REGZA 40V34 [40インチ]
- ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(40V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
- 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
- リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]
【使いたい環境や用途】
10年ほど前に購入した32インチのテレビが壊れた為購入を検討中
主に視聴するのは高齢の家族
視聴するのはごく普通の地上波のテレビ番組
高画質の映画等見る予定はないです
国産で40インチぐらいで安くて信頼性のあるものが希望です
【重視するポイント】
コスパ、見やすさ
【予算】
4〜5万ほど
【質問内容、その他コメント】
価格コムでランキングを見ていて購入を検討しています。
レビューを見ているとじゃきヲさんという方が映像がぼやけると書かれています。
実際に購入された方に質問のですが映像にぼやけ等あるのでしょうか?
視聴するのはごく普通の地上波のテレビ番組で高画質の映画等見る予定はないです。
画質が気になり質問しました。
回答よろしくお願いします。
書込番号:25557138
8点

このテレビ多分国産では、ありません。中国製です。というか今どきほとんどの日本ブランドの家電は海外生産です。そもそもレグザ自体日本ブランドと、言えるのか。調べればわかります。もう昔の東芝ではありません。製造国を気にするのであれば難しいです。
書込番号:25557145 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご自身で実機を見て感じるしかないのでは
このサイズのこの価格帯の製品はどれも同じようなものだと思います
40インチを選ぶよりも32インチのままが良いのでは
32インチから40インチにしたらぼやけて見えるということはむしろ、あるかもです
比較の基準の現有のテレビのメーカ、機種の記述をお忘れなく。より適切な案内を受けられることに繋がり得ます
書込番号:25557157 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

感じ方は人それぞれですが、個人的にまあ普通かな。
今のところ、こりゃ見るに堪えないという状況になったことはないです。
ただ地上波・BSともに番組によってはぼやけているっポイ物を時々見ます。
ああいうのは、送信側の都合なのかなと思ってます。受信側というより元のデータがそうなんだろうと。
あと該当する感想に、4Kの話が出てますが、この機種は4Kじゃないしなんのことを書いてるんだろうとは思いはしましたが。
ぼやけた感じと言ってるのは、4Kテレビで地上波をアップルケールして見た時のことで、この機種(はFHDなので)のことではないのでは。
書込番号:25557258
3点

