『GMOとくとくBB ルーター選び』のクチコミ掲示板

2018年 9月下旬 発売

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応した無線LANルーター。5GHz帯接続時は最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時は最大800Mbpsの高速通信が行える。
  • 4x4アンテナと「ビームフォーミング」機能、1.35GHzの高速デュアルコアCPU搭載により、最大スループット(通信速度)が約50%アップ(※同社従来機種比)。
  • 複数端末(最大4台)の快適な同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するほか、ゲスト用にネット接続のみを提供できる「ゲストポート機能」を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

『GMOとくとくBB ルーター選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]を新規書き込みAirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GMOとくとくBB ルーター選び

2019/09/13 12:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

スレ主 Wsbsamさん
クチコミ投稿数:4件

この度ケーブルテレビ経由からドコモ光(GMOとくとくBB)に切り替える事になりました。
レンタルできるルーターが現在では
BUFFALO WSR-2533DHP2
NEC Aterm WG1900HP2
ELECOM WRC-2533GST2
これらの3つの候補があり、どれがいいか調べるとBUFFALO製のルーターが過去の物の記事ばかりで
あまり参考になりませんでした。
 
バッファローのWSR-2533DHP2は口コミなどで利用者も多い分、安定性に対しての記事が多く目につきました。
NECとエレコム製のルーターは口コミが少なく参考にするには少し足りませんでした。

家族での利用台数が多いのと、家が横に長い二階建で、二階の端の部屋という事もあり
ジャック?もない為に、現在はCTVのモデム?にNECのWG1800HP4をブリッジし
TP-LINKのRE650で中継して利用している環境です。

ここで上記の3つのルーターの中でどれがいいのか。
選んだルーターで二階の端に届かせるにはTPーLINKの中継器がいいのか
WG1800HP4を中継器にした方がいいのかが分かりません。

どうか知恵をお貸しください。

書込番号:22919478

ナイスクチコミ!0


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/09/13 13:17(1年以上前)

みっつのうちでってことならばっすね、「WSR-2533DHP2」を選ぶっす。
仕様的に、もっとも高性能だからっす。

次点では「WG1900HP2」。
あえて、エレコムは選ばなくってもってことで。(;^_^A

>選んだルーターで二階の端に届かせるにはTPーLINKの中継器がいいのか
>WG1800HP4を中継器にした方がいいのかが分かりません。

一般的には、「相性的、バランス的、取り扱いやすさ」観点からいくとっすね、「おんなじ物をふたつ」ってことがイチバンいいことには違いないっす。

んでも、すでに「RE650」を持ってるんだったら、それでいーっす。
性能的にも「グッド」っすよ。(^_^)v

書込番号:22919514

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42648件Goodアンサー獲得:9385件

2019/09/13 21:38(1年以上前)

>BUFFALO WSR-2533DHP2
>NEC Aterm WG1900HP2
>ELECOM WRC-2533GST2

仕様的には、どれも11ac対応ながら、
WSR-2533DHP2とWRC-2533GST2はアンテナ4本で、
WG1900HP2はアンテナ3本。

もしも中継機RE650を使う場合、
RE650はアンテナ4本なので、
出来れば親機はアンテナ4本の方が良いです。
なので、WG1900HP2は脱落。

WSR-2533DHP2とWRC-2533GST2とでは、
価格.comを含くめて、情報はWSR-2533DHP2の方が多いので、
WSR-2533DHP2の方が何かあったときにアドバイスは得すいと思います。

>選んだルーターで二階の端に届かせるにはTPーLINKの中継器がいいのか
WG1800HP4を中継器にした方がいいのかが分かりません。

RE650だとアンテナ4本だけれど、コンセント直付けなので、設置場所の制約はあります。
WG1800HP4だとアンテナ3本だけれど、据え置き型なので設置場所の制約は比較的少ないです。

環境によって状況が変わる可能性があるので、
実際に両方を使ってみて、実効速度を測って、比較検討してみてはどうですか。

書込番号:22920298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Wsbsamさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/15 01:03(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>Excelさん
ご意見ありがとうございました。

この度は問題が生じても過去の事例などで対策しやすい
バッファロー製の物にしようと思います。

中継器はどちらも試してみて、良さそうな方にする事にします。

お世話になりました。

書込番号:22922631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
バッファロー

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をお気に入り製品に追加する <836

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング