55UK6300PJF [55インチ]
- 独自の液晶分子配列により178度という広視野角を実現。どの角度から見ても色合いやコントラストの変化がほとんどない55V型の4K液晶テレビ。
- シーンごとに最適な明暗や色彩に調整する「Active HDR」を搭載。「HDR10」「HLG」の2つのHDR規格と「HDR Effect」に対応する。
- スマートフォンとワイヤレスでつながり、テレビのスピーカーで音楽を再生できる。Bluetoothヘッドセットやスピーカーにつなげてテレビの音も出力可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
55UK6300PJF [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月22日



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UK6300PJF [55インチ]
画質イマイチでした。
個人の好みあると思いますが、
明るさやコントラストで、いい調整値、紹介していただけませんか?
書込番号:22771863
7点

>bashishさん
全て英語にはなりますが、RTINGS.comにて、UK6300シリーズの画質設定値の参考例が記載されています。
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/uk6300/settings
RTINGS.comによれば「設定は長いが、非常に効果的」との事です。
書込番号:22773877 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

個人の好みではなく単純に画質が悪いだけです、ブラウン管テレビと有機ELテレビでは画質の差が歴然なのと同じようなもんで、LGと日本メーカーのテレビでは全然違います。
LGの画質が悪いのは有名で、安かろう悪かろうのメーカーです。
LGのテレビを買う人は、それを分かってて値段重視で買う人か、分かってないで値段しか見ずに買っちゃう人です。
まともな日本人は家電量販店でLG・サムスン製等と日本メーカーの画質の違いにちゃんと気付き、日本のメーカーのテレビを買ってます。
書込番号:23967608
0点


「LGエレクトロニクス > 55UK6300PJF [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/10/17 22:38:29 |
![]() ![]() |
9 | 2022/05/27 23:13:52 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/24 11:47:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/05 23:58:25 |
![]() ![]() |
15 | 2023/01/29 21:59:27 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/28 9:09:01 |
![]() ![]() |
8 | 2020/12/30 15:53:24 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/26 23:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/21 5:30:56 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/19 0:39:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





