『下位機種との違いについて』のクチコミ掲示板

2020年10月28日 登録

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

  • 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
  • 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
  • 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/21台/7人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のオークション

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

『下位機種との違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]を新規書き込みAirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

下位機種との違いについて

2021/09/05 17:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:21件

1800AX4Sは5G帯、2.5G帯共に11ax規格に対応しています。
素人目にはどちらも11axに対応している方が性能が良さそうなイメージなのですが、3200AX4Sのほうが上位機種という事でよくわからないでいます。
実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:24325912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2021/09/05 18:15(1年以上前)

WSR-3200AX4Sの方が通信速度や接続台数は上回ってますね。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001306918_K0001346776&pd_ctg=0077

書込番号:24325948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/09/05 18:15(1年以上前)

単純言えば、アンテナの数が違います。
5GHz帯
WSR-3200AX4S:4本
WSR-1800AX4S:2本

最大速度は、前者が速いですが、子機で3本も4本も持ってるのは少ないです。
同時に使う機器が多ければ、前者のほうが安定しやすいです。
また、EasyMeshや中継機を使う場合、親機にする場合でも同様。

あとは、WSR-3200AX4Sは、NTTぷらら「ひかりTV 4K」動作確認済みです。

比較
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001350621_K0001306918&pd_ctg=0077

書込番号:24325950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/09/05 18:19(1年以上前)

使用機器台数などで判断でも良いし、
プロバイダー側の動作確認済み機種として選ぶでも良いし。。

うちは1800AX4Sで、 楽天ひかり 対応機種として選びました。

書込番号:24325955

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:300件

2021/09/05 18:22(1年以上前)

>たろーぅさん

比較は、以下のURLが参考になります。

「Wi-Fi 6対応ルーター(WXR-6000AX12S、WXR-5950AX12、WXR-5700AX7S、WSR-5400AX6S、WSR-3200AX4S、WSR-1800AX4S)比較と設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/07/05/wifi6_wxr_wsr_routers/

ただ、現状では、EasyMesh対応で、不具合が解消されていないみたいなので、
1台で親機として使う場合は、OKですが、EasyMeshなど2台以上使うつもりなら、もうしばらく様子を見た方が良いかもしれません。
以下のURLが参考になります。

「バッファロー無線ルーター(WSR-3200AX4S、WSR-1800AX4S、WSR-1800AX4、WEX-1800AX4)つながらない原因と対策方法」
https://kuritaroh.com/2021/08/28/roaming_trouble/

書込番号:24325961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 18:35(1年以上前)

皆様早々にありがとうございます。
それぞれ2.4G帯で
3200ax4sが11ac対応の800MB
1800ax4sは11ax対応の573MB
で、Wi-Fi6を飛ばせるのは1800ax4sだけど体感速度的には3200ax4sのほうが早いという認識で問題ないですかね?

当方もあずたろうさんと同様楽天ひかりで使用を検討しており、3200ax4sの導入を考えているのですが、2.4G帯が繋がらないバグがあるレビューを見て躊躇しておりました。

書込番号:24325991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 18:37(1年以上前)

二人暮らしで接続機器が2〜5台と言う事を考えると3200ax4s一択なのですが…

書込番号:24325996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2021/09/05 18:46(1年以上前)

>素人目にはどちらも11axに対応している方が性能が良さそうなイメージなのですが、3200AX4Sのほうが上位機種という事でよくわからないでいます。

速度を出したいときには2.4GHzではなく、通常は5GHzで接続しますので、
5GHzの仕様が重要です。

5GHzに関してはWSR-3200AX4Sがアンテナ4本で、
WSR-1800AX4Sはアンテナ2本ですので、
リンク速度の差があります。

それでも大抵の子機(スマホ等)はアンテナ2本以下ですので、
MU-MIMO対応の子機が複数個あるのでなければ、
WSR-1800AX4Sでも良いとは思いますが。

書込番号:24326016

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2021/09/05 19:01(1年以上前)

>それぞれ2.4G帯で
>3200ax4sが11ac対応の800MB
>1800ax4sは11ax対応の573MB
>で、Wi-Fi6を飛ばせるのは1800ax4sだけど体感速度的には3200ax4sのほうが早いという認識で問題ないですかね?

