2019年 2月中旬 発売
CSSD-M2B05GPG2VN
- 容量512GBのPCI Express 3.0(x4)インターフェイス対応SSD。フォームファクターはM.2 2280。
- Phison製コントローラー「E12(PS5012)」と東芝メモリー製BiCS3 TLC NANDを採用。
- 「Intelligent Thermal Throttling controller」を搭載。最適な温度管理をコントローラーで実行し、ヒートシンクが放熱性を高め、性能低下を抑制する。
SSD > CFD > CSSD-M2B05GPG2VN
突然OSが立ち上がらなくなり外付けのSSDにOSをインストールして、SSDの状態を見た結果、
ディスクの管理では一応認識はされているものの、初期化されていません 不明 と出ており、初期化しようと思っても初期化を押せず困っています。
CMOSクリア、SSDの抜き差しは行っております。
どうすればよろしいでしょうか。
書込番号:24863602
0点
そのディスクの管理画像を撮ってアップしてみてはどうでしょう?
書込番号:24863643
0点
SSDを外付けケースにいれて、コマンドプロンプトで初期化して下さい。
https://www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/reset-ssd-with-windows-diskpart
書込番号:24863646
0点
BIOS画面でもSSD型式さえ表示できてないなら完全に故障状態でしょう。
書込番号:24863713
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > CSSD-M2B05GPG2VN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/08/04 23:55:01 | |
| 0 | 2019/06/25 19:51:45 | |
| 12 | 2019/06/15 8:06:04 | |
| 7 | 2019/06/28 14:01:50 | |
| 9 | 2019/04/01 10:27:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)







