IdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJP
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
- 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!
- マウス1個から日本全国送料無料!
IdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJPLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月21日



デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJP
【使いたい環境や用途】
テレビに繋げて動画を視聴したい
【予算】
5万円
【質問内容、その他コメント】
Amazon prime videoなどの動画をテレビの大画面で視聴できたらと考えています。
NUCやノートパソコン11.6型も見てみましたが、デスクトップパソコンもよさそうに思えます。
この用途ですとスペックはどの程度のものがよいのでしょうか。
メモリ8GB、ストレージ256GB(SSD)のタイプを絞り込んでみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001195415_K0001213770_K0001201227&pd_ctg=0010&spec=101_2-1_3-1-2-3-4-5-6_4-1-2-3-4-5_8-1-2,106_14-1-2-3-4-5_16-1,102_5-1-2-3_6-1,104_10-1-2-3,109_18-1-2-3-4-5,105_11-1_12-1,107_13-1-2-3-4
上記以外にもおすすめのスペック・製品がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23515950
0点

下記がお勧め。
IdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJPがCPU、GPU性能が良いです。
https://kakaku.com/item/K0001213770/
書込番号:23515958
2点

性能的には真ん中が一番突出です。
めっちゃコスパ良くて何の作業にも使えます。
書込番号:23515960
2点

動画の視聴だけならFire TV Stick 4Kでも良いのでは?
他にも何かするならIdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJPが候補の中であれば一番良いですけど。
他に同スペックのPCが有っても大した差も無いでしょう。
同じスペックで検索して価格で選べば良いです。
書込番号:23515979
2点

>Amazon prime videoなどの動画をテレビの大画面で視聴できたらと考えています。
>NUCやノートパソコン11.6型も見てみましたが、デスクトップパソコンもよさそうに思えます。
>この用途ですとスペックはどの程度のものがよいのでしょうか。
Primeビデオなんかを大画面TVで見るのが主な目的なのか、それとも一般的なPCとしての使用の中に動画も見るというのが含まれているのか…
単に大画面TVで動画を見るとかだったらFireTVStickでいいと思うし、PCをガシガシ使う場合だと拡張性が必要なのかそうでないのか、拡張性が必要ならいわゆる従来のデスクトップPCになるし、そこそこ使うけど拡張性とかは必要ないよってことだったらミニPC的なやつの方が邪魔にならない
どっちかというと用途を先に確定させて(FireTVStickでいいのかPCならどんなタイプにするか)、その後に値段の割に性の良いやつを探すとかの方が選び方としてはいいんじゃない?
書込番号:23516008
2点

>キハ65さん
>あずたろうさん
ご返信ありがとうございます。
IdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJPがいいのですね。
参考になります。
もしかしたら、メインで使えるレベルのCPU、GPU性能なのでしょうか。
書込番号:23516036
0点

>EPO_SPRIGGANさん
ご返信ありがとうございます。
>他にも何かするならIdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJPが候補の中であれば一番良いですけど。
用途は動画視聴のみだけなので、教えてくださった Fire TV Stick 4K がいいのかなと思います。
Fire TV Stick 4K を知りませんでしたので、たいへん参考になりました。
書込番号:23516049
0点

>>もしかしたら、メインで使えるレベルのCPU、GPU性能なのでしょうか。
CPUスコアは7286で良いですが、GPU性能が良いと言っても内蔵GPUの割には性能が良いと言う意味で、外付けGPUのの性能には敵いません。
書込番号:23516053
2点

>どうなるさん
ご返信ありがとうございます。
>Primeビデオなんかを大画面TVで見るのが主な目的なのか、それとも一般的なPCとしての使用の中に動画も見るというのが含まれているのか…
目的は「大画面TVで動画を見ること」なので、FireTVStickでよさそうですね。
丁寧なアドバイスありがとうございます。
FireTVStickを知りませんでしたので、たいへん参考になりました。
書込番号:23516066
0点

4K TVを使っていて4Kコンテンツを見るってことだったらFireTVStick4K一択でいいんだけど、手軽に大画面TVでPrimeビデオとかYouTube、AbemaTV他いろんなコンテンツを楽しみたいってことだったら、ちょうどセールになってるFireTVStickでもいいんじゃない?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
さすがに2980円は破格すぎる…
書込番号:23516068
2点

>キハ65さん
>CPUスコアは7286で良いですが、GPU性能が良いと言っても内蔵GPUの割には性能が良いと言う意味で、外付けGPUのの性能には敵いません。
そうなのですか。勉強になります。
再度ご回答くださりありがとうございます。
書込番号:23516072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2022/06/21 18:24:23 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/18 3:26:17 |
![]() ![]() |
11 | 2020/07/06 16:20:52 |
![]() ![]() |
12 | 2020/06/29 9:14:01 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/22 23:19:37 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/10 22:17:11 |
「Lenovo > IdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJP」のクチコミを見る(全 40件)
この製品の最安価格を見る

IdeaCentre 510A AMD Ryzen 3・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008MJP
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月21日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





