『容量について・・・』のクチコミ掲示板

2018年 4月14日 発売

RM750x CP-9020179-JP

奥行160mmのコンパクト設計を採用した750W電源ユニット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX12V v2.4/EPS12V 2.92 電源容量:750W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x160x86mm 重量:1.65kg RM750x CP-9020179-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RM750x CP-9020179-JPの価格比較
  • RM750x CP-9020179-JPのスペック・仕様
  • RM750x CP-9020179-JPのレビュー
  • RM750x CP-9020179-JPのクチコミ
  • RM750x CP-9020179-JPの画像・動画
  • RM750x CP-9020179-JPのピックアップリスト
  • RM750x CP-9020179-JPのオークション

RM750x CP-9020179-JPCorsair

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月14日

  • RM750x CP-9020179-JPの価格比較
  • RM750x CP-9020179-JPのスペック・仕様
  • RM750x CP-9020179-JPのレビュー
  • RM750x CP-9020179-JPのクチコミ
  • RM750x CP-9020179-JPの画像・動画
  • RM750x CP-9020179-JPのピックアップリスト
  • RM750x CP-9020179-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > Corsair > RM750x CP-9020179-JP

『容量について・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「RM750x CP-9020179-JP」のクチコミ掲示板に
RM750x CP-9020179-JPを新規書き込みRM750x CP-9020179-JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

容量について・・・

2021/12/11 17:52(1年以上前)


電源ユニット > Corsair > RM750x CP-9020179-JP

クチコミ投稿数:10件

構成
CPU Ryzen 5 5600X
マザー MPG B550 GAMING PLUS 
メモリー CFD Selection W4U3200CM-16GR (16GB*2)
グラボ GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR
M2_SSD WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C (500GB)
SSD MX500 CT1000MX500SSD1/JP (1TB)
CPUファン 虎徹 MarkII SCKTT-2000

の構成で、残りはケースと電源なんですけども、電源の容量は750で大丈夫だと思いますか?
ほぼ同じような構成(3600でm2を1つ+ssdを2つ)でNeoECO Gold NE750G(750)で非常に安定してます。
違うところと言えばグラボなのですが、以前組んだ方はRX5700無印です
グラボスコアで見た感じTDP(消費ワット数?)が
・RX5700無印が180w
・GeForce3060tiが200w
で、違いはグラボの20w程度の差ぐらいでcpuもzen3になってるとはいえ、5600xって65wだから3600と同じだし
750で足りるか、850にすべきかアドバイスして頂ければ幸いです。
今ならこちらの商品安くなってるみたいで、750で9000円、850で13000円
4000円の差は大きいってことで悩んでます!

書込番号:24488692

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/12/11 18:16(1年以上前)

>電源の容量は750で大丈夫だと思いますか?

650Wでも問題ありません。 でも650Wの機種と価格がそう変わらないなら、
750Wを選んで余裕を持っておくべきです。

書込番号:24488747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15195件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2021/12/11 18:19(1年以上前)

正確に計算してないけど、ざっくりぱっと見で350W以下だから750でイケルと思うけど。

書込番号:24488757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/12/11 18:35(1年以上前)

>あずたろうさん
>MIFさん
どうもありがとうございます。
安心してこちらの商品を買う事にします。
と・・・思ってたけどさっきまで9000円だったのに、今は11400円になってる・・・
特売は売り切れた・・・のでしょうか?
ポチッておけばよかった。
何はともあれありがとうございました。
750wの商品を軸に年末商戦に合わせて少しチェックしながら様子見をしていきたいと思います。
今より更に値上がりして後々に後悔しそうな気もしますが、そうならないように祈りながら。

書込番号:24488790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/11 18:35(1年以上前)

大雑把に言えば、グラボの推奨ワットを最低ラインに考えておけば、問題はないと思う。
3060Tiなら、最低ライン600W
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/rtx-3060-3060ti/

書込番号:24488791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/12/11 18:39(1年以上前)

>けーるきーるさん
そうだったんですね。
次にまた組む際に覚えておきます。
レスありがとうございます。

書込番号:24488799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Corsair > RM750x CP-9020179-JP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RM750x CP-9020179-JP
Corsair

RM750x CP-9020179-JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月14日

RM750x CP-9020179-JPをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング