AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
- 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1399
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
先日、softbank光から楽天ひかりに変更し、皆様にお助けいただき
無事wifi設定できたと思っていたのですが、なぜか今まで繋がっていた
プリンタやブルーレイレコーダーがネットワーク上に表示されなくなりました。
単独では問題なく繋がっています。
何か調べる方法はありますでしょうか?
NTT(GE-PON)==WSR3200AX4S==PC
BDレコーダーとTVはWSRと有線
プリンタは無線
BDもTVもネットは繋がってます。
スマホも問題なくwifi繋がってます
PCからネット経由でBD録画設定もできます。
でも今まで出来ていたスマホに番組を持ち出すことが出来なくなりました。(同じネットワーク上に無いから?)
ルータの問題なのか何が悪いのかもわかりません。
お助け宇田歳。
書込番号:24067033
1点
PPPoE から IPoE に変更したのでは?
その場合はそう成ることは自明かと、PPPoE に戻すか IPoE で使うなら別に LAN を構築する必用が有るかと。
書込番号:24067089
0点
>でも今まで出来ていたスマホに番組を持ち出すことが出来なくなりました。
スマホに番組を持ち出す操作は、
スマホをWSR-3200AX4Sに無線LAN接続して行っているのですよね。
>(同じネットワーク上に無いから?)
WSR-3200AX4S以外にも無線LANルータが存在しているのでしょうか?
何故「同じネットワーク上に無い」と思ったのでしょうか?
スマホにFingをインストールしてみて下さい。
Androidなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.overlook.android.fing&hl=ja&gl=US
iOSなら
https://apps.apple.com/jp/app/fing-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/id430921107
そしてアプリを起動してデバイスをスキャンしてみて下さい。
BDレコーダのIPアドレスは表示されますか?
>無事wifi設定できたと思っていたのですが、なぜか今まで繋がっていた
プリンタやブルーレイレコーダーがネットワーク上に表示されなくなりました。
これは問題となっている端末はスマホなのでしょうか?
それともPCなのでしょうか?
楽天ひかりのクロスパスで接続後は、
プリンタは全くプリントアウト出来ていないのでしょうか?
プリンタの画面で操作し、確認すると、
IPアドレスは192.168.xx.xx のような値になっていますか?
書込番号:24067202
![]()
0点
>せいさまさん
私も素人なので、違っていたらスルーで
1.ルーターに繋がっている端末を表示させる方法
エアーステーション設定画面でできます。(画像1、画像2)
2.端末同士で通信ができなくなっている可能性
ルーターの設定で、「プライバシーセパレーター」、「隔離機能」などにチェックを入れていないか?(画像3、画像4)
3.端末(スマホやPC)から各機器に対して「pingコマンド」を飛ばしてみたらどうか?
この辺りをまず確認されてみたらと。
書込番号:24067281
![]()
0点
>魔境天使_Luciferさん
PPPoE に戻すか IPoE で使うなら別に LAN を構築する必用が有るかと
すみません、詳しくないのでわかりませんが、IPv6かと思います・・・・?
>羅城門の鬼さん
いつもすみません。
>スマホに番組を持ち出す操作は、
>スマホをWSR-3200AX4Sに無線LAN接続して行っているのですよね。
そうです。wifiで繋いで、同じネットワーク上にあるBDからDLしてます。
>WSR-3200AX4S以外にも無線LANルータが存在しているのでしょうか?
これだけです。
>何故「同じネットワーク上に無い」と思ったのでしょうか?
スマホアプリ(medialinkplayer)のヘルプに同じネットワーク上に無いのでは?と書いてありました。
>BDレコーダのIPアドレスは表示されますか?
ありました。
panasonicなのでこれかと。
EPSONもありましたね。
>これは問題となっている端末はスマホなのでしょうか?
>それともPCなのでしょうか?
BDからのDLはスマホで、印刷できないのはPCです。
>楽天ひかりのクロスパスで接続後は、
>プリンタは全くプリントアウト出来ていないのでしょうか?
楽天変更後に初めて印刷しようとしたら出来なかったので。
>IPアドレスは192.168.xx.xx のような値になっていますか?
はい。
プリンタのネットワークも手動でwifiにつながったのですが。
書込番号:24067329
0点
>葛とらU世さん
先般もありがとうございました。
>ルーターの設定で、「プライバシーセパレーター」、「隔離機能」などにチェックを入れていないか?
チェックは入っていません。
デバイスコントロールでも、DIGAやEPSONのIPは表示されています。
書込番号:24067351
0点
スマホにFingをインストールして、
スキャンでBDレコーダは表示されたのでしょうか?
スマホは5GhzのSSIDに接続しているのでしょうか?
2.4GHzのSSIDに接続しても改善しませんか?
書込番号:24067360
0点
>スキャンでBDレコーダは表示されたのでしょうか?
表示されました。
pingも両方通りました。
AもGもダメです。
書込番号:24067385
0点
プリンターのドライバーを入れなおしたら印刷できました。
昨日も同じことをやったのに何故なのか???
昨日は途中で止まってしまってましたが今日は先に進んでくれました。
あとはBDだけ。
頑張るぞ!
書込番号:24067415
0点
>>スキャンでBDレコーダは表示されたのでしょうか?
>表示されました。
FingでBDレコーダが表示されたのなら、
ネットワークとしてはスマホとBDレコーダは通信可能な状態です。
なので、スマホのアプリやBDレコーダ側の設定を確認した方が良いと思います。
スマホに番組を持ち出す操作は
Media Link Playerで行っているのですよね。
最初に持ち出しを行う前にBDレコーダ側で設定を行ったのなら、
今一度その設定を確認してみて下さい。
たとえばDIGAだと以下の「3.スマホとレコーダーをつなぐための準備をする」参照。
https://www.alpha.co.jp/medialink/environment/panasonic.shtml
書込番号:24067423
0点
>せいさまさん
>プリンターのドライバーを入れなおしたら印刷できました。
多分プリンターはそういうことになるだろうと思っていました。
ルーターが変わるとIPアドレスのセグメントも変わるので、PC側でプリンターのIPアドレスを変更してあげるか、
ドライバーを入れなおすかしないとダメなケースがあります。
例:あるメーカーのルーターは192.168.1.xxxとか0.xxxとか バッファローは192.168.11.xxx
BDレコーダーとスマホとの接続(アプリ上の設定)でも同様の旧設定が残ってしまってるのではと思います。
アプリの再インストールや再設定が可能ならばやり直した方が早いかもしれません。
書込番号:24067436
0点
> すみません、詳しくないのでわかりませんが、IPv6かと思います・・・・?
楽天ひかりのクロスパスなら IPoE 接続に成る。
この場合 グルーバル IP アドレス が PC に割り当てられるでしょうから Windows 10 の ”ネットワークプロファイル”を”パブリック”にする事が必要。
そうでないと 外から(インターネット上から)好き放題されてしまう。
【初心者でも分かる】PPPoE方式とIPoE方式の違いとメリット
https://www.nttpc.co.jp/column/network/pppoe_ipoe.html
IPoEとは?
https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/ftth/know.html
家内の器機を PC 上で表示させたいなら PC に Ethernet を複数 (二つ)用意して一つをインターネット接続、もう一つを LAN (家内)に接続(此専用に ルーター 又は HUBが必用)しそれぞれの ネットワークプロファイル を パブリック と プライベート に設定する必用が有る筈。
理屈は此で良いと思うけど自分が判るのは此処まで、実際此で良いかどうかは不明。
少なくとも IPoE 接続なら家内の器機は現状では接続不可の筈です。
書込番号:24067442
0点
>羅城門の鬼さん
>最初に持ち出しを行う前にBDレコーダ側で設定を行ったのなら、
>今一度その設定を確認してみて下さい。
やり直しましたが症状は変わりません。
不思議なのが、media access でもスマホから録画番組一覧とか読み込むのですが
再生するとエラーになります。
PCからも予約できるしネットワークは繋がっています。
アプリは販売中止とのことで保守もしなくなりますが現状はまだ大丈夫。
再インストールしてやってみましたが同じです。
MLPを起動すると最初に出てくるはずのBD名が出てこないのです。
ルーターの問題ではないのかな・・・
>魔境天使_Luciferさん
IPoEの説明ありがとうございます。
難しいけど頑張って理解します。
書込番号:24067585
0点
>楽天変更後に初めて印刷しようとしたら出来なかったので。
うん、つまるところ、「親ルーター」が、「いままでとは、変わった」んで、
・「いろーんな設定をやり直さないとイケナイ」
ってことだと考えるっすよ。
「PC」とか、「スマホ」側でも、「新しいルーター」の、「SSID、パスワード」で、「接続しなおし」とかしたっすよね。
おんなじことが、「ほかの装置」にも言えるわけで、
・「いっかいやってみたときには、なにかがウマクいっていなかった(;^_^A」
ってことだと思うっすよ。
「オレが、いっかい設定したんだから、ゼッタイに間違いは無いはずだゼ( `ー´)ノ」
っちゅー先入観なしに、「初心に帰って」「落ち着いて」「確実に!」もっかいやってみるってことは、
・「とーっても大切」
なんでございますよ。
どうでしょうか。(^^)/
書込番号:24067588
![]()
0点
>Excelさん
>・「いろーんな設定をやり直さないとイケナイ」
ということでBDもやり直したしアプリも入れなおしました。
繋がるけどDLできない(MLP)再生できない(MA)なんですよね。
なぜこれだけができないのか!!!
ところで、PRNはG(2.4GHz)で繋げましたが、スマホはA(5GHz)でも何でも構わないのですよね?
また、写真1にあるように現状はPCは有線のみで無線を無効にしています。
無線ONにすると写真2のようになりますが、こういう場合は
どっちで繋がってるんですか?
書込番号:24067617
0点
>ところで、PRNはG(2.4GHz)で繋げましたが、スマホはA(5GHz)でも何でも構わないのですよね?
ダイジョウブっすよ。(^_^)v
「どっちでつないでも」「おたがいに通信できる」っす。
だから、「有線」とも通信できるってことっすよね。
書込番号:24067620
0点
うん、「パブリック」になっているっすね。(;^_^A
「プライベート」に変更しないとイケナイっすよー。
「[Windows 10] ネットワークの場所を後から変更する方法を教えてください。」
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1811-0354
書込番号:24067623
0点
>やり直しましたが症状は変わりません。
確認ですが、BDレコーダの型番は?
DIGAですか?
書込番号:24067627
0点
>確認ですが、BDレコーダの型番は?
DMR-BRZ2000です。
ルーター変える前までは問題なく使えてました。
書込番号:24067634
0点
「ホームネットワーク 変更 windows7」とかで検索するっす。
「検索」してみることを、おこたってはイケナイっすよー。(; ・`д・´)
んで、こんなのでましたけど。
「パブリックネットワークとプライベートネットワークの設定変更手順」
https://youtm-log.com/setting/windows-setting/public_private_network/
書込番号:24067637
0点
>また、写真1にあるように現状はPCは有線のみで無線を無効にしています。
無線ONにすると写真2のようになりますが、こういう場合は
どっちで繋がってるんですか?
PCとしては複数の経路が存在している状態ですので、
どちらの経路を使うかはアプリ次第です。
なお有線LAN接続がパブリックネットワークになっていますが、
プライベートネットワークにした方が良いです。
WSR-3200AX4Sがクロスパスでインターネット接続されていれば、
WSR-3200AX4Sがルータとして機能していますので、
プライベートネットワークにしても大丈夫です。
書込番号:24067639
0点
「Windows7」ってことなんで、「ホームネットワーク」っちゅーもんを、選ぶっすよ。('ω')
書込番号:24067641
0点
>DMR-BRZ2000です。
>ルーター変える前までは問題なく使えてました。
それとスマホの型番は?
書込番号:24067650
0点
>「検索」してみることを、おこたってはイケナイっすよー。(; ・`д・´)
以前も言われて承知しておりましたが急いでいるのと、何より確実なご回答を
頂くんを有線しておりまして(^_^;)
では、無線を無効にしなくてもプライベートネットワークにすればいいんですか?
PCは有線繋げてるし早いし確実だし無線使わないし で不要かなと。
書込番号:24067661
0点
>では、無線を無効にしなくてもプライベートネットワークにすればいいんですか?
まずはっすね、「やってみる」ってことが大切っすよー。(ーー;)
そーしないと、「前に進めない」っすよー。
書込番号:24067669
0点
>PCは有線繋げてるし早いし確実だし無線使わないし で不要かなと。
それならば、PCのデバイスマネージャ等で無線LANドライバを
以下参照して無効にしてみてはどうですか。
http://jisaku-pc.net/speed/dev.html
ちなみに無線LANドライバ(WiFi)はネットワークアダプタの中にあります。
但し、間違えて有線LANドライバ(Ethernet)を無効にしないようにして下さい。
書込番号:24067685
0点
>不思議なのが、media access でもスマホから録画番組一覧とか読み込むのですが
再生するとエラーになります。
DIGAが何か処理をしていると、同時には再生できないことがあります。
以下参照してみて下さい。同時に何か処理していませんか?
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41699/kw/%E5%86%8D%E7%94%9F/p/2895
書込番号:24067699
0点
>ここでしてますが、いいですよね?
はい、それで必ず有線LANで通信することになります。
書込番号:24067700
0点
>DIGAが何か処理をしていると、同時には再生できないことがあります。
何もしていないです。
何かしててもスマホ側でエラーになるのは承知してます。
MLPだけならアプリのせいかと考えましたがMAもなのでルーターのどこかの設定なのか・・・
書込番号:24067706
0点
>何もしていないです。
>何かしててもスマホ側でエラーになるのは承知してます。
了解です。
ちなみにWSR-3200AX4Sの近くにいても、
media accessもMLPも改善しませんか?
>MLPだけならアプリのせいかと考えましたがMAもなのでルーターのどこかの設定なのか・・・
WSR-3200AX4Sの設定はあまり関係ないと思うのですが、
念のためにWSR-3200AX4SをRESETボタン長押しで一旦初期化した上で、
再度クロスパス接続設定してみてはどうですか。
書込番号:24067716
0点
>念のためにWSR-3200AX4SをRESETボタン長押しで一旦初期化した上で、
>再度クロスパス接続設定してみてはどうですか。
やはりそれがいいですかね。
またどこか変にならないかと怖いですが・・・
そのときはまたお助けくださいませ。
書込番号:24067722
0点
設定でっすね、「無線設定 > マルチキャスト制御」の、「Snooping機能」を、オフにしてみてどうなるっすか?
設定変えたあとには、「レコーダとかスマホとか」ぜーんぶ電源入れなおすことを忘れずにねー。
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-3200ax4s/99/ja/pc_index.html?Chapter4#h2anc0
書込番号:24067731
0点
出ました出ました!!!!
ルーター初期化したら出てきました!
原因は分かりませんがルーター変える前の状態に戻りました。
印刷も出来ました。
これで安心して眠れます。
皆様、たびたびお騒がせし、またお世話になりまして大変ありがとうございました。
書込番号:24067744
0点
>ルーター初期化したら出てきました!
解決出来て良かったですね。
書込番号:24068165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/08/07 4:25:28 | |
| 5 | 2025/04/03 12:49:02 | |
| 7 | 2025/02/05 23:12:04 | |
| 8 | 2025/01/09 16:38:24 | |
| 11 | 2025/02/05 1:23:33 | |
| 27 | 2024/10/05 19:06:53 | |
| 5 | 2024/09/12 18:24:20 | |
| 7 | 2024/08/13 23:16:32 | |
| 6 | 2024/06/14 13:13:46 | |
| 3 | 2024/05/29 16:28:01 |
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミを見る(全 2125件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)












