DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版Blackmagic Design
最安価格(税込):¥37,800
(前週比:+650円↑)
登録日:2018年 5月 1日



動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版
本年初書き込みです。
今回のResolve Tipsは動く人物に後光・光背(Halo)を作成する手順の一例です。色々と方法はあると思います。アルファグローのプラグイン等があればもっと簡単にできますが今回はプラグインを使わず。
このようなのはゲーム動画のキル集作成にもキャラや武器のオーラ的表現等に利用できますね。
アップした動画例の要点のみを以下に書きます。
・動画の動く人物をロトスコープ切り抜きする。自動切り抜きはAfter Effectsのロトブラシ等で出来ます。
Resolveで行う場合はマジックマスクが簡単ですがマスクを細かく調整するのは難しいので、ResolveではFusionのプラナー(平面)トラッカーでマスクトラッキングするのが良いと思います。
・エディットページでビデオ1に元の動画を、ビデオ2に切り抜き素材動画を置く。
・切り抜き素材のクリップをFusionコンポジションとする。
・Fusionノードの構成は画像の通りです。
・後光は[Shadow]で作ります。
・後光のユラユラ立ち昇るアニメーションは[FastNoise]のまだらをエクスプレッション(Y軸にtime)で上昇アニメーションしてShadowに適用。
・更に[Glow]を使って光らせる。
・それに元の切り抜き素材動画を重ねる。
以上、こんな感じです。
YouTubeもリンク。
https://youtu.be/5eq3eahGyac
書込番号:24533629
4点


色異夢悦彩無 さん
今晩は。
今年も多いにお世話になると思いますが、
お付き合いの程宜しくお願いいたします。
DaVinciResolveで、私も同工異曲の事を考えていました・・・。
作成途上ですが(それ以前に動画UPは問題ありなので・・・)
画像のみ。
書込番号:24537619
1点

siniperca2 さん
書き込みありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今回はアウトラインにグローを付けるテーマですが、この表現は様々な用途に使われてるので、よく見かけますね。
テキスト文字のアウトラインにグローしたり、2Dオブジェクトの輪郭にグローしたり等で。
又、オブジェクトに輪郭線をつけるのも色々と見かけます。
用途は広いので、Resolveだけでなく当方が使っている色々なNLEソフト(Premiere Pro、Vegas Pro、Power Director等)でのやり方を整理してメモしたいと思ってます。
同じようなテーマで次は久々にVegas Proでの方法を整理してTips等でまた書き込んでみます。
特に海外のYouTuberはゲームモンタージュにVegas Proを使っているケースを多く見かけますね。凝った加工をしたり、アウトライングローを付けるのも多く見かけます。
次はVegas Proでやってみます。
HFPやAe等のコンポジット機能のソフトではこのようなのは楽に作れますが、NLEソフトの方でどの程度できるか各ソフトで機能が異なるので整理したいと思ってます。
書込番号:24538569
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/27 13:58:30 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/24 13:53:30 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/03 11:41:45 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/21 11:26:42 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/17 19:53:43 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/24 10:39:19 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/11 11:40:48 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/29 20:45:00 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/21 10:55:17 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/16 20:37:47 |
「Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版」のクチコミを見る(全 66件)
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





