17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)
- APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズ。大口径F2.8標準ズームで17-70mm、ズーム比4.1倍を実現。
- 手ブレ補正機構「VC(Vibration Compensation)」を搭載し、動画撮影時にAIテクノロジーを活用した手ブレ補正を行う。
- 屋外での撮影を考慮した簡易防滴構造や防汚コートを採用。ソニー製カメラに搭載されている「ファストハイブリッドAF」「瞳AF」などの各種機能に対応。
17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)TAMRON
最安価格(税込):¥73,999
(前週比:+220円↑)
発売日:2021年 1月14日



レンズ > TAMRON > 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)
レンズを保護する保護カバーを買おうと思ったのですが、これ最初からカバー?付いていますよね?必要なのでしょうか?
書込番号:24888914
1点

>takato0516さん
こんばんは。
保護カバーって保護フィルターのことですか?
保護カバー付いてますか?付いていないと思います。
保護フィルター付いてますか?付いていないと思います。
中古購入ですか?中古ならオマケで付けてくれている場合あるのでちゃんとした物が付いているなら購入は不要です。
書込番号:24888921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

takato0516さん こんにちは
>レンズを保護する保護カバー
ケースやフィルターの事でしょうか?
このレンズの場合付いていませんし フィルターも付いていないです。
でもフードは付いているので フードの事でしょうか?
書込番号:24888929
0点


takato0516さん 返信ありがとうございます
>これ平たいのでガラスですよね?
https://www.tamron.jp/product/lenses/b070.html
上のホームページの真ん中より少し下にレンズ構成図が有りますが 平面に見えても すこしRが付いているようですし 内側は 凹レンズになっているので 保護ガラスではないように見えます。
書込番号:24888957
0点

>takato0516さん
保護フィルターではないですね。
平面に見えるかも知れませんが平面ではないです。
保護フィルターは無くても問題ないです。
価格コムでもフィルターは装着する派と装着しない派がいます。
考え方次第です。
傷防止と考えるなら装着した方が良いと思います。
フード装着でも傷防止にはなります。
保護ガラスが組み込まれてたのはEFキヤノン300of2.8L ISかな。
書込番号:24888988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「TAMRON > 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/30 23:59:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/17 19:18:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/01/08 14:39:56 |
![]() ![]() |
7 | 2024/07/13 8:26:39 |
![]() ![]() |
20 | 2023/12/05 13:38:32 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/31 4:28:30 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/24 23:20:15 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/05 21:33:20 |
![]() ![]() |
13 | 2023/07/14 16:46:19 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/22 5:58:58 |
「TAMRON > 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)」のクチコミを見る(全 204件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





