MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00
- ミニタワーサイズながらATXマザーボードの搭載が可能なコンパクトATXケース。ATX、Micro ATX、Mini ITXマザーボードに対応する。
- 電源ユニットのレイアウトを変えられるブラケットを採用。4面にパンチング加工パネルを使用し、通気性の確保と冷却ファンの柔軟なレイアウトが可能。
- ケースの横置きにも対応し、サイドのI/Oパネルはパネル上下の使いやすい位置に付け替えることができる。サイドにはクリアパネルを使用。
MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00COOLER MASTER
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 1日



PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00
初めてケースのみ注文したんですが、こういうのって組立状態でそのまますっぽりダンボール梱包されてるんでしょうか。
あるいは各板をバラした状態で重ねて、間に緩衝材などを挟んだ上でダンボールに入ってたりするんでしょうか。
書込番号:24314560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://memotora.com/2019/11/05/review-coolermaster-masterbox-q500l/
ご参考にどうぞ、大体のPCケースはこんな感じです。10万超えるような高級品は違うかもしれないけど。
書込番号:24314561
0点

>陸とどさん
おおお! 本当に丸ごと入ってるんですね!
とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24314567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ばらばらで来たことはない、、、というか、ばらばらになるようなケースってあるの?
強度的に問題が出そうだけど。
書込番号:24314588
2点


>CSKAよいさんさん
余談ですが、ホームセンターやIKEAで販売している家具みたいな感じですよね。
PCケースも自分で組み立てたら自作感が増してくると思いますが、なにせ殆どが中華物で製造クオリティが信用できませんので、寸法が合わなくて組立出来ない可能性を考えたら、組立完成品の方が安心できるかもしれません。
書込番号:24314703
1点

https://www.ask-corp.jp/products/thermaltake/open-frame-case/
このような組立型のオープンフレームケースなら、バラバラ。
一般的な箱型のケースなら、基本組んだ状態。
稀に上や横が別パーツがあったりオプションで売ってたり。
このケースは横に出来たりI/Oパネルや電源の位置を変えられるようだけど、外して入れてだとパーツ欠品の可能性あるだろうから、付けたままだろうね。
個人的にはクーラーマスターのケースはサビが出るのが早かったから…最近は改善してるのかな?
書込番号:24315671
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/01/31 11:14:11 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/30 1:38:30 |
![]() ![]() |
18 | 2022/10/27 3:17:36 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/01 22:57:08 |
![]() ![]() |
5 | 2021/07/29 1:05:09 |
![]() ![]() |
10 | 2020/12/13 0:54:00 |
「COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00」のクチコミを見る(全 59件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





