-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
4312GBLKL [単品]
- 30cm径ウーハー「JW300SW」を搭載した、3ウェイスタジオモニタースピーカー。ダイナミックなレスポンスと超低歪特性を両立している。
- 低歪とフラットレスポンスを目的に開発された125mm径ポリマーコーティング・ピュアパルプコーン・ミッドレンジユニットを採用。
- 良好な超高域レスポンスを発揮するアルミ・マグネシウム合金ダイアフラムと、強力なネオジム・マグネット採用の25mm径ドームツイーターを搭載。
※本製品は左チャンネル専用スピーカーです。
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > JBL > 4312GBLKL [単品]
大きく変わった様には見えませんが、良くなっているのでしょうかねー。
他のシリーズより売れているのか、力を入れてこのシリーズを売りたいのか。
とにかく音を聞いてみたいところです。
当分無理そうですが、試聴出来たら追記します。
書込番号:22327424
2点
量販店に行ってみましたが、在庫有り、展示無しで、又4319を試聴してしまいました。w
脱線話
店頭では出力音圧の大きいスピーカーが良く聞こえる事を再確認しました。
タンノイのブックシェルフが元気な音で、時代は変わったと思いました。
書込番号:22329064
2点
やっとgにありつけました
でも私には4319の方が良さそうでした
出力音圧の違いだけでは無さそうです
後は価格差と2010年発売をどう考えるかですかねー
書込番号:22343725
6点
まだ見られる方がいらっしゃる様なので、感想を追記します。
4312se
音
ほぼこれに決めかけていましたが、在庫無し店が多いのに加え、試聴するたびに何故か音に元気が無いの実感
音の傾向はどの店舗でも一緒なので、出力音圧が低いせいか?
見た目等
サランネット取り付け用マジックテープのカットや取り付けが雑過ぎで購入意欲低下
見えている所がこれでは、見えていない所はどうなっているのやらと思わせる
4312g
音
seより更にウオームトーン
エージング不足と説明されたが、逆でしょと納得出来ず
見た目等
seと同様で購入意欲は向上せず
4319
音
どこのお店で聞いても良く鳴っている様に聞こえる
まさかの店頭効果チューニング、とは考えたく無いのだが
見た目等
オーディオは目方でドンと思っている私的には、4312より軽い、設計が古い等が気になる
ボヤキ
スピーカー選びは失敗の連続で、もう一セット買ったら満足出来るのかも含めて思案中
書込番号:22391748
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > 4312GBLKL [単品]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/06 22:10:54 | |
| 21 | 2025/09/18 14:42:25 | |
| 49 | 2025/06/03 20:28:48 | |
| 0 | 2024/05/06 19:26:58 | |
| 9 | 2023/12/17 19:08:15 | |
| 59 | 2023/05/17 22:15:05 | |
| 8 | 2023/02/04 8:46:11 | |
| 7 | 2022/11/02 9:45:29 | |
| 12 | 2022/11/11 17:31:11 | |
| 13 | 2022/10/15 14:25:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





