EOS R ボディ
- 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
- 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
- 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。
<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



マイメニューの設定、追加項目に出てくる「手ブレ補正」とはどういった時に使用できるのでしょうか?
また、対応するレンズはどの様な物がありますか?
検索しても該当するページが見つからず、こちらに投稿させてもらいました。
書込番号:23298957 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>michimichi23さん
こんばんは。
確かにマイメニューからのみ選択できる項目として、手ブレ補正がありますね。
RFレンズのIS有無とEFレンズのIS有無で試してみましたが、いずれも
現在装着しているレンズでは設定できません、となります。
なんなんでしょうね、動画ISとも違いますし、今後対応レンズが出てくるのでしょうかね。
書込番号:23299815
1点

キヤノンの手ブレ補正付きレンズは現状全てレンズに付いているスイッチで手ブレ補正をON/OFFする事になっているようです。動作しない上にわざわざメニューからコントロールするセッティングなんて言うのも良く分かりませんね。
まあこの先も出るかどうか分かりませんが本当は何かのバージョンアップに合わせてメニューから手ブレ補正をON/OFFするレンズをリリースする予定があったが今の所は保留になっていると言う事なんじゃないでしょうか。
書込番号:23308647
2点

>sumi_hobbyさん
>Digic信者になりそう_χさん
現時点だと対応したレンズが無いという事なんですね…
回答ありがとうございました‼
書込番号:23308772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/02/21 17:00:34 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/23 18:56:21 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/18 21:03:47 |
![]() ![]() |
15 | 2021/02/06 22:13:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/01 11:56:38 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/01 11:09:25 |
![]() ![]() |
140 | 2021/02/06 22:40:10 |
![]() ![]() |
13 | 2021/01/05 9:32:47 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/15 0:23:59 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/19 14:10:03 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





