おうちクラウドディーガ DMR-2W100
- 2番組同時録画に対応し、見たい番組を録り逃さないブルーレイレコーダー(1TB)。1TBのHDDに最大約1350時間番組を残せる。
- 本体に録画した番組や放送中の番組をスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)を使って好きなときに視聴できる。
- 録画した番組はもちろん、スマートフォンやデジカメで撮影した写真や動画、音楽も保存・共有が可能。LINEでの録画ランキングPUSH通知に対応。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W100
10年選手のDMR-BRT300がとうとう故障(HDMIのBD音声からノイズが乗る)したため買い替えを検討しています。
古いディーガから新しいディーガへ、内蔵HDD内のデータ(TV番組・自己編集動画)は転送できるのでしょうか?
メーカーの対応ページには載っていないようですが実際に(同時期の機種で)使えた方いらっしゃいますか?
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
※一応BDに順次焼いています
書込番号:24304435
2点
>静かなる情熱さん
iLinkやネットワークを使った転送はできません。
BD-REに焼いて書き戻す作業を繰り返すことになります。
BD-Rは書き戻し時、私の場合振動が大きくなりましたのでお勧めしません。
書込番号:24304445
![]()
1点
i.linkなら送り出し出来ます、その他は無理なようです。
但し、今時は i.linkをする搭載したレコーダーは無いような気がします。
有るかも…
そして1倍速ですから、1時間のダビングは1時間掛かります。
板焼きの方が良いかも…
書込番号:24304482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Minerva2000さん
なんと、そんなことできるんですね!!
やってみますm(_ _)m
>麻呂犬さん
ネットワークだと、できても等倍ということですね(^^;
書込番号:24304493
0点
>静かなる情熱さん
2016年以降に発売されたレコーダーでiLinkを搭載している機種は無いでしょう。
書込番号:24304534
0点
>Minerva2000さん
試しに今ある古い機種(DMR-BRT300)で板焼き戻しやってみました。
無事にできましたのでこれでいこうと思います。
BD-Rで問題なくできました。
(板焼き以降は移動になるんですね)
書込番号:24304552
0点
BDーRは、再利用出来無いですよ。
REなら、繰り返して使えます。
無制限というわけじゃ無いけど。
書込番号:24304666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
i.linkはネットワークじゃ無いですよ。
元々はアップルのテクノロジーIEEE1394、衰退しました。
書込番号:24304791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2022/12/01 6:34:56 | |
| 4 | 2022/08/23 15:27:20 | |
| 5 | 2022/08/01 7:27:36 | |
| 2 | 2022/06/27 17:35:45 | |
| 29 | 2022/05/10 17:48:07 | |
| 5 | 2022/02/03 15:09:10 | |
| 0 | 2021/12/16 19:15:33 | |
| 5 | 2021/09/03 22:42:40 | |
| 0 | 2021/08/31 9:32:53 | |
| 8 | 2021/08/23 23:18:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







