ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]
- GeForce RTX 3070を搭載したビデオカード。デュアルファンタイプのオリジナルクーラー「IceStorm 2.0」を備えたオーバークロック仕様。
- 細かいファン制御が行える「アクティブファンコントロール」に対応。AIレンダリング「DLSS」、ディスプレイ同期技術「G-SYNC」をサポートしている。
- 出力端子にDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1を搭載し、高解像度でのゲーミングや4画面出力が可能。独自のオーバークロックツール「FireStorm」に対応。
ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]ZOTAC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日
『今日はレイトレーシング環境と画質をばチェック (^_^)』 のクチコミ掲示板
グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]
玉ねぎのベンチって買うとおいくらでしたっけ?
書込番号:23828214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オリエントブルーさんおはようございます。
3070良い感じの様で何よりです。
3DMarkのRESULT表示が新しくなりましたが、以前のPCで色々なグラボで試したデータもゲームのfps出てくるのが面白い。
もっとゲーム数増えたらなお良いのに(笑)
>Yone−g@♪さん
今steamで見たら3000円くらいしてますね。
確か私は500円ほどだったと思いましたけど・・・(^^;
支払い履歴見ても3000円とか無いですね。
何かのセールだったのかな?
書込番号:23828259
2点
>Solareさん
>アテゴン乗りさん
ありがとーございますー
良く判らないけどポートロイヤル買えば済むって
覚えました(笑)
CoDCWやってるんですが、ゾンビで効率的に武器レベル上げてニュークタウンで無双!というのが
ここ数日の流行りです。
ストーナー69でしたっけ?
LMG射撃で遠い芋虫もみんなまとめてパリパリ倒してます。
後追い撃ち(相手が撃ち始めてから自分も撃つ)でも撃ち負けないです。
ここ今だけ内緒の話ね(笑)
マルチプレイでは武器育たず負けるばかりで腹が立つのでゾンビで育成してます。
書込番号:23828763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
NIGHT RAID 5600X(AUTO) + 3080Trinity(AUTO) 20℃ |
PortRoyal 5600X(AUTO) + 3080Trinity(AUTO) 20℃ |
PCI Express feature test 5600X + 3070Trinity PCIe4.0 |
PortRoyalはCPU Testがないのが良いですね。(6コアだと総合スコア低いので。笑)
3060Tiでも危険だと思っていましたが、、、3070、、、
5900Xは販売中止してほしいですね。(おぃ)
9900K環境を2代目5600X + X570Taichiに本日換装しました。
3080ですし、おしりぺんぺんされないようにスタートで差をつけて逃げ切ります。(笑)
5600XはIF1900&3800CL14以外はフルAUTO設定です。
NIGHTRAIDの方でCPUクロック推移がわかりますが、CPU負荷低いと4.65GHz、CPU TESTで4.55〜4.65GHz(平均4.6GHz近辺かなと)で動作しているようです。
9900K(90W) + Z390AOURS MASTER環境と同程度のピーク消費電力478Wをマークしてしまいました。※FF14時
4.8GHz(1.343V設定)では489Wに上昇。 500Wを超えなかったのがまだ救いです。※電源情報ではなくワットチェッカー読み。
書込番号:23829188
3点
く〜腹立つわw (▼皿▼#)
来年はこてんぱんにのしてやる.
ーーと言っておこう (ToT)
書込番号:23829374
2点
こんばんは
うちはNightRaidだけ参加(笑)
オリエントブルーさんがCPU乗せ換えたいのと同じで
早くグラボ乗せ換えた〜い!でもまだ売ってな〜い!
書込番号:23829410
2点
く〜またまた腹立つわw (▼皿▼#)
ストレスだらけになったわw (ToT)
書込番号:23829486
3点
あはははは〜<("0")> かないませんな〜
この先5900Xが品薄入手困難で 5950Xがあればそちらにします(笑)
ガンバリます (^_^) ハイ
書込番号:23830026
2点
>イ・ジュン兄さんのNite Raidだけは抜いといたよ。
私は200FPS+を見てしまったような気がします。(笑)
書込番号:23841045
1点
こんにちは!
ワイは10おじになっちゃいました(笑) PortRoyalも参加しま〜す^^
オリエントブルーさんももうZEN3おじになられたかな?
書込番号:23844764
2点
シルバーフライさんこんにちは。
RTX3080購入されたんですか?
おめでとうございます。
FF14もツンツンされてますね(^^;
うちのPORT ROYAL頑張ってグラボのクロック回してもエクセレントになりませんね(笑)
書込番号:23844810
2点
オリエントブルーさん、5800Xゲットされたんですね。おめでとうごさいました☆彡
10おじのFF15フルHD高品質とTimeSpyはこんな具合ですた。
Solareさんこんばんは。ありがとうございます!最近のゲフォドライバはクラッシュ対策で2GHz超えないようにセーブしてるんですかね?
書込番号:23845022
2点
こんばんワン! お3方
ヘイ やっと同志になれました。
5900XはGetできず来年に落ち着いてからGet致します(笑)
まだ探究できてないので
今からいじり倒しますよ〜
よろしく∠(^_^)
書込番号:23845103
2点
5800X、、、まじか、、、年内安泰だと思っていたのに、、、
あぁ、、、仕方がない、腹をくくり、、、おしり丸出しで待ってます。(おぃ)(笑)
あっ、でもPCケースも交換されたのですよね?
たしか使用されていたケースはRYZEN 9専用のですよね。そんなラベルが貼ってあったように記憶してます。(ぷっ)
書込番号:23846272
1点
あのね
>RYZEN 9専用のですよね。そんなラベルが貼ってあったように記憶してます。(ぷっ)
5900Xが来るからRYZEN 9のステッカーでいいのよ。
5800Xはサブ機に回します (^_^) ハイ
書込番号:23847485
0点
>オリエントブルーさん
Intelはいってるパソコンもう無いのですか?
自分もIntel Core i9 9900Kサブ機?
どうなるかな今後?
GeForce RTX 3000シリーズ・・・
メイン機もサブ機も入って無いや(苦笑)
ゲーム派じゃ無いし見送り組みかな?
書込番号:23847795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/11/30 6:39:20 | |
| 5 | 2024/09/04 15:46:11 | |
| 0 | 2024/05/31 0:31:57 | |
| 23 | 2022/10/05 15:02:49 | |
| 17 | 2022/02/13 23:15:11 | |
| 7 | 2021/10/29 8:03:19 | |
| 21 | 2021/09/06 18:50:03 | |
| 8 | 2021/04/23 15:44:46 | |
| 26 | 2021/04/16 19:10:48 | |
| 5 | 2021/03/19 18:06:52 |
「ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]」のクチコミを見る(全 349件)
この製品の最安価格を見る
ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)























