NA-VX800BL
- 汚れ移りを抑える「2度洗い」モードを搭載した、ハイスペックモデルのななめドラム洗濯乾燥機。洗剤自動投入機能を活用し、洗剤を再度投入して洗う。
- 蓄積した皮脂汚れや臭いを落とす「約40 ℃毛布」コース、洗濯槽の汚れが気になるときにサッとすすげる「サッと槽すすぎ」コースを搭載。
- 月1回のお手入れのタイミングを知らせる「槽洗浄サイン」を備え、窓パッキングは抗菌加工済み。自動投入タンクの注ぎ口が広くなって入れやすい。
洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
この機種のレビューに1人低評価を付けてる方がいたのでそれを見ると半年以内で3度も故障してるとの事。
ちなみにこの方、それ以前の書き込みを見ると3年前に東芝の洗濯機を買ったらしくナノファインバブルをベタ褒めしてパナを買わなくて良かったと書き込んでます。
パナを貶めたいだけにも見えますが、結局のところこの方は東芝の洗濯機を3年持たずに壊し、パナの洗濯機を半年で3度も壊してるということになるのです。
普通こんな事有り得るんですか?
ドラム式初購入で搬入待ちの身としてはすごく気になります。
書込番号:24023263 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>花伝量販店さん
こんにちは。
壊れることはあると思いますよ。
私も、前に使っていたパナソニックのドラムは、9年のうちに、何度も乾燥の修理をしてもらっねいましたから。3年以内にも故障もしてました。
その方の、書き込みの真意は分かりませんが、故障する可能性はあると思います。逆に故障しないドラムがあるのかなって、私は思ってるくらいです。
書込番号:24024164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イチゴが好きさん
返信ありがとうございます。
やっぱりそれなりに故障するんですね。
これまでは縦型の安物洗濯機しか使ってこなかったんですが、ノーメンテで1度も故障したことが無かったのでドラム式の故障率が気になってました。
書込番号:24024192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>花伝量販店さん
洗う方は、全く故障はなかったのですが、乾燥は何度もできなくなって、修理を呼んでましたね。
それでも、やっぱりドラムの方が楽なので、今もパナソニックのドラムを、新しく買って使っています。保証期間内なら、無料で直してもらえるので、その辺りも検討してみてはどうでしょうか(^ー^)
書込番号:24024238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>花伝量販店さん
初めまして
パナソニックのドラムを13〜4年利用して3回新機種を購入しています。
正直、機械の当たり外れはありますし、故障の事を考えたら縦型の方が良いのではと思います。
とにかく日々の使用後のメンテナンスが一番かと思います。あとは、よく多いのですが洗剤、柔軟剤が多いのが故障で多いとの事です。
自動投入で任せていれば大丈夫ですが、匂いが足りないとかで直接足される人の多いと聞きました。
あとは月一回は槽洗浄が必須です。
故障もありますが、それ以上に乾燥まで出来る方がメリットが大きいので私はドラム式にしています。
書込番号:24038081
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-VX800BL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/07/02 20:54:48 | |
| 0 | 2024/05/30 15:54:04 | |
| 0 | 2024/03/16 14:57:13 | |
| 3 | 2023/09/14 15:38:12 | |
| 5 | 2023/02/26 22:03:09 | |
| 1 | 2023/02/21 13:41:39 | |
| 5 | 2022/05/29 21:55:29 | |
| 3 | 2022/02/28 15:51:07 | |
| 6 | 2022/01/27 17:56:30 | |
| 3 | 2022/01/02 11:12:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)








