『ストレージの起動時間とCPU温度』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第9世代 インテル Core i7 9750H(Coffee Lake Refresh)/2.6GHz/6コア ストレージ容量:HDD:1TB/SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのオークション

FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZ富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2019年12月 3日

  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZ

『ストレージの起動時間とCPU温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZ」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ストレージの起動時間とCPU温度

2022/08/06 21:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZ

スレ主 BA1さん
クチコミ投稿数:27件

こちらのリーファビッシュ品を昨年の3月に購入しました。
初回電源投入は2019年10月のようです。
購入してからは全く何も手を加えておりません。
2点ほど質問があります。

1点目はストレージの起動時間がC(M.2)とE(HDD)でかなり違うのですが
これは普通なのでしょうか?
ちなみに今CrystalDiskInfoでは、Cが約1100時間Eが3700時間と表示されています。
私が手に入れた時もCとEの倍数的にはこれくらいの差がありました。
スリープにはならない設定にしています。
PCの実際の起動時間はどちらを信じれば良いのでしょうか?
まぁ、ストレージを交換したらそんなことは関係なくなるのですが一応知っておきたいなと思いまして。

2点目はCPUの温度です。
今まで通常電力版のCPUを使ったことがないのですが、
購入当初から温度が普通に95℃を超えます。
今は暑い時期なのでアイドル時でも40℃後半から50℃前半です。
OSのバージョンアップとかセキュリティスキャンとかが始まると
95℃以上まで上がり(1〜2秒程度)その後70℃後半まで下がりまた95℃を超える
これを繰り返します。(これは冬でも同じような感じです)
ファンの出口は暑いくらいの風が出ています。
このPCの仕様なら何か対策(冷却台の上に乗せるとか)を考えないといけないと思うのですが
そうでないのであればCPUグリスの塗り替え等を検討した方が良いのでしょうか?
電源管理でプロセッサーの最大出力を99%に制限すれば
ターボブーストがかからなくなり
その分CPU温度も60℃程度に落ち着きますが、
それではせっかくi7なのにと思ってしまいます。

なんかまとまりのない質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。

書込番号:24866415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/08/06 21:58(1年以上前)

そもそもCrystalDiskInfoや CrystalMarkは個人の作ったソフトです。
営利目的でもなく、対象のSSDに対しての検証も作者の匙加減です。
あくまでも簡易的な参考地として捉えておくべきで、
SSDのメーカー謹製のソフトがあれば、そちらでの管理が正しいです。

書込番号:24866444

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/08/06 22:19(1年以上前)

C(M.2)とE(HDD) の比較で、C(OS)の起動はわかりますが、
Eの起動の意味が分かりません。EにもOSが入っているのか?
読み出し速度は、SSDが500MB/s、HDDが200MB/s くらいです。
この差はデバイス原理の違いからくるものです。

Core i7 9750H 温度規格は Tjunction 100°C、
ノートPCの貧弱な空冷が回転/停止を繰り返す動作では
95℃と70℃を行き来というのは、普通にあることと
思われます。

書込番号:24866482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/08/06 22:21(1年以上前)

”使用時間”のことじゃないかと思います。

違ってたらすみません。

書込番号:24866486

ナイスクチコミ!1


スレ主 BA1さん
クチコミ投稿数:27件

2022/08/06 22:24(1年以上前)

>あずたろうさん

ご回答ありがとうございます。
あくまでも目安ということで捉えておくことにしておきます。

書込番号:24866495

ナイスクチコミ!0


スレ主 BA1さん
クチコミ投稿数:27件

2022/08/06 22:33(1年以上前)

>ZUULさん、あずたろうさん

すみません使用時間の間違いでしたm(__)m

>ZULLさん
>95℃と70℃を行き来というのは、普通にあること

それならばいいのですが別のPCガレリアだったと思いますが
同じ9750HでCPU温度は50℃くらいです。
みたいな書き込みをYahoo知恵袋で見たものですから
ちょっと不安になりました。
ただ、ガレリアはゲーミングPCでファンが2個あるので
良く冷えるのでしょうね。

あまり気にすることでもないのなら気にしないようにします。

ありがとうございました。

書込番号:24866516

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2022/08/07 12:16(1年以上前)

リファービッシュ品ってことは、どこか壊れて修理した可能性は高いので、バラバラでも不思議じゃないと思いますけど。

>ちなみに今CrystalDiskInfoでは、Cが約1100時間Eが3700時間と表示されています。

Cが起動ストレージで電源offになることはないわけだから、なんか弄ったって事がわかりますよね。
つまり、

>PCの実際の起動時間はどちらを信じれば良いのでしょうか?

ストレージの起動時間はストレージのそれを示しているだけでPC本体とは関係ありません。
つまり、信じちゃダメ。

どっちかと同じかもしれないけど、まったくバラバラかもしれませんよね。

書込番号:24867214

ナイスクチコミ!0


スレ主 BA1さん
クチコミ投稿数:27件

2022/08/07 21:40(1年以上前)

>ムアディブさん

仰ることは分かりました。
M.2もHDDも交換していない前提で話をさせて頂いていました。
CPUグリスの塗り替えをする時の目安にしようと思ったんですが
PCの起動時間ではなく経年の方で判断することにして
ストレージの時間は気にしないようにします。

ありがとうございました。

書込番号:24867907

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZ
富士通

FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2019年12月 3日

FMV LIFEBOOK AH78/D3 FMVA78D3LZをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング