-
HP
- デスクトップパソコン > HP
- ゲーミングPC > HP
Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル
HPの直販サイトで購入するメリット
- 分割金利手数料0%キャンペーン実施中!
- 豊富な品揃えと自由なカスタマイズ
- 多種多様なお得なキャンペーン
CPU種類:第10世代 インテル Core i7 10700(Comet Lake) コア数:8コア CPUスコア(PassMark):16708 メモリ容量:16GB ストレージ容量:HDD:1TB/M.2 SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630
-
- デスクトップパソコン -位
- ゲーミングPC -位
Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルHP
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月26日
- デスクトップパソコン > HP
- ゲーミングPC > HP
『このPCでメイプルストーリーのゲームしている人いませんか』 のクチコミ掲示板





デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル
最近 熱暴走か ラグってしまって
数時間放置していると電源が落ちてしまっているので
追加でPC購入したいです
【使いたい環境や用途】
動画をみながら
メイプルストーリーのゲームをやりたい
1年中つけっぱなし。
【重視するポイント】
無音・静音
24時間耐えられるPC
【比較している製品型番やサービス】
Core i5 10400
書込番号:24243641
1点

CPU内蔵のグラフックでも十分そのゲームは可能です。
然しながらこちらの機種のほうが、グラフィック的には倍以上の性能を持っています。
この先、別のゲームに興味持っても対応できるでしょう。
https://kakaku.com/item/K0001324360/
書込番号:24243663
1点

ちと気になる点が。
>24時間起動しっぱなし
という点。
Windowsも64bitOSになってからすごく安定して良くはなりましたけども
年中つけっぱなしでメンテも無しというのは無理があります。
パソコンの使い方として、週に一回くらい電源の入れ直しがあったほうが良い様な気がします。
(OSやセキュリティソフト、他にはビデオカードドライバー等のアップデートに対応するために)
又いったん電源落とした時に中の埃落としに清掃などもしておくと長く使えるかと。
現在の落ちるPCもショップに持ち込み有料検証出されてはどうかとも思います。
長期使用からくる放熱用グリスの固着によって熱が排出されにくくなってるとか
電源が数年以上の使用でヘタってきてるとかもあり得そうですし。
ノートPCでもそうですが古いものは分解清掃、グリス類の塗り直し、OSをつぶして
まっさらの状態にしてWindowsを新たに入れ直す。
これだけでもかなりリフレッシュされ挙動が安定してくれることがあります。
あと24時間そのままずっとつけっぱなしな使い方は主にPCサーバーとして運用が主ですが
RPGでつなぎっぱというのは多分ゲーム内商店販売とかだと思うのですが、
PC内部温度の監視などもソフトありますから時期によってはファンの追加とかも考慮されると宜しいかと。
書込番号:24243734
2点

メイプルは古いサーバとクライアントで動いています WindowsXP時代のアプリですよね
最近では古いゲームに対するポートアタック(ETの場合 27960 ROの場合TCP 5121,6121だったかな)も
物凄い数で検出されてるので
何が行われているのかは興味を持たないと知る機会もありません。
結論としましては、どんな高スペックなマシンを用意してもこのblackcipher.aesが動作する系統の
ゲームを辞める以外に解決方法はないです。
原因はメイプルとともに導入されるこのセキュリティ系ソフトが動くためだと思います
これが一度でも動いてしまうとずっとカクカクのようですね。24時間接続している不審なプレイヤーを監視するためでしょう
メイプルもROも昔やったことありますけど、せいぜい連続で7時間程度でしたね
商人の人でログインしっぱなしの人は短期でパソコン壊してましたよw(つけっぱなしだから掃除できない)
ゲームは今は飽きてスマホゲー1個だけポチってすぐ電源落としてます
一度飽きたら止まらない〜
書込番号:24246434
2点

おはようございます。
すぐ気づかずすみません。
>あずたろうさん
小さそうで数台おいても邪魔にならない気がします。
URL助かりました。 どうもありがとうございました。
>Yone−g@♪さん
>kitoukunさん
何気に10年近く使っていますが年に1,2回程度しか分解掃除していないかもです。
メンテ直後にゲームのIDが度々PW抜きされて数十万の被害にあったので
怖くてログインし続けています。
こまめにお掃除するようにします。
グリス...重要なんですね
CPUクーラーをファンレスに変えてから不調なので
熱暴走か電源装置かなと思うけれど 電源落ちる頻度がひどいので寿命かななんて思っています。
CPUクーラーの取り付けが苦手です。修理やさん探します。
どんなに良いPCを使っても回線速度やゲーム側が原因のラグも時々あるようなので
罠にはまると大変です。
監視機能ですか....なるほど
いろいろ勉強になりました。 貴重なお時間をどうもありがとうございました。
書込番号:24253776
0点

Intel Core iシリーズは14nm(5,6年前の技術)からここ数年進化していません
なので発熱に関する問題をクリアせず置いてけぼりにしています
Core i3レベルでも3GHzを超えるものは発熱がすごいです。ファンが壊れるかして止まるだけでビープ音が知らせてくれます
何度もやってると内臓GPUが死ぬんでご注意ください・・・。
AMDのRyzenシリーズは7nm技術の製品を出しているのでここ数年、低発熱、低消費電力でIntelとAMDの立場が逆転しています。
Ryzen APUに関してはヒートシンク無し、ファン無し動作なんてこともやってのけてました。(ヒートスプレッダのみのいわゆるはだか)
発熱すると自動的に電力消費を抑えて発熱しないようにする機能があるそうです。
ゲームのID、パスワードは存在しえないパスワードを使い、極力サイトを覗きに行くPCは別のものにするとか
不正なサイトやツールは一切使わないとか(大抵ここで漏れてます)
少し気を使うだけでも効果があります。
ゲームの運営会社を選ぶとか
ゲームが大事ならゲームに接続しかしないパソコンを用意するとか
ルーターの脆弱性情報に常時耳を傾けるとか
同じネットワーク内にiPhone iPad Android等の比較的ウィルスに汚染されやすい現在の端末を繋げないようにするとか
iOSはちょっとしたことで踏み台にされ攻撃元にされたりします(AppleはAndroidよりは不正アプリは少ないと主張してますけど、数の問題ではないし、1つでも感染したら意味ないです 主に写真加工アプリ系はひどい)
そういう危ない端末を同じネットワーク上に入れないことが、ゲームハッキングを防ぐ大事な条件の1つになります。
ネットワーク分離機能という名目で実装されているので、もしよければルーターを調べてみてください。
清掃に関しては熱伝導率の高い粘土みたいなグリスをお勧めです。さらに高いグリスもありますが、すぐに固まってしまうみたいな
報告もあるので。固まると率は落ちます。
低いグリスは量が多く安いですが、不要です。安物買いの・・・・となります
書込番号:24254480
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2023/01/20 14:58:49 |
![]() ![]() |
14 | 2021/08/19 20:08:53 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/14 9:53:00 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/13 16:07:29 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/02 17:16:25 |
![]() ![]() |
8 | 2021/07/27 7:51:43 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/04 8:07:34 |
![]() ![]() |
37 | 2021/07/26 14:37:15 |
![]() ![]() |
8 | 2021/07/22 17:49:24 |
この製品の最安価格を見る

Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月26日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





