BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機ELテレビ(55V型)。目で感じる自然な美しさとサラウンドと定位感が向上した音の臨場感で没入体験を実現。
- 画面自体を振動させ、映像と音が一体となるリアルな視聴体験を可能にする。映画館で感じるような豊かな臨場感をリビングで体感できる。
- 「Google TV」機能を備え、「Google アシスタント」を使えば音声で検索やテレビの操作もできる。専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1085
最安価格(税込):¥297,358
(前週比:±0
)
発売日:2021年 5月 1日
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]
昨日、55A90Jとテレビ台(lowタイプ)が
届き設置しました。
みなさんは地震対策は付属のベルト固定だけでしょうか?
自分は付属のベルトで背面固定、テレビスタンド(足)の
前部をテレビ台と一緒にベルトで縛って固定しています。
ジェルマットみたいな耐震マットは劣化してテレビ台の
塗装が剥がれるので使用していません。
まぁデカい地震がくれば仕方ないのですが
震度5〜6くらいで転倒しなければ良いかなと…。
書込番号:24748614 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ま〜ぞうさん
うちはリビングは
https://onl.sc/6i5M7zg
でガッチリとホールドしています。
寝室はラックと壁付けバーが一体のものを使用して、足元はズレ防止を使用ですね。
書込番号:24748627
![]()
4点
書き忘れましたが、このテレビでは無いです。
Regza Z720Xで使用しています。
書込番号:24748631
2点
付属の固定ベルトだけで十分です。メーカーも自身に対する対策はやっているはずですので震度7ぐらいの地震ならともかく4程度まではまず転倒しませんよ。
それより大事なのは設置する高さでしょう。1mぐらいまでなら大丈夫ですがそれを超えるような設置はしないことです。
書込番号:24748672
![]()
3点
>ま〜ぞうさん
こんにちは
これはFAQな質問なのですが、メーカーは付属の耐震ベルトで耐震試験をやってますので、普通は付属のベルトだけで十分です。
耐震ベルトをつけておけばTVが前に倒れなくなります。後ろは大体壁なので大丈夫ですね。
耐震ジェルシートみたいな粘着性のものをスタンドの下に敷くと、時間と共に粘着力がとても強くなって、剥がしにくくなったり、剥がす際にテレビボード天板の突板が剥がれたりすることもあるので気を付けてください。
書込番号:24748869 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/01 6:15:50 | |
| 3 | 2024/03/24 19:35:33 | |
| 1 | 2023/12/12 23:50:20 | |
| 2 | 2023/11/03 6:10:26 | |
| 3 | 2023/10/29 20:32:47 | |
| 13 | 2023/10/02 8:42:13 | |
| 28 | 2023/05/13 23:16:41 | |
| 0 | 2023/04/10 14:54:43 | |
| 4 | 2023/04/10 8:09:34 | |
| 5 | 2023/07/31 16:37:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








