得:7783件

2020/06/08 06:24(1年以上前)

PCI-E X2とPCI-E x4では単純にPCI -Eのレーン数が倍になるので通信速度の理論値が倍になる。
PCI-E 3.0 x1 1本で約1GByte/sの速度なので、4本なら4GByte/s 2本なら2Gbyte/sです。

どちらから使うかといえば、普通は1本で使う場合が多いのですからPCI-E 3.0 x4から使うが普通だとは思いますが

書込番号:23455020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ASUS > TUF H370-PRO GAMING」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TUF H370-PRO GAMING
ASUS

TUF H370-PRO GAMING

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 3日

TUF H370-PRO GAMINGをお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング