-
ヤマハ
- スピーカー > ヤマハ
- ブックシェルフスピーカー > ヤマハ
NS-3000 [ペア]
- 空間再現力と深い音楽体験を可能にする小型2ウェイ・プレミアムブックシェルフスピーカー。「NS-5000」の設計思想・技術を継承している。
- 100%「ZYLON」を使用した振動板をツイーター、ウーハーに採用。特許技術「R.S.チャンバー」を採用し、高域の不要共振を打ち消す。
- 新形状「アコースティックアブソーバー」により、大量に必要だった吸音材を最小限に抑え、吸音によって失われがちだった臨場感をいきいきと再現する。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > ヤマハ > NS-3000 [ペア]
とても良いものなのは解るのですが、値段が高過ぎると思います。多くの人に聴いてもらいたいのなら、soavo並の価格にして頂きたい。この値段だとB&Wに流れてしまうような気がします。
書込番号:23865797 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

デコウトミリは、
祖父との金持ち遊びで、勝ったら100万円貰える。
負けても、小遣いとして結局100万円貰える。
そう言う家庭なら、大した値段ではないのかも!
https://www.ntv.co.jp/goten/articles/32lxa7qw77ps68d4qp.html
書込番号:23865813
3点

>キャフリーさん
上位にNS-5000もありますし、これ思い切って買うのもよいのでは?
このクラスでないと出せない音はあるし悪く無いと思います。
また、このクラスは面白いスピーカーが揃っていて楽しめますけどね。
逆に質落としては意味ないですよね。
書込番号:23865922
7点

>soavo並の価格にして頂きたい
逆に考えていただきたいのですが、自身に対する人件費が高すぎる、次回から5割減で納得して欲しい、などと要求されると嫌ではありませんか?
仮にご希望通りになったとして、どの程度売れるのでしょうか、メーカーの利益は増えますか?
書込番号:23865963 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

多くの人に聴いて貰いたいのではなく、
判る人に聴いてもらえば、それでいいんじゃない?
自分は、当然わかりませんけど
書込番号:23865969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャフリーさん、こんばんは
soavo並みならsoavoを買ってもらい、NS-3000はプレミアムモデルの位置付けでは?
書込番号:23866047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>soavo並の価格にして頂きたい。この値段だとB&Wに流れてしまうような気がします。
Soavo並ということは1/10くらいの値段にしろ!ってことになるけど、これとSoavoが同じ値段だったらSoavo買う人いなくなるじゃん
いやそういうことではない品質(?)もSoavo並でいいから同じくらいの値段ってことならもうこのスピーカーじゃないし…(´・ω・`)
書込番号:23866263
7点

雑談ですが
NS-3000、16cm小型2wayにスタンドで120万円
NS-5000が30cm3wayで本体150万円なので
いっそこっち買ったら(kockys さん)もありですね。
NS-5000とB&W上位を聞き比べたことがありますが、そちらだとNS-5000の150万円は競争力ありと感じました。
書込番号:23866613 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>キャフリーさん
こんにちは
30年前なら 20万ってとこかな・・・
書込番号:24002308
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > NS-3000 [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/06/18 10:12:14 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/06 22:41:22 |
![]() ![]() |
10 | 2021/09/10 20:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