各々のリンク速度を出せる条件を把握することが重要です。

WSR-3200AX4Sが800Mbpsのリンク速度を出せるのは、
子機がアンテナ4本の場合です。
しかし大抵の子機はアンテナ2本以下ですので、
そのような子機がWSR-3200AX4Sに無線LAN接続した場合、
最大リンク速度は400Mbpsとなります。

書込番号:24326050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/09/05 19:13(1年以上前)

最近、PC1台を更新して、WiFi6 対応になりました。


速度的にはこんな感じです。 ルーターから7mくらいです。

返信場所間違った^^;

書込番号:24326079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2021/09/05 19:21(1年以上前)

>たろーぅさん

古い機器とかあまり速度を必要としない機器は、2.4GHzでもいいですが、
チンの側では、誤動作するので、チンの側ではおすすめしません。

Wi-Fi6でも、出来るだけアンテナが多い方が電波捕まえるのに有利ですので、
「AirStation WSR-3200AX4S-BK」の方をおすすめします。

書込番号:24326102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/09/05 19:25(1年以上前)

>それぞれ2.4G帯で
>3200ax4sが11ac対応の800MB
>1800ax4sは11ax対応の573MB
2.4GHz帯では、ともに11nでの通信です。
単位は正確に書いてください。bpsとBでは8倍の差があります。

>Wi-Fi6を飛ばせるのは1800ax4sだけど体感速度的には3200ax4sのほうが早いという認識で問題ないですかね?
Wi-Fi6は、どちらも対応しています。
体感差はほとんどありません。先にも書きましたが、子機でアンテナを3本以上持つのが殆どないためです。

>2.4G帯が繋がらないバグがあるレビューを見て躊躇しておりました。
兄弟機ですから、どっちも同じようなものと思います。

書込番号:24326117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/09/05 19:36(1年以上前)

因みに当方の接続数は、夫婦で使用の
PC3台・・ 有線
TV ・・・  有線

ノートPC1台・・ WiFi
スマホ2台・・ WiFi
Fire タブレット 2.4GHz WiFi

WiFiで4台、有線で4台です。
偶に娘がゲストで接続くらいです。

書込番号:24326144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2021/09/05 20:02(1年以上前)

>たろーぅさん

あずたろうさんのように記載すると、
2階建ての戸建てで、
一人での利用ですが、
ネットワーク構成が大変なことになるので、
割愛します。(笑)

書込番号:24326202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 21:26(1年以上前)

詳しくありがとうございます。
いい速度が出ていますね!
最新ファームウエアで2.4Ghzが繋がらないなどの事象は起こっていませんか?

書込番号:24326397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 21:29(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます!
アンテナ周りの話は初耳でした。
自分の環境だと実質購入価格が2000円しか変わらないこととmu-mimo対応機器が1つある事から、多少オーバーでも3200ax4sに気持ちが傾いております。

ちなみに無線がハイパワーでも、有線のスペックは3200も1800も変わらないですよね?

書込番号:24326410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 21:30(1年以上前)

ありがとうございます。
3200ax4sを使用中でしょうか?
参考までにスピードテストの結果を教えていただけると嬉しいです。
2.4Ghz帯が繋がらない不具合など起きていないでしょうか?

書込番号:24326413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 21:32(1年以上前)

引用つけ忘れてしまいました。
上から順に

あずたろうさん
羅城門さん
おかめさん

への返信です。
ご回答いただけると幸いです。

書込番号:24326422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 21:35(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ありがとうございます。

ということは、2.4Ghzのアンテナがax11に対応しているメリットはあまりないのでしょうか?

書込番号:24326432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2021/09/05 21:42(1年以上前)

>自分の環境だと実質購入価格が2000円しか変わらないこととmu-mimo対応機器が1つある事から、多少オーバーでも3200ax4sに気持ちが傾いております。

予算が許せばWSR-3200AX4Sでも良いですが、
MU-MIMOが効くためには、MU-MIMO対応の子機は2台以上必要です。
現在はMU-MIMO対応の子機が1台しかなくても、
そのうちに増えるかもしれませんね。

>有線のスペックは3200も1800も変わらないですよね?

有線LANの仕様は同じです。
以下参照。
https://www.buffalo.jp/topics/utilize/detail/start-wi-fi6.html

書込番号:24326446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 21:54(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。
現在MU-MIMO対応スマホが1台あるのですが、1台だけでは特段意味がないと言うことでしょうか?

書込番号:24326468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2021/09/05 22:06(1年以上前)

>現在MU-MIMO対応スマホが1台あるのですが、1台だけでは特段意味がないと言うことでしょうか?

はい。
MU-MIMOは同時に2台以上の子機と通信する機能ですので。

書込番号:24326498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/09/05 22:16(1年以上前)

>2.4Ghzのアンテナがax11に対応しているメリットはあまりないのでしょうか?
対応していませんy
11axの規格としては、5GHz帯と2.4Ghz帯での対応がありますが、それら機種の2.4Ghz帯は11nで動作しています。

書込番号:24326526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/09/05 23:22(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>パーシモン1wさん
ありがとうございます。
ノートパソコンも11ax、MU-MIMOに対応していることがわかったので3200ax4sを購入することにしました!

みなさまご教示ありがとうございました。

書込番号:24326667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/09/05 23:45(1年以上前)

結果出てますが、うちでは2.4Ghzも問題ありませんよ。

書込番号:24326707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/09/06 02:16(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます!
更に安心材料が増えました。感謝です。

書込番号:24326846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
バッファロー

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング