AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
- 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1400
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥12,800
(前週比:±0
)
登録日:2020年10月28日
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
お世話になります。
先日、こちらの機種を購入しiPhone11で5Gzに接続しているのですが、頻繁に読み込みに時間が掛かるのと画像が表示されません。
回線はフレッツ光です。
テレビで動画は問題なく観れています。
読み込む時は早いのですが、不安定でこれなら前機の安物の方が安定し使えてました。
何が考えられますでしょうか?
書込番号:24038911 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>回線はフレッツ光です。
プロバイダはどこですか?
v6プラスなどのIPv4 over IPv6でインターネット接続していますか?
本機のインターネット側に接続されている機器の型番は?
そのレンタル機器にPPPランプがある場合は、
PPPランプの状態は?
書込番号:24038922
0点
まずはっすね、へんな誤解がおきないように、念のために、以下の情報をお願いします。
・「ルーター」の、「後ろ側スイッチ状態がわかる画像」と、「前面ランプ状態の画像」
・「ルーター」の先にある、「回線側装置」の、「型番」と、「前面ランプ状態の画像」
・「ルーターと」、「回線側装置」が、「どーつながっているか」がわかるような「画像」
・プロバイダはどこになりますか?
・プロバイダの「v6なんちゃら接続」は、申し込んでたりしますか?
・「ひかり電話」は使っていますか?
・「前機」は、なにを使っていましたか? 「型番」は?
そして、「ルーター」の、「スグそば」でも、おんなじ状態ですか?
つづきはそれからってことで。(^^)/
書込番号:24039001
1点
>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます。
ONUは、NTTから借りており、『GE-PON』と記載あります。
PPPランプはありません。
プロパイダーはso-netで、v6なんたらっていうのは加入しています。
書込番号:24039035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>プロパイダーはso-netで、v6なんたらっていうのは加入しています。
so-netだとIPv4 over IPv6はv6プラスです。
WSR-3200AX4Sにはv6プラスの接続設定をしたのでしょうか?
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16422.html
また
http://kiriwake.jpne.co.jp/
でテストをすると、試験10はOKとなりますか?
書込番号:24039050
2点
>羅城門の鬼さん
v6プラスの設定はしてませんが、インターネット@スタートっていうので自動判別してるみたいです。
教えて頂いたサイトでO.K.出て、v6プラスだと判定されました。
書込番号:24039091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>教えて頂いたサイトでO.K.出て、v6プラスだと判定されました。
v6プラスでインターネット接続出来ているのなら、
インターネット回線自体の速度は大丈夫なようですね。
>先日、こちらの機種を購入しiPhone11で5Gzに接続しているのですが、頻繁に読み込みに時間が掛かるのと画像が表示されません。
iPhone11のDNSサーバの設定を 8.8.8.8 にして様子を見てみてはどうですか。
https://did2memo.net/2015/04/08/iphone-wi-fi-dns-8-8-8-8/
書込番号:24039102
3点
>き〜たんさん
ファームウェアのバグです。サポートから開発中のファームウェアもらってきてアップデートしてください
書込番号:24039109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
ファームウェアは最新バージョンの1.10になっています。
書込番号:24039134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>き〜たんさん
だから正式にないからサポートからファームウェアを貰えと書いてる
書込番号:24039335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>き〜たんさん
自分も同じルーターです。今バグがあり開発中の暫定版ファームウェアを使ってます。
バッファローは、ファームウェアのバグを隠してる可能性があるので、どんどんサポートに問い合わせてファームウェアを貰ったほうがいいですよ。
早く古いルーターいいとかの事象は、解決しましょう。
書込番号:24039337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>パソ1235858さん へ
ほほぉ〜〜、そんなことが・・('_')
>き〜たんさん へ
なんてことがあるみたいなんで、いちど、問い合わせてみてはどうっすか。
書込番号:24039476
0点
>パソ1235858さん
なるほど!
そういう意味だったんですね。
理解が乏しくてすみません(汗)
確かに、職場でもバッファローのルーターを使っていて変なエラーで問い合わせすることが多かった時ありました。
大手なのに不安定な印象がありました。
だから、前機は違うメーカーにしてたんですが、今回は価格コムで人気上位のにしてみようと思い購入した経緯です。
一度サポートに問い合わせしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24039631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>羅城門の鬼さん
iPhoneのDNSを変更し、しばらくしましたら変更前よりは断然早くなり読み込みが遅い機会も減りました!
ありがとうございます。
書込番号:24039634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Excelさん
お返事ありがとうございます。
昨日は夜遅かったのでガサゴソ出来ず、教えて頂いた画像など撮れなかったので返事出来ませんでした。
申し訳ありません。
パソ1235858さんがおっしゃってるようにサポートに問い合わせでみますね!
書込番号:24039639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>パソ1235858さんがおっしゃってるようにサポートに問い合わせでみますね!
了解でっす。(^_^)v
んで、「ウマくいかなかった」場合には、「各情報!」を、お願いするっす。<(_ _)>
書込番号:24039675
0点
>iPhoneのDNSを変更し、しばらくしましたら変更前よりは断然早くなり読み込みが遅い機会も減りました!
ある程度は効果があったようで、良かったですね。
書込番号:24040434
1点
>パソ1235858さん
本日、サポートセンターに電話しましたがオペレーターの対応が話にならず時間の無駄だったので切りました。
よって、おっしゃるファームウェアはもらえていません。
書込番号:24042096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日、サポートセンターに電話連絡しましたがオペレーターの対応が話になりませんでした。
その後、LINEでのやり取りに切り替え1時間ほどかかりメーカーの提案する方法をあれこれ試し大分改善されました。
効果があったのは下記の2点です。
・802.11nプロテクション
・LDPCのチェックを外す
たまに遅い時ありますが変更前に比べたら大分改善されました。
でも、こんな色々と設定変更しなければならないのもどうかと思います。
今まで会社も含めて何台も色んなメーカーのルーターを設定してきましたが、いつもオートで問題なかったので要らない時間費やしました。
書込番号:24042123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うんうん、ワタクシも、
・キホン、「出荷時初期状態」から、「なんらかの変更をしないと、まともに使えないモン」
は、どーかとは思うっすねぇ。(-.-)
んでもあれっすよ、だからといって、「無限にある、ユーザー側の環境の組み合わせ」によっては、
・「なんらかの、手を入れないと、どーにもならない環境」
ってのがあることも、また、事実ではございます。
んで、「本体不良」でなくっても、まったくおんなじ物が、使う人によっては、
「モー、ぜんっぜんダメ!全く使えないよー(T_T)」
って方がいれば、
「いやぁ〜快調快調!これにしてよかったぁ〜(^^♪」
って方もいらっしゃいます。
そしてやっぱり、「使用環境との相性」というものが存在することも、また事実でございます。
「相性?イマドキ、そんなものあるわけないっしょ!ヽ(`Д´)ノ」
っておっしゃられる方もたくさんいらっしゃいます。
しかし、製品不良でないことをしっかり確認済みでも、別の型番機種に交換、あるいは大きくメーカーを変えたりすると、何事もなかったように安定したりします。
まぁ、そういうことでございますかねぇ。
書込番号:24042237
2点
んでもっすね、そんなことを書いたりしてみても、「AUTO」は、なにかとイクナイッすよ。('ω')ノ
こればっかりは、「MANUAL」のほーが、「ゼッタイに!」、安定するっす。
書込番号:24042239
2点
>その後、LINEでのやり取りに切り替え1時間ほどかかりメーカーの提案する方法をあれこれ試し大分改善されました。
どうもお疲れさまでした。
>・802.11nプロテクション
>・LDPCのチェックを外す
この辺りは使っている環境にも依存しようですね。
自分自身が使っている端末だけでなく、
近隣の家で使っている端末も含めて。
>たまに遅い時ありますが変更前に比べたら大分改善されました。
本来はデフォルトのままでもそれなりに上手く行くはずなのに、
色々と手間がかかって大変でしたが、
それでも改善されたようで良かったですね。
書込番号:24042612
1点
追記
昨日何と調べたんですが、私の場合もしかしたらこのルーターの不具合ではなくiPhoneの不具合かも知れません。
現在、iOS14.1なのですが、どうもこのバージョンにするとWi-Fiが遅くなったり途切れたりする現象が報告されているそうです。
確かに、最近アップデートされたと記憶しており、それがこのルーターを購入直後であった可能性があります。
最近テレビのネットフリックスの問題があり、このルーターを購入後にiPadで無線環境で仕方なく映画を見ましたが特に問題ありませんでした。
そう考えるとiOSの不具合の可能性もあるかと思います。
情報までに。
書込番号:24043335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>昨日何と調べたんですが、私の場合もしかしたらこのルーターの不具合ではなくiPhoneの不具合かも知れません。
ネットワークは色々な機器で構成されており、
各々の機器の状態を確認しておくことは重要だと言う事ですね。
親機と子機だけでなく、途中にも色々な機器が絡んでいるので、
要因の切り分けはなかなか難しいです。
書込番号:24043346
2点
>き〜たんさん
サポートセンターがよく使う手で、他社の製品の仕業では?あなたの環境では?で、ごちゃごちゃにされちゃいましたね。(無駄な時間発生)
サポートセンターへも聞き方があって
グーグルで検索かけてこれと同じ事象だから
解決するファームをくださいといいます。
または、方法を教えてくださいといいます。
自分の事細かなランプの状況とかサポートセンターに聞かれたら負けだと思ってください。(サポートセンターの思うツボになってます。)
書込番号:24067814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/08/07 4:25:28 | |
| 5 | 2025/04/03 12:49:02 | |
| 7 | 2025/02/05 23:12:04 | |
| 8 | 2025/01/09 16:38:24 | |
| 11 | 2025/02/05 1:23:33 | |
| 27 | 2024/10/05 19:06:53 | |
| 5 | 2024/09/12 18:24:20 | |
| 7 | 2024/08/13 23:16:32 | |
| 6 | 2024/06/14 13:13:46 | |
| 3 | 2024/05/29 16:28:01 |
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミを見る(全 2125件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)








