『2.5GHzがうまく繋がらなくなるりました。』のクチコミ掲示板

2020年 7月上旬 発売

AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]

  • 大容量・多台数通信に強いWi-Fi規格「Wi-Fi 6(11ax)」に対応したプレミアムモデルのWi-Fiルーター。日本の主要なIPv6サービスに対応。
  • ワイドバンド5GHzに対応したパソコンなどでは、従来の2倍のチャネル幅となる5GHz 160MHzに対応。5GHz4本、2.4GHz2本のハイパワーアンテナを内蔵。
  • たくさんの台数の端末と同時に通信ができみんなが待つことなくネットを楽しめる。TWT対応でスマホなど端末の待ち受け時間を制御しバッテリーを節約。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/30台/10人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のオークション

AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月上旬

  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]

『2.5GHzがうまく繋がらなくなるりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]を新規書き込みAirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 2.5GHzがうまく繋がらなくなるりました。

2022/06/06 10:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6-CG [シャンパンゴールド]

スレ主 shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

【困っているポイント】
5GHz(a)と2.4GHz(g)を両用していますが、2.5GHz(g)が繋がらなくなりリセットして対応しています。

【使用期間】
2020年8月から使用

【利用環境や状況】
家庭内ではPC.テレビ.アレクサなど5台を5GHz(a)で繋げています。スマホのみ2.4GHz(g)で繋げています。スマホは5GHzの電波受信未対応です。バンドステアリングLiteやWasyMeshは「使用しない」に設定しています。ファームウエアも最新(ver1.03)です。

【質問内容、その他コメント】
上記に書いたように、ここ数ヶ月でスマホで家庭内LANを使用できなくなっていることに気づきました。スマホのみ【困っているポイント】
5GHz(a)と2.4GHz(g)を両用していますが、2.4GHz(g)が繋がらなくなりリセットして対応しています。

【使用期間】
2020年8月から使用

【利用環境や状況】
家庭内ではPC.テレビ.アレクサなど5台を5GHz(a)で繋げています。スマホのみ2.4GHz(g)で繋げています。スマホは5GHzの電波受信未対応です。バンドステアリングLiteやWasyMeshは「使用しない」に設定しています。ファームウエアも最新です。設定はAUTO / APにしています。 NTT東日本のひかり電話ルータ(PR-400NE)に繋げていてプロバイダーは朝日ネットです。

【質問内容、その他コメント】
上記に書いたように、ここ数ヶ月でスマホで家庭内LANを使用できなくなっていることに気づきました。スマホのみ2.4GHz(g)を使用しています。本機をリセットすると1日〜2日は繋がりますが、気づくと繋がらなくなっています。スマホと本機の物理的距離は遮るものもない状態で3メートル以内です。電波の受信は出来ているのですが、インターネットに繋がりません。本機のインターネットランプは点灯しています。ちなみに5GHz(a)は問題なく利用できています。スマホは2台利用で両方とも繋がらなくなるので、スマホの故障ではなく本機の問題かと思います。
こちらの書き込みを読むと5GHzが繋がらない件が散見されますが、2.4GHz(g)が繋がらない件はなかったのでご教授頂けると助かります!

5GHz(a)と2.4GHz(g)を両用したいです。

以上、宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:24780470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

2022/06/06 11:12(1年以上前)

スレ主です。

タイトルの誤字、内容の脱字など申し訳ありません。

書込番号:24780511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/06/06 15:24(1年以上前)

考えられそうなのは
1.WSR-5400AX6の2.4GHzの不具合
2.周辺の2.4GHzの電波環境がひどい

1.については他に無線LANルーターがあればブリッジモードでWSR-5400AX6に繋ぎ、WSR-5400AX6の2.4GHzは停止させる。
これで不具合かどうかの確認は出来るかと思います。
他に無線LANルーターが無ければ難しいですが。

2.についてはWiFi Analyzerなどの受信出来る電波を確認するアプリで、2.4GHzのチャンネルや電波の強さを確認してみる。
今のチャンネルと同じチャンネルで電波が強かったりすると良くはないので、そうなっているのであれば空いているチャンネル、他の電波が弱いチャンネルに2.4GHzのチャンネルを固定してみる。

書込番号:24780811

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1305件Goodアンサー獲得:301件

2022/06/06 18:32(1年以上前)

>shinnn1さん

>バンドステアリングLiteやWasyMeshは「使用しない」に設定しています。

根拠はないのですが・・・
試しに、「EasyMesh機能」「使用する」チェックON、「高速ローミング(11r)」チェックOFF にしてみてはいかがでしょうか。

参考)
「WSR-5400AX6S、WSR-5400AX6(IPv6接続、Wi-Fi6、WPA3、EasyMesh、1Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/10/04/wsr-5400ax6/

書込番号:24781068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42588件Goodアンサー獲得:9372件

2022/06/06 22:17(1年以上前)

>電波の受信は出来ているのですが、インターネットに繋がりません。

そのスマホに予め Ping & Net をインストールしてみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ulfdittmer.android.ping&hl=ja&gl=US

そして症状が再現した時に、Ping & Netを起動し、
8.8.8.8 に対して trace route を実行してみて下さい。

1段目に 192.168.xx.xx のようなIPアドレスが表示されますか?
最終段に 8.8.8.8 が表示されますか?

それとその時のスマホのIPアドレスはどのような値になっていますか?

書込番号:24781459

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

2022/06/06 23:23(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
>EPO_SPRIGGANさん

お忙しいところ、誠にありがとうございます。現在はスマホに2.4GHz (g) が繋がっている状態です。
切れ次第、教わった方法(WiFi Analyzerのインストール・「EasyMesh機能」「使用する」チェックON、「高速ローミング(11r)」チェックOFF設定・Ping & Net をインストール)を試行、ご報告いたします。今、しばらくお待ちください。

本当にご助言感謝いたします。
m(_ _)m

書込番号:24781549

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

2022/06/07 13:14(1年以上前)

お世話になります。

>くりりん栗太郎さん
「EasyMesh機能」「使用する」チェックON、「高速ローミング(11r)」チェックOFF で試しましたが改善が見られませんでした。


>EPO_SPRIGGANさん
WiFi Analyzer をインストールしました。画像のようなグラフが、繫がっている時と繋がっていない時と変わりませんでした。

>羅城門の鬼さん
Ping & Net をインストールをインストールしました。
こちらはいんたーが繋がつている時と繋がっていない時で違いが出ました。写真のように、繋がる時だけ 1 のところに 192.168.1.1 が出ています。画像をご参照ください。

これでなにか手があればご教授お願いいたします。
m(_ _)m

書込番号:24782178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/06/07 13:53(1年以上前)

WiFi Analyzerの写真を見ました。
同じWSR-5400AX6のWPA2のSSIDとWPA3のSSIDが重なっているだけで、他のチャンネルは弱いので電波環境的な問題ではなさそうですね。

スマホにはBuffalo-G-SEE0の方だけを登録しているのですよね?
WPA3に対応していないスマホには****-WPA3のSSIDは登録していませんよね?

書込番号:24782220

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

2022/06/07 14:20(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

早速のご返信ありがとうございます。
はい、仰る通り、****-WPAのSSIDは登録していません。やや、故障の線が濃厚になってきましたか?正直、5GHz経由のネット利用はすこぶる快適なので、AIR-STATION 買い替えに躊躇してしまいます。。

お時間お取りしてしまい申し訳ありません。

書込番号:24782240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/06/07 14:42(1年以上前)

羅城門の鬼さんのPing & Netの結果の見解を聞いてみないとなんと言えませんが、Ping & Netの結果にしてもIPアドレスを割り振るルーターに繋がっていないためスマホのIPアドレスが割り振られていないようです。

同じSSIDで接続できるのに突然切れているので、WSR-5400AX6側で電波の出力が途切れて接続が切れているように感じます。
通常は電波の出力が再開されれば接続が復帰するはずなんですけど、再起動するまで接続が復帰しないと言うことであれば電波が出力されていないのかもしれません。
繋がっていないときにWiFi Analyzerで2.4GHzの電波状況を観測して、Buffalo-G-SEE0が無ければ故障という事で購入店に相談して交換もしくはメーカーで修理という事で良いかと思います。

書込番号:24782262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42588件Goodアンサー獲得:9372件

2022/06/07 22:24(1年以上前)

>こちらはいんたーが繋がつている時と繋がっていない時で違いが出ました。写真のように、繋がる時だけ 1 のところに 192.168.1.1 が出ています。画像をご参照ください。

繋がっていない時はLTEでインターネット接続されていますので、
Wi-Fi自体が切断されていた可能性が高いと思います。
つまり無線LAN区間で切れているようです。

まだWSR-5400AX6とスマホのどちらの要因なのか
切り分けが出来ていないです。

要因切り分けのために、一時的にでもPCを2.4GHz接続で使ってみて、
スマホと同じように無線LANが切れるのかどうか確認してみて下さい。

もしPCでは症状が再現しない場合は、スマホ側の要因のようですので、
以下参照して各項目を確認してみて下さい。
https://jp.skyberry.me/column/334/

書込番号:24782863

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

2022/06/08 16:44(1年以上前)

お世話になります!

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。PCを2.4GHz接続で繋げましたがやはり、スマホ同様ネットに繋がりませんでした。本機の故障が確定ですかね。色々と原因の特定にお付き合い頂きありがとうございます。

そこで質問なのですが、一年保証が切れているので有償修理になります。BUFFALOのHPを見ると6600円〜の修理費になるそうです。他社製品含めて新製品を購入するか、どちらが良いと思われますか?新製品だと本機と同程度の性能でなにかオススメはありますでしょうか?

正直、修理中1週間程度?家庭内WIFI使えないのは辛いと考えています。

以上、ありがとうございます。

書込番号:24783707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42588件Goodアンサー獲得:9372件

2022/06/08 18:49(1年以上前)

>本機の故障が確定ですかね。

そのようですね。

>他社製品含めて新製品を購入するか、どちらが良いと思われますか?

必ず治るとは限らないでしょうし、
修理中の代替機の問題もありますし、
残念ですが、買い替えた方が良さそうに思います。

>新製品だと本機と同程度の性能でなにかオススメはありますでしょうか?

NEC機はどうでしょうか。

WSR-5400AX6と同等の仕様なら、WX5400HPなのでしょうが、
多分実際にはオーバースペックだと思いますので、
WX3000HP2あたりで良いのではないでしょうか。

書込番号:24783877

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

2022/06/08 22:13(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございました。
Aterm WX5400HPと数千円の差なので迷いましたが、ご助言通り、WX3000HP2を購入します。規格値
無線LAN5GHz帯4804Mbpsと2402Mbpsと2倍差がありますが、実際はほとんど変わらないのですよね?
無線LANルーターは可動部がない製品なので壊れず、長くもつものだと思い込んでいたので意外でした。
色々と勉強させて頂きました。ありがとうございました。

>EPO_SPRIGGANさん
>くりりん栗太郎さん

お付き合いいただきありがとうございました、本当に感謝いたします。

書込番号:24784191

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42588件Goodアンサー獲得:9372件

2022/06/08 22:33(1年以上前)

>無線LAN5GHz帯4804Mbpsと2402Mbpsと2倍差がありますが、実際はほとんど変わらないのですよね?

殆どの子機(PC等)は4804Mbpsに対応していませんので、
そのような子機とは4804Mbpsではリンクしないです。

WX5400HPを2台用意して、親機と中継機として使えば、
2台のWX5400HPの間は4804Mbpsでリンクすることもあるのでしょうが。

>無線LANルーターは可動部がない製品なので壊れず、長くもつものだと思い込んでいたので意外でした。

そうですね。
可動部がないので、通常は7年程度は使えることが多いと思います。

書込番号:24784219

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation WSR-5400AX6-CG [シャンパンゴールド]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]
バッファロー

AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月上旬

AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]をお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング