AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応した無線LANルーター。5GHz帯接続時は最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時は最大800Mbpsの高速通信が行える。
- 4x4アンテナと「ビームフォーミング」機能、1.35GHzの高速デュアルコアCPU搭載により、最大スループット(通信速度)が約50%アップ(※同社従来機種比)。
- 複数端末(最大4台)の快適な同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するほか、ゲスト用にネット接続のみを提供できる「ゲストポート機能」を備える。
AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
当機をベースにバンドステアリングlite機能付いた商品が
Amazon限定で販売されていると思いますが
バンドステアリング機能は多少高くなってもつけたほうが良い機能なのでしょうか?
古い搭載機種であるWXR-1900DHP2で使用しているのですが
あまり恩恵を受けているようには感じられない為、
どうしようか迷っており、みなさんはどうなのかと思い
質問させてもらってます。
書込番号:22402004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっても特に害はない機能ですが、どの程度、効き目があるかは、当然のことながら、周囲の電波状況に左右されます。
>あまり恩恵を受けているようには感じられない為、
であれば、現状では不要な環境なのでしょう。
そもそもスマホをつなげる程度なら、ボトルネックはそこではないですから。
AmazonのバンドステアリングLiteは、純粋に電波の強度によってのみ判定する機能で、機能的にはさらに劣ります。
基本的には近ければ5Ghz、遠ければ2.4Ghzに切り替わるだけですから、とくに狭い自室で使う程度なら、無意味です。
ルーターで機能を停止した上で、自分で適時、手動で切り替えて、はっきり違いが感じられるかどうか確認すれば分かります。
書込番号:22402027
5点

2.4GHzと5GHzの2周波数の切り替えですので手動でも良いと思いますよ。逆に頻繁に自動で切り替えていたりすると接続が悪くなるかもしれません。通常モデルとの価格差で納得いけば構いませんが私なら通常モデルにします。
書込番号:22402033
3点

バンドステアリング機能を持っているたいていの機種では、出荷時初期値では「オフ」になっているものが多いみたいっすよ。
とゆーことは・・・、まぁそういうことっすね。
積極的に使う機能ではなく、「まぁ使いたい人は、キチンと理解して使ってね〜」ってことなんでしょうねぇ
書込番号:22402043
3点

みなさん回答ありがとうございます。
情報が不足してたので補足させて頂きますと
今回プロバイダをjcom(100M)からnuro光(2G)に切り替えるのですが、それに伴って電話を2階に設置する関係で
回線元が3階から2階に変わるのことになるので
既存ルーターWXR-1900DHP2を子機とし、2階に新規ルーターを購入しに既存ルーターを中継機として接続しようと考えておりました。
書いていて気付いたのですが
中継器との接続で重要なのはバンドステアリングではなく
ビームフォーミングの方でしょうか?
書込番号:22402099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>中継器との接続で重要なのはバンドステアリングではなくビームフォーミングの方でしょうか?
「重要」か?って聞かれれば、「重要」ではないってお答えするっす。
そんなオマケ機能にたよらなければならないほどの状況であれば、それ以前にもっと考慮しなければならにことがあるっす。
ビームフォーミングとか、MIMOとかその他もろもろの機能は、メーカーはうたい文句として、
「ほらぁ、こんなに差が出るんですよ〜!スバラシイ機能でしょっ」
って宣伝しますけど、実は基本的な、置き場所、配置関係、周囲環境を工夫することのほうが、もっと大事で、ずっと効果的だったりします。
今まで、全くダメだったものが、バッチリになるっていうような魔法ではありません。
プラスアルファのオマケ機能ぐらいに考えていたほうがよろしいのではないかなぁと。
なので、バンドステアリングとか、ビームフォーミングとか、MIMOとかの有無が「ゼッタイの」選択理由となることはありません・・・って考えるっす。( ^ω^)・・・
書込番号:22402118
5点

みなさん回答ありがとうございました。
総合的に判断してバンドステアリングliteの機能は不要で
Excelさんの仰る通り、設置場所の検討も考えてたいと思いますので通常版を購入する方向で検討します。
購入しましたら改めてレビューを報告したいと思います。
書込番号:22402175 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/05/12 10:43:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/31 21:36:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/03 22:34:36 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/10 6:49:40 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/12 16:57:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/04/20 16:44:00 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/31 22:56:17 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/29 17:28:19 |
![]() ![]() |
12 | 2021/10/20 18:13:49 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/08 22:57:38 |
「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」のクチコミを見る(全 1500件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





