Aterm WX6000HP PA-WX6000HP
- 「OFDMA」や「MU-MIMO」などの機能を備え、Wi-Fiが混み合う環境下でも遅延が少ない安定した通信ができるWi-Fi 6(11ax)対応Wi-Fiルーター。
- 独自の高性能アンテナ「ワイドレンジアンテナ」とクアッドコアCPUの採用により、実効スループット値4040Mbpsによる高速通信を実現。
- Wi-Fi暗号化技術「WPA3」やファームウェアに自動更新を行う「自動バージョンアップ」への対応でセキュリティを強化。
最安価格(税込):¥19,594
(前週比:+23円↑)
発売日:2020年 1月23日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX6000HP PA-WX6000HP
ブリッジモードの状態で、MacBook AirにてWX6000HPに接続しようとすると、「Wi-Fiに自己割り当てIPアドレス 169.254.68.229が設定されているためインターネットに接続できません」というエラーがでてしまい、接続できません。WIN10と11のパソコンでは接続できています。
どなたかご教授お願い致します。
書込番号:24950003
0点

>3chanですさん
WX6000HP の上流は HGW/ONU だと思うので、 それを電源OFF/ON して 試すのは?
書込番号:24950243
1点

>WIN10と11のパソコンでは接続できています。
WX6000HP自体はインターネットに繋がっているようですね。
>「Wi-Fiに自己割り当てIPアドレス 169.254.68.229が設定されているためインターネットに接続できません」というエラーがでてしまい
DHCPによるIPアドレスの自動取得に失敗しているようですね。
MacBook Air のIPアドレス取得方法はDHCPによる自動取得になっていますか?
ちなみにWX6000HPのインターネット側に接続されている機器の型番は?
書込番号:24950436
1点

>3chanですさん
ルーター?? ==== WX6000HP(ブリッジモード) <))) (((> MacBook Air
ルーター??で、DHCPサーバーからIPアドレスを貰えていないのですが、
ルーター??に何か設定とかされていませんか?
書込番号:24950638
1点

同じ構成で問題なく動作しています。
WX6000 ブリッジモード 5G CHはW52(Band36,40,44,48固定)、2.4GはOFF WPA3のみ有効
一度初期化して、上記のような単純な設定で試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:24952451
1点

皆様、ご教授ありがとうございます。実は会社内のイントラネットでの使用なので、ルーターの状態は分かりません。COOORさんが同じ構成で動作されているとの事ですので、ご指摘の内容で試してみます。
書込番号:24952679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WX6000HP PA-WX6000HP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/08/28 14:00:21 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/20 18:50:47 |
![]() ![]() |
7 | 2024/06/04 22:52:49 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/09 14:53:31 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/15 14:48:11 |
![]() ![]() |
9 | 2023/12/21 4:06:45 |
![]() ![]() |
11 | 2024/05/22 6:15:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/12/19 19:01:07 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/01 11:39:45 |
![]() ![]() |
14 | 2023/10/10 18:00:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