>青空ハイキングさん
このテレビの32型を持ってますが映像がボヤけることはないです。
4Kテレビにこだわりがなければ40V34で良いと思います。
ただ、40型はVAパネルなので斜めから見るのには適していません。
ADSパネル(IPSパネル)が良いなら32型になると思います。
この機種はネット動画テレビも付いてるのでご高齢の方が見るであろう動画(YouTube、TVer、NHK+)は見れるのでアマゾンFireTVスティックを別に買わなくても済むのが良い点かと思います。
書込番号:25557731 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>青空ハイキングさん
こんばんは
40V34は40型で画素数1920x1080です。
32V34は32型で画素数1366x768です。
32型は40型より画面が小さいですがそれ以上に画素数も少ないので、40型より32型の方がボケて見えるかと。少なくとも32型の方が精細に見えることはありえないですね。
東芝はパネルの種類を公開してないのでなんとも言えませんが、VAはコントラストに優れるが視野角は狭め、IPSは視野角に優れるがコントラストは低い、という点で両者一長一短ですので気にすることはありません。
今はTVSレグザの様に中国企業でなくても、海外生産がほとんどですし、薄型テレビはパネルなどのキーパーツが中国台湾製が殆どなので、ご希望の「安くて」は叶えられても「信頼性」云々については運とお考えください。
ただ国内メーカーは上位機種に開発パワーを注ぐ中、TVSは本機の様な安モデルでもバリューを出そうとしているので値段の割に満足度は高いと思いますよ。
画質が気になるとの事ですが、画質が気になるなら4Kテレビを選ぶべきで、本機の様な2Kテレビを選ぶなら画質は気にしてはいけません。店頭で実機をみて特に問題を感じなければGOでよろしいかと。高齢家族なら何の問題もないかと。
書込番号:25557817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビと視聴者の距離は?
現有のテレビが32インチなのに、新たに購入するテレビを40インチとする理由は?
もし目が良くないならむしろ、小さな画面を近くで見た方が良いのでは
地上波の解像度はフルハイビジョンではないから、テレビの解像度がフルハイビジョンも2Kもどうなんだろう
地上波が主としてもNHKが主か、NHKも民放も見るか、民放がほとんどかにもよると思います
高齢者がNHKしか見ないなんて思わないけれど、高齢者はNHKを好んで見たり、ほぼNHKしか見ない傾向はあると思います
地上波しか見ないなら今と同じ32インチを主体に選定した方が良いと思います
主にNHKを見るなら、見たい番組がBSでも放映されるなら(ニュース、朝ドラ、メジャーなスポーツや大相撲など)、40インチの2K画質の製品を探すでも良いと思います。高画質の恩恵は受けられるでしょう。一方で地上波の民放はぼやけて見える懸念はあります
何れにしても主にご視聴される高齢の家族に実機を見て頂くのか良いと思います。それが難しいなら店頭で販売員の方に相談して話しを聞く。出来れば複数の店舗で。
何となくテレビを買いに来たではなく、高齢の家族が地上波を見るテレビを探しに来た、早く買いたいと条件を指定すれば、販売員の方が今、売りたい商品ではなく、指定された範囲で探して頂けると思います。今のテレビは32インチとは伝える。32インチとか40インチとかは言わない。故障して直ぐに必要とも言わない
選定した製品が在庫無しなら入荷はいつか、他の店で探して即納の店を探すも
年末で慌ただしいから、直ぐにも見たいなら今日中に店頭で見て帰って考えて、明日以降に買うとか。平日は日中は仕事があるなら夕方以降。配送か持ち帰りかはご判断を委ねます。配送して頂いて設置までが間違いが少ないでしょう
直ぐのご判断が難しいなら来年に先送り
直ぐにテレビが見たいかによります
既設のテレビが外付けハードディスクありで番組録画をご利用なら、外付けハードディスクは新しいテレビに繋いで録画済みの番組は見られません。それはあらかじめご理解のうえで。テレビを交換して外付けハードディスクを繋いだら録画番組を見られなくて、引き取ってもらったテレビを取り返して、というカキコミもありました
テレビが故障だからどのみち見られません。初期化して利用は出来ます
品質はどれも似たようなものだから、コスパというよりも価格では。納期が優先なら5千円くらい高くてもその店で買うかな自分なら
有料でも長期保証はつけたほうが良いと思います
ケーズ電気に行けるならケーズ電気も見てから
ケーズ電気は長期保証は無料です
書込番号:25558068 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>♪しもティ〜♪さん
回答いただきありがとうございます。
実際にこのテレビを購入しました。
決定的ではないですが今まで使用していた32形と比べて何となく画質が落ちたような
ぼやけたような印象を受けました。
しかし設定で画質のタイプや明るさ等を調整すると普通に見るのに十分な画質になり
値段からすると十分に納得することが出来て満足しています。
普通に買える40インチで最安ぐらい、この価格と画質で文句言う人はかなり少数な人だと思います。
普通に地上波を見れて普通の画質を求めているこれから購入を考えている方にもお勧めできると思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:25569446
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/07/30 22:28:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/26 23:22:13 |
![]() ![]() |
8 | 2025/04/03 14:15:45 |
![]() ![]() |
13 | 2025/03/04 1:30:25 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/27 15:18:11 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/23 9:29:45 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/20 12:44:13 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/06 11:36:44 |
![]() ![]() |
7 | 2024/10/20 2:34:26 |
![]() ![]() |
10 | 2024/09/26 12:02:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





