『取り付け』のクチコミ掲示板

2019年 1月18日 発売

ZDR026

  • 前後2カメラで走行時・駐車監視中も前方・後方を録画できる、370万画素STARVIS搭載ドライブレコーダー。HDR/WDR搭載で白飛びもない。
  • オプションの駐車監視機能に対応し、24時間365日監視できる衝撃クイック録画も可能。後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。
  • 撮影した映像を守るファイル保護機能のほか、地デジの受信やナビのGPS受信などに影響を与えないノイズ対策済み。LED信号機に対応。
ZDR026 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥32,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ
FPJ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥34,789

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥32,800¥37,701 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,800

本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大370万画素/総画素数:500万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR026のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ZDR026の価格比較
  • ZDR026の店頭購入
  • ZDR026のスペック・仕様
  • ZDR026のレビュー
  • ZDR026のクチコミ
  • ZDR026の画像・動画
  • ZDR026のピックアップリスト
  • ZDR026のオークション
FPJ FPJの売り場へ行く

ZDR026コムテック

最安価格(税込):¥32,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 1月18日

  • ZDR026の価格比較
  • ZDR026の店頭購入
  • ZDR026のスペック・仕様
  • ZDR026のレビュー
  • ZDR026のクチコミ
  • ZDR026の画像・動画
  • ZDR026のピックアップリスト
  • ZDR026のオークション

『取り付け』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZDR026」のクチコミ掲示板に
ZDR026を新規書き込みZDR026をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け

2019/12/26 20:20(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026

クチコミ投稿数:251件

トヨタ C-HR Gに取り付けようと思いますが、
DIYで取り付けた方いますか?
いま新車納車待ちなので難しそうならディラーに取り付け依頼しようとおもいます・・・・


また、取り付けに必要な別売りのオプションなどいるのでしょうか?

それと、トヨタの純正ナビと連動できるのでしょうか?

C-HRはいま新車で納車待ちです。

書込番号:23130652

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/26 20:26(1年以上前)

この質問を行う事は、取付経験無い方ですね。
ハネル外したり、パネル外し工具も必要、間違えると側バッテリー上がる。
判らないなら頼んだ方が良いですね。

書込番号:23130666

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2019/12/26 20:30(1年以上前)

>ハルセスさん

調べてみればわかることだと思います。

私も調べるの面倒なので感じで書きます。

まず、純正ナビと連動はないと思います。

>また、取り付けに必要な別売りのオプションなどいるのでしょうか?
このような状況なら取り付け依頼がベストだと思います。純正レコーダーにすれば良かったんじゃない?

書込番号:23130671

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49432件Goodアンサー獲得:14747件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2019/12/26 20:41(1年以上前)

ハルセスさん

>トヨタ C-HR Gに取り付けようと思いますが、
>DIYで取り付けた方いますか?
>いま新車納車待ちなので難しそうならディラーに取り付け依頼しようとおもいます・・・・

前後2カメラのドライブレコーダーは本体からリアカメラカメラの配線を設置する等で、取り付けの難易度は高くなります。

又、下の方で説明しているオプションの駐車監視・直接配線コードHDROP-14や直接配線コードHDROP-15を使う場合は、電源を取る方法も考慮する必要があります。

下記のエーモンの「キレイに確実にできる!ドライブレコーダー取り付け術」も参考にしてご自身でドライブレコーダーが取り付け出来そうかどうかご判断下さい。

https://www.amon.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=178

ただ、やはり前後2カメラのドライブレコーダーですから、取り付けは依頼した方が良いと思いますよ。

>また、取り付けに必要な別売りのオプションなどいるのでしょうか?

アクセサリーソケットから電源を取るなら別途必要なものはありません。

しかし、駐車監視したり、アクセサリーソケットから電源を取りたくないなら、別途オプションが必要になります。

オプションに関しては下記の下の方に記載されています。

http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html

具体的には下記のようなオプションがあります。

・駐車監視・直接配線コードHDROP-14(駐車監視したい場合に必要)

・直接配線コードHDROP-15(アクセサリーソケットから電源を取りたくない場合に必要)

>それと、トヨタの純正ナビと連動できるのでしょうか?

連動は出来ませんが、ナビに映像入力端子があれば、ナビでZDR026の映像を視聴する事が出来ます。

その場合はオプションのAVケーブルVC-100が必要になります。

書込番号:23130684

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件

2019/12/27 20:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

取り付けてもらってきます。

書込番号:23132653

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「コムテック > ZDR026」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZDR026
コムテック

ZDR026

最安価格(税込):¥32,800発売日:2019年 1月18日 価格.comの安さの理由は?

ZDR026をお気に入り製品に追加する <1256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ドライブレコーダー]

ドライブレコーダーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング