『取扱説明書のPDF』のクチコミ掲示板

2019年 8月30日 発売

サイバーショット DSC-RX100M7

  • フルサイズミラーレス一眼「α9」と同等の高速・AF性能を持つコンパクトカメラ。メモリー一体1.0型積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」を搭載。
  • 高精度なAF/AE追従を可能にした最高20コマ/秒のブラックアウトフリー連続撮影や、最高90コマ/秒の速度で撮影するワンショット連続撮影ができる。
  • AIにより動体を高精度に追従し続ける「リアルタイムトラッキング」や「リアルタイム瞳AF(動物対応含む)」にも対応。
サイバーショット DSC-RX100M7 製品画像
最安価格(税込):

¥153,927

(前週比:-1,951円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥153,927

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥96,400 (11製品)


価格帯:¥153,927¥217,153 (40店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥154,168 〜 ¥157,000 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:260枚 サイバーショット DSC-RX100M7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • サイバーショット DSC-RX100M7の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M7の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M7の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M7の店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX100M7のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M7の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M7のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M7のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M7の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M7のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M7のオークション

サイバーショット DSC-RX100M7SONY

最安価格(税込):¥153,927 (前週比:-1,951円↓) 発売日:2019年 8月30日

  • サイバーショット DSC-RX100M7の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M7の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M7の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M7の店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX100M7のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M7の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M7のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M7のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M7の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M7のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M7のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

『取扱説明書のPDF』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-RX100M7」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M7を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

取扱説明書のPDF

2019/09/07 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

スレ主 sin@kakakuさん
クチコミ投稿数:40件

DSC-RX100M5 からの買い換えです。
M5では取扱説明書のPDFがダウンロードできました。
M7では探し方が悪いのか,それを見つけることができません。
下記のサイトでページごとに印刷することはできますが不便です。
M7の取扱説明書のPDFはないのでしょうか?

DSC-RX100M7 | ヘルプガイド | トップページ
https://helpguide.sony.net/dsc/1920/v1/ja/index.html

書込番号:22907533

ナイスクチコミ!4


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1143件

2019/09/08 00:28(1年以上前)

RX100M6までは、取扱説明書が同梱されていました。
M7はスタートアップガイドが付属するのみです。詳しい説明はヘルプガイドを確認せよ、ということですね。紙の説明書の別売り等もないようです。
デジタルカメラは、PCやスマホと連携して使うのが前提になっています。少なくともソニーはそういう流れにするんでしょうね。

書込番号:22907619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24542件Goodアンサー獲得:2696件

2019/09/08 01:38(1年以上前)

holorinさんの書かれた通りですね。
SONYはペーパーレスの流れになるのでしょうね。
しかし、同シリーズを使っていたなら、違っている部分をヘルプで見れば済むでしょう。

書込番号:22907707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:663件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2019/09/08 04:27(1年以上前)

これって、タブレットを持ち歩いてる人にとっては紙の取説よりも便利ですよね。タブレットをお買上ください。と言うことですね。

書込番号:22907818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:547件 Flickr 

2019/09/08 07:01(1年以上前)

ヘルプガイド(Web取扱説明書)があるので、PDFの『取扱説明書』は無いでしょうねぇ。

>下記のサイトでページごとに印刷することはできますが不便です。

印刷用PDFを保存すればPDFファイルになりますが、体裁が従来の取扱説明書と異なるので違和感があるということでしょうか?
ヘルプガイド(Web取扱説明書)も従来の取扱説明書の取説も、記載されている内容的には大差ないと思いますが…。

書込番号:22907925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3803件Goodアンサー獲得:48件

2019/09/08 07:05(1年以上前)

スレ主は「紙の取説が欲しい」などとは書いてない。
誰かPDFのDLのURLを教えてやれよ。

書込番号:22907930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/08 07:34(1年以上前)

機種不明

印刷用PDFボタン

>sin@kakakuさん
スレ主さん自身が貼ってある
『DSC-RX100M7 | ヘルプガイド | トップページ』のリンクを開くと

右上のあたりに『印刷用PDF』のボタンがあります。

書込番号:22907972

ナイスクチコミ!6


naomixyzさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:8件

2019/09/08 08:03(1年以上前)

機種不明

取説PDFが出てくる

OpalEyeさんの言ってる通り、トップページの印刷用PDFボタンを押すことが肝心です。
それ以下のページの印刷ボタンを押しちゃうと1ページ毎になっちまいます。

書込番号:22908016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/08 08:06(1年以上前)

>sin@kakakuさん

RX100M7 から何故か取扱説明書がなくなったので、ヘルプガイド + チュートリアル 〔便利な機能、使い方や設定例などを紹介〕を
貼っておくと便利だと思います。

https://support.d-imaging.sony.co.jp/support/tutorial/dsc/dsc-rx100m7/ja/?s_pid=cs_DSC-RX100M7

書込番号:22908020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42462件Goodアンサー獲得:7251件

2019/09/08 08:14(1年以上前)

sin@kakakuさん こんにちは

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8375.html

上の取扱説明書ダウンロードページを見ると DSC-RX100M7を見ると ヘルプガイドとスタートガイドしかないので 最初に貼られたサイトを使うか 紙に印刷するしかないように思います。

書込番号:22908034

ナイスクチコミ!1


スレ主 sin@kakakuさん
クチコミ投稿数:40件

2019/09/08 08:39(1年以上前)

皆様,迅速な回答ありがとうございました。

>holorinさん
M6までは取扱説明書が同梱されていましたことがわかりました。
またPDFファイルもダウンロードできることが確認できました。
ありがとうございました。

>MiEVさん
レンズ周りなどを考えると,M6の取扱説明書を参考にすると違いも少なそうです。
ありがとうございました。

>でぶねこ☆さん
タブレットをネットに接続した状態であればWeb取扱説明書でも検索性はPDFと同等かも知れませんが,オフラインで簡単に検索できるということを考えると,PDFの方が断然ラクだなのではないかと思います。
私もタブレットは持っていますが使用頻度は低く,PCとスマホの使用が主ですので。
ありがとうございました。

>つるピカードさん
Web取扱説明書と従来の取扱説明書の内容に大差はないでしょうから,内容的にはWeb取扱説明書で十分です。
従来のPDF取扱説明書を見つけられなかっため,各ページの印刷用PDFを繋げてひとつのPDFにしようと当初は考えました。体裁にこだわりはありません。しかし,M5までは確かにあったのでお聞きした次第です。
ありがとうございました。

>ハーケンクロイツさん
PDFが欲しいのは「Evernoteに入れてPCでもスマホでもすぐに見られるように」ですが,それを紙に印刷して手元に置き,「暇なときに眺めたい」というのもあります。
ありがとうございました。

>OpalEyeさん
上記の通り,そのボタンの存在は認識していました。
ありがとうございました。

>naomixyzさん
「!」これは,ここまでレスを書くまで気がつきませんでした。今の今まで「各ページはバラバラなPDFになる」に認識していました。トップページで行えばよかったのですね。解決です!
本当にありがとうございました。

>DCR-777さん
チュートリアルも有意義な情報がありそうだと感じました。
紹介ありがとうございました。

>もとラボマン 2さん
ご紹介いただいたページは認識しておりました。ここになかったので「本当にないのか?まだアップされていないだけなのか?Web取扱説明書に置き換えられたのか?単に私が見つけられないかけなのか?」と思い,お聞きしたところです。
ありがとうございました。

長々と書いてしまいましたが,途中で naomixyzさんからいただいたアドバイスで無事解決いたしました。
ですが,今後,同様の疑問を持った方のために,そのまま書き込みます。
次からは,アドバイスいただいたことを全て試してから返信するようにいたします。
この度は,本当にありがとうございました。

書込番号:22908078

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-RX100M7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コンテジ購入について 14 2023/02/22 10:11:16
買う前に値上げ 2 2023/02/05 10:09:07
値上げ前に買えて良かった。 7 2023/03/20 15:06:28
後継機 5 2023/03/15 18:53:21
ショット数って、、 5 2023/03/11 2:25:44
役目は終わった? 24 2023/02/01 23:02:11
縦横比4:3から正方形1:1に変更のやり方を教えてください。 16 2023/01/12 9:06:33
コハクチョウの飛翔 4 2023/01/10 8:46:51
RX100M3からの買い替え 9 2023/01/08 21:40:48
西九州新幹線かもめを撮影しました 3 2022/12/15 11:01:25

「SONY > サイバーショット DSC-RX100M7」のクチコミを見る(全 1543件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M7
SONY

サイバーショット DSC-RX100M7

最安価格(税込):¥153,927発売日:2019年 8月30日 価格.comの安さの理由は?

サイバーショット DSC-RX100M7をお気に入り製品に追加する <1811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング