Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
- すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル の後に発売された製品
Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年 8月 7日
『SSDのみとHDDも付いてるタイプ』 のクチコミ掲示板




デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル
買い替えを考えてますが、SSDのみで充分なのでしょうか?
文書・DM作成が多いですが、ワードもエクセルも使わないです。
プロセッサーも3より5の方が良いのでしょうか?
DELLから選ぼうと考えてます。
アドバイスをお願い致します。
書込番号:24034243
3点

文書・DM作成が多いのでしたら、i3で十分です。
データの保存は外付けHHDやUSBメモリーでも可能ですので、SSDのみで充分でしょう。
書込番号:24034267
1点

>充分なのでしょうか?
四畳半の部屋で十分かどうかは個人差があります。
現在PCを使われているのなら、C:ドライブの容量と、それで「あなたが」十分なのか、検討してみましょう。
HDDを内蔵していても、自動的には使われません。倉庫へのデータの整理は、ユーザーが行うべき事ですので。倉庫として使うのなら、外付けHDDでもNASでも用は足りるでしょう。
>プロセッサーも3より5の方が良いのでしょうか?
Core i3 10100と Core i5 10400との比較なら。4コアとコアの差がありますが、10100の方はクロック数が高め。総合でCore i5の方が2〜3割ほど高性能。
ただまぁ。もっとハイエンドCPUとの比較ならともかく。10400で十分という人が10100を使ったところで、性能に不満が出ると言うほどの差でも無いと思います。
ついでに。
PCのメモリは2枚セットで倍速で動作します。これはとくにCPU内蔵のグラフィック能力に影響が出ます。
本PCの8GBx1は、「もう一枚買っとけや」というメーカーの押し売りのようなものです。
2枚セットにカスタマイズするか、自分で交換/増設するかしましょう。メモリも安い時代ですので。
ついで2。
今注文していつ届くのやら。近くの量販店なりAmazonで即納品を探しましょう。
書込番号:24034296
4点


まぁ、必要な容量は人によって違います。当たり前ですが。
今使ってるPCがあるなら自分の必要とする容量はわかると思いますけど。
まっさらなら256GBがひとつの基準になると思います。128GBはOSのUpdateなどで容量食われるなど管理が頻繁に必要になるためベテラン向きです。
256GBあれば、普通は事務作業で困ることはないです。
それと、ノート用のHDDはすごく遅いので、あんまり実用性はないです。
ただし、あなたの作るデータのバックアップは必ず取ってください。公知の情報と違って他人は復元できませんので。
データ復旧なんて話を聞いてなんとなるもんだと思い込んでいる人は多いんですけど、20万くらいの請求は来ますからね。
初心者なら、バックアップは内蔵のHDDよりクラウドか外付けの方がいいでしょう。一緒に外出先でなくしたら意味ないし、故障修理で出したら「データは保証しません」言われるのが普通なので。
書込番号:24034306
2点

>>買い替えを考えてますが、SSDのみで充分なのでしょうか?
>>文書・DM作成が多いですが、ワードもエクセルも使わないです。
画像ファイルや動画ファイルが容量が大きいの保存又はバックアップには単価容量の高いSSDには不向きですが、単価容量の安いHDDに向いています。
文書ファイルは容量は少ないですが、DMの容量となると画像が入ってくるので容量がある程度有る可能性が有ります。
本気のSSD容量は256GBなので、HDDが付属しているモデルを選択した方が良いかもしれません。
>>プロセッサーも3より5の方が良いのでしょうか?
3とか5ではなくて、Core i3、Core i5と書いて下さい。
スレ主さんの用途なら、Core i3で十分です。
書込番号:24034308
0点

>ボンおじさんさん
初めまして。
今までのパソコンの設定画面で「記憶域」でHDDやSSDの使用済み記憶容量を確認したらいかが?
動画編集や録画で大量にHDDやSSDの記憶容量を使わなければ、256GBや512GBのSSDだけで充分な場合がほとんどです。ストレージがHDDだけは処理速度が遅いので避けてください。
処理速度を重視するならばメモリは8GBよりも16GBをお勧めします。
書込番号:24034310
0点

あ、このPCがノート用のHDDを使ってるかどうかはわかってないです。
メーカーは黙って2.5インチにしたりするのでご用心ということで。
書込番号:24034316
1点

i3で十分というより、i5にしても速くなったりすることはないってことですけどね。
もうちょっというと、デスクトップ用のLGA1200のCPUなら一番下のCeleronでも事務用途なら速度はほとんど変わりませんけど。
Chromeで一気にタブ開くとか、Excelで長いマクロやりながらWebとPPTで資料作るとかやらなきゃ2コアでも差が出ることはないです。
Excelの重いマクロとかやるなら4コア (i3)の方がいいけど、6コアはさすがに意味がないでしょうね。(Excelが2コアまでしか使えないのは確認済み)
ちなみにわたしの今の仕事用(ほとんど事務)のメイン機は2コア。
書込番号:24034346
0点

色々とありがとうございます。
予算もあるので、安くて性能が良いのが無いかと矛盾してますが。
書込番号:24034364
0点

>KAZU0002さん
ありがとうございます。
即納モデルでも当てにならないのですね?
書込番号:24034370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/01/01 7:34:45 |
![]() ![]() |
21 | 2021/12/15 19:33:10 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/08 15:48:47 |
![]() ![]() |
12 | 2021/07/18 13:24:33 |
![]() ![]() |
7 | 2021/07/11 9:26:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/07/02 21:08:13 |
![]() ![]() |
13 | 2021/06/14 11:20:40 |
![]() ![]() |
14 | 2021/06/26 15:05:49 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/23 11:50:26 |
![]() ![]() |
7 | 2021/04/28 14:26:23 |
この製品の最安価格を見る

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 8月 7日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





