PowerShot G5 X Mark II
- ポップアップ式EVFを採用したコンパクトデジタルカメラ。0.39型・約236万ドットの高精細有機ELパネル採用のEVFを搭載し、ファインダー撮影が可能。
- 1.0型・有効画素数約2010万画素の積層型CMOSセンサーを採用し、映像エンジン「DIGIC 8」との組み合わせにより、動画と高速連写の性能が向上。
- 新設計の大口径で明るい光学5倍ズームレンズ(24-120mm相当/F1.8-F2.8)により、広角から望遠まで撮影でき、暗いシーンでもブレやノイズを抑える。
<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
最安価格(税込):¥90,850
(前週比:-1,196円↓)
発売日:2019年 8月 1日



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5 X Mark II
PowerShot G5 X Mark II のユーザーレビュー
https://review.kakaku.com/review/K0001172964/ReviewCD=1422758/#tab
上記レビューに、
「センサーサイズが1型なので、F1.8〜F2.8といっても、APS-Cやフォーサーズのようにはボケない。ただし、焦点距離を望遠域にして被写体に近づけば、背景はある程度はボケる。」
という文言を追加しようとしたら、
「不適切な表現やURLが含まれている可能性があります。もう一度内容をご確認ください。」という警告が出た。
「ボケない」とか「ボケる」がダメなんだろうか。カメラのレビューで、この言葉が使えないとしたら、何と表現すればよいのか。
書込番号:23973926
6点

「不適切な表現やURLが含まれている可能性があります。もう一度内容をご確認ください。」という警告が出た。
⇒そんな事は良く有ります
ひらがなに代えてみたり
文章を代えてみたりしてます
コンピューターにプログラムされた事だから
仕方ないかな
書込番号:23973972 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ピントがズレる
書込番号:23973985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2ndartさん
こんにちは。
Bokehでもダメでしょうか?
書込番号:23973988
4点

>「ボケない」とか「ボケる」がダメなんだろうか。カメラのレビューで、この言葉が使えないとしたら、何と表現すればよいのか。
そのせいです。深度が浅い・深いではどうでしょうか? 深さの程度・度合い。「焦点深度」
書込番号:23974006
1点

>「ボケない」とか「ボケる」がダメなんだろうか。
スレ主さんとしては
確かに そこが引っかかったのかどうか
確証は無い…ということなのですよね。
であれば、
書いた文章全部を、まずメモ帳などにコピペします。
それを
1センテンスごとに分割して
投稿用の窓に逆コピペして
可能になるかどうかチェックかけましょう。
別のワードが引っかかっているかもしれず
憶測で議論しても、何の意味も無いです。
書込番号:23974013
1点

注意喚起ですから、内容が閲覧者などの誹謗中傷に繋がらない限りは、
そのまま投稿すれば良いです。
ルールに沿わない投稿をしている人間は、
当スレでレスを返している中に、恥ずかしげもなくいますね。図々しいのか自覚できていないのか唖然としますな。
書込番号:23974016
15点

>2ndartさん
「ボケない」とか「ボケる」がダメなんだろうか。カメラのレビューで、この言葉が使えないとしたら、何と表現すればよいのか。
そのまま表現して大丈夫ですよ。
カメラ描写での表現であれば問題ないです。
他の意味合いも含めてフィルターがかかっているだけであって問題ないです。
書込番号:23974111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
写真の表現を現す語句なので、問題ないと思います。
書込番号:23974134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


その場で引っかからないワードの方が厄介です。
例
このレンズは、思ったよりやくざな感じで…
書込番号:23974137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、お騒がせしております。
今、もう一度試したら、警告が出ずに修正できました。
先ほどは、2回試してダメだったのに。
運営側がこの投稿を見て、警告ワードリストを速やかにに見直したか?
そんな素早い対応は無理だと思うので、警告は2回しか出さない仕様になっているとか?
それと、今思い出しましたが、レビューにURLを追加しようとしたら、同じ警告が出た記憶があります。不適切なサイトだったことはありません。新規でなく修正の場合のみ、警告を出す仕様が違うのかも。
よく分かりません。いずれにしろ、お騒がせしました。
書込番号:23974152
2点

>うさらネットさん
> 注意喚起ですから、内容が閲覧者などの誹謗中傷に繋がらない限りは、そのまま投稿すれば良いです。
どうやって(・・?
私の記憶が確かなら、
『「不適切な表現やURLが含まれている可能性があります。もう一度内容をご確認ください。」という警告が出た。』
は、単なる注意喚起ではなく、リジェクトのお知らせです。つまり、そのまま投稿、はできないはずです。
その場では何の警告も出ないNGワード、も、いくつかあるようです。その場合、いきなり消されますので、バックアップを取っておきましょう( ̄□ ̄;)!!
書込番号:23974242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
あれこれどれさん
レビューではどう出るかわかりませんが、スレッドとそのレスなら
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23438410/
投稿できるパターンでした。
書込番号:23974268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん
私の記憶では、単なる注意喚起ではなく、そのままでは投稿できなかったと思います。
書込番号:23974281
1点

>りょうマーチさん
スレ主さんが報告された文言は、
書込番号:23439033
に貼ってある(そしてあなたが書込番号:23439144などで言及された)文言とは違うと思います。こっちは、気にしなくて良いパターンだと思います。
書込番号:23974350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真を撮って
支えよう!
那須塩原
書込番号:23974360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今、この書き込みへの返信を利用して検証してみました。
ボケ 単独ではOK
ボケRuojin これだとNGで書き込みが出来ません。
(注:Roujinは漢字で老人に置き換えます。)
このように、回りくどく書き換えると書き込み可能です。
多分、「ボケ」の後に付く文字によって対応が違うのでしょう。
書込番号:23974443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
あれこれどれさん
でぶねこ☆さん
いろいろとパターンがあるんですね。
書き込みできないパターンと書き込みできるパターン。
書込番号:23974467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
書き込みできるけど後で消されるパターン、
も、一番、心理的ダメージが大きいので、お忘れ無く^ ^
↑
しつこい^_^;
書込番号:23974480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でぶねこ☆さん
> このように、回りくどく書き換えると書き込み可能です。
後から削除を喰らうかも?
書込番号:23974486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あれこれどれさん
この程度の検証だと、誰かを攻撃したり傷つけている訳ではないので、生き残ると「信じて」います。
書込番号:23974491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でぶねこ☆さん
> この程度の検証だと、誰かを攻撃したり傷つけている訳ではないので、生き残ると「信じて」います。
確かに、攻撃には、運営さんは、センシティブなようです。
斬奸状、が、引っ掛かった(・・?、としか思えない事例が、私の縁側でありました。その「誰か」は、二階俊博、のような、公人中の公人だったのですが。(^_^ゞ
今日も書きそうになって止めました。言論の萎縮…(`Δ´)
書込番号:23975923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「ボケない」とか「ボケる」がダメなんだろうか。カメラのレビューで、この言葉が使えないとしたら、何と表現すればよいのか。
ちゃんと投稿出来てますやん!
書込番号:23976644
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G5 X Mark II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/10/29 21:34:04 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/11 20:33:02 |
![]() ![]() |
30 | 2022/08/09 18:30:37 |
![]() ![]() |
20 | 2022/01/28 0:36:49 |
![]() ![]() |
15 | 2021/09/27 6:32:32 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/10 6:09:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/22 10:34:36 |
![]() ![]() |
22 | 2021/06/03 13:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/24 15:42:24 |
![]() ![]() |
3 | 2021/03/25 18:01:44 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




