OSMO ACTION
- デュアルスクリーンと映像ブレ補正「RockSteady」を内蔵し、4K/HDR動画撮影が行えるコンパクトなアクションカメラ。防じん・防水・耐衝撃性能を持つ。
- 1/2.3インチCMOSセンサーを搭載し、12MPの写真、4K/60fps、最大100Mbpsの動画を撮影できる。音声操作機能により、声による操作が行える。
- 撮影中に「スローモーション」「タイムラプス」「カスタム露出設定」を選択可能。スマートフォンのアプリでライブ映像の制御やクイック編集ができる。



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION
購入し、試し撮りをし、パソコンへ保存してみようとした所、保存したmp4ファイルを再生しても音声しか再生されません。画面は真っ暗です。こうなる理由が分かる方、いらっしゃいませんか?
使っているパソコンは富士通のAH53/RでWindows8です。
書込番号:23319773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

再び挑戦したら上手く行きました。が、最初にこういうことがあるといざという時に再発しないかと不安です。SDカードとかに原因があったりもするんですかね?
使ってるのはサンディスクのExtreme Proの128GB スピードクラスv30 って奴の海外品?輸入品?です。
書込番号:23319843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カデンチョーオンチさん、こんにちは。
> 再び挑戦したら上手く行きました。
とのことですが、これは最初に撮影した動画が、いつの間にか正常に再生できるようになったということではなく、もう一度新たに動画を撮影し直したということですよね?
音声だけしか再生されないのには、SDカードの問題、ビデオカメラの問題、パソコンの問題など、いくつか原因が考えられるのですが、一番可能性が高いのは、ビデオカメラの問題のように思います。
なのでこの数日でたくさん試し撮りをしてみて、もし問題が再発するようでしたら、ビデオカメラを購入した店に相談して、交換などをしてもらうのが良いかもしれません。
書込番号:23320315
0点

>secondfloorさん
上手くいったのは新しく撮った動画です。SDカードがおかしいのかな?と思いSDカードをタブレットに挿して初めて撮った動画を見た所、今度は、映像は出ましたが音声がぶつ切りみたいになったり無音になったりしました。
その後、再びosmo actionにSDカードを戻し、古い動画を削除した後に新しく動画を撮ってパソコンに保存し視聴すると問題なく再生されました。
そして今も試しましたが問題なく視聴できています。しかしsecondfloorさんがおっしゃられるようにしばらく様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23320355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DJI > OSMO ACTION」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/30 9:22:30 |
![]() ![]() |
6 | 2024/04/16 20:16:59 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/02 0:10:33 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/16 8:41:35 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/13 1:16:00 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/20 11:39:55 |
![]() ![]() |
1 | 2021/12/03 22:57:02 |
![]() ![]() |
11 | 2021/10/29 18:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/30 12:46:35 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/12 12:32:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
