おうちクラウドディーガ DMR-BW1050
- HDD容量1TBの2チューナー搭載ブルーレイレコーダー。無料スマホアプリを使えば、録画した番組をスマートフォンやタブレットで視聴できる。
- デコードしたハイビジョン信号からダイレクトに4K信号に変換する独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート」方式を採用している。
- 新番組、特番、映画の初放送番組がある場合は、番組表の下にポップアップで知らせてくれる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050
前のBRレコーダーが調子悪くなったので、Yマダ電機で購入。だいたい4万円ぐらい。家が近いので歩いて店まで行ったのだが、タクシーで帰ろうと思っていたところ、実際に商品を手渡されたら、めちゃくちゃ軽いので、急遽そのまま、歩いて帰ることに。めっちゃ軽いので、全然疲れなかった。まあ、普段は持ち運ぶことなどなおと思うので、あまり関係ないだろうが、車を持たない自分にとっては大きかった。昨日はBD、DVDの再生・録画はもちろん、Wチューナーなので、テレビを見ながら、裏番組を録画できる。長年シングチューナーでやってきたので、これも大きかった。
スマホを買ってからというもの、全然テレビを見なくなったので、今では、定期録画ばかりしています。
でも、便利なことには間違いありません。
買ってよかった。
書込番号:22861224
0点

>Wチューナーなので、テレビを見ながら、裏番組を録画できる。長年シングチューナーでやってきたので、これも大きかった。
普通は、テレビにもチューナーは内蔵されておる故、
シングルチューナーでも裏番組録画は可能だが?
チューナー無しのモニターディスプレイという、特殊な環境ならば
話は別だが。
>Yマダ電機
書込番号:22861241
2点

>jaja55さん へ
>めっちゃ軽いので、全然疲れなかった・・・
手持ちの新旧の箱で比べてみました。箱の外寸です。
パナソニックの商品です。
『DMR-BW200』・・・横55cm/縦47cm/高さ22cm〜〜立方センチ容量56,870 cm3 [2007年3月購入]
『DMR-SUZ2060』・・・横53cm/縦27cm/高さ12cm〜〜立方センチ容量11,016 cm3 [2019年3月購入]
もちろん『DMR-BW200』では“内部梱包(こんぽう)”も厳重に包装されていましたので、一元には言えないのですが、
わずか(?)12年の間に驚異のスピードで【集約化】が進み、箱の体積は上記の様に【激減】したのです。。。
書込番号:22861301
2点

>jaja55さん へ
計算間違いです。。。
『DMR-SUZ2060』・・・・容量〜17,172cm3
『DMR-SUZ2060』一台目の購入が2019年3月、同型機二台目購入月日が2019年7月【これは直接的には関係なし!!】
書込番号:22861313
1点

今まで、
TVがシングルチューナ、レコーダがシングルチューナ
⇒レコーダで録画させた状態で、TVのリモコンで選局すれば、別の番組を見られた。
今後は、
TVがシングルチューナ、レコーダがWチューナ
⇒レコーダで、2種類録画させながら、TVのリモコンで選局すれば、別の番組を見られる。
今までも、知らずに、やっていなかったというならば、非常に勿体ない。思い込みですよ。
TVとレコーダは、独立して動くものです。
基本的な事ですが、スレ主さん、わかってますか?
書込番号:22862060
1点

あの、BDレコーダーがWチューナーなのは、知っているので、2番組裏録画できることぐらい、知っていますし、説明書にいくらでも書いてますよ。問題なの、いま、裏録画したくなるようなテレビ番組がないことではないでしょうか?TVって面白いですか?
書込番号:22862132
0点

タイトルと、本文中に、
「Wチューナーなので、テレビ見ながら裏番組録画」と、2回も書いてあれば、
スレ主は、(以前の)レコーダがシングルチューナ+TVもシングルチューナの組み合わせでは、
裏録が不能と思っている。そして、実践していなかった。(かも)と、解釈しても無理もないですよね?
指摘しているのは、私一人だけでは、無いですし。
書込番号:22862287
6点

パンくんは裏番組のことを裏ビデオ的なサムシングかと勘違いして
いつか見てみたいと思っていた時期があったんですお(>ω・)てへぺろ
危険な情事はジョージさんって悪党が出てくる映画なのかと思ってたんだお(>ω・)てへぺろ
書込番号:22862700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jaja55さん
>いま、裏録画したくなるようなテレビ番組がないことではないでしょうか?TVって面白いですか?
お気持ち分かりますよ。
私、トリプルチューナーの古い機種を使ってますが、アナログ放送時代はW録画したい環境下でしたが、
今は予約録画はシングルチューナーとしての役割しか果たしてないですね。
書込番号:22862726
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2020/08/12 7:36:14 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/28 9:13:37 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/20 19:57:34 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/09 15:56:20 |
![]() ![]() |
7 | 2020/03/28 23:33:34 |
![]() ![]() |
7 | 2020/01/02 16:31:23 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/10 20:01:38 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/24 12:17:48 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/16 22:48:25 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/01 19:54:14 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





