55A6100 [55インチ]
直下型LEDバックライトを搭載した4K液晶テレビ(55V型)
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6100 [50インチ]
現在32インチの液晶テレビを横型オーディオラックの上にのせて視聴しています。
東京オリンピック視聴用に大型テレビを購入しようか検討しています。
まぁ50インチでいいかなと。ネット配信で視聴されれば4K放送は不要と思っています。
そこで大型液晶テレビの視聴高さというのは、どの高さが適正なのでしょうか。
現在IKEAのアームチェアにて視聴していまして、ラックの高さは960mmあります。
もう少し低ければよかったかもしれませんが、見えにくくもないです。
書込番号:22846108
2点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>そこで大型液晶テレビの視聴高さというのは、どの高さが適正なのでしょうか。
多分、一番参考になるのは「映画館」だと思います。
「スクリーン」は、大きいですが、「シート」は必ずそのスクリーンよりも下になります。
しかし、前の方の「着座姿勢」は、「上向き」になる事が多く、「視線」は「下向き」になるように設計されているハズです。
つまり、「視線が下を向くような位置関係が望ましい」かと...m(_ _)m
これは「見易い・見難い」では無く、「疲れずに見られる」というのが基本になっていますm(_ _)m
また、画面が大きくて視聴距離が近いと、「視線移動」だけでは無く「首」も動かす様になると更に疲労しやすくなりますm(_ _)m
<特に、小さい画面から大きな画面に「視聴距離」を変えずに買い換えると、初めの頃は疲れ易いかも!?
書込番号:22846257
![]()
0点
>名無しの甚兵衛さん
なるほど。下向きですか。
アームチェアで視聴する場合は、もたれかかって着座するので視線をまっすぐにしても上向き。
ということは上においても見るっていうのも適正かもしれませんね。
普通のソファーですと視線が上向きで疲れるかもですが。
書込番号:22846274
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハイセンス > 50A6100 [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/04/26 9:58:09 | |
| 2 | 2020/10/28 21:46:38 | |
| 23 | 2020/06/04 18:38:30 | |
| 7 | 2020/04/24 1:14:11 | |
| 2 | 2019/12/04 22:48:12 | |
| 1 | 2019/10/21 22:16:06 | |
| 2 | 2020/07/02 7:11:54 | |
| 3 | 2019/08/09 0:29:09 | |
| 1 | 2019/08/07 23:44:46 | |
| 0 | 2019/07/15 8:08:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







