VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
- 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組立ての有機ELディスプレイを採用し高コントラストな映像を実現。
- 音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。
- 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。設置面から離れる力が働くと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
新築に伴い、本機の65インチを購入しました♪
現在REGZAの58Z20X・REGZAサウンドシステムを接続し、使用しております☆
単純に、今よりも音響の環境を良くしたいと考えておりまして、JZ2000の場合どのようにすれば良いかご教示下さい♪
素人なので専門用語等はほぼ分かりません(笑)
予算は5万程度で考えています♪
書込番号:24534495 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>となちゃーまさん
https://s.kakaku.com/item/K0001256392/#tab02
予算5万ならばこのクラスのサウンドバー導入だと思います。気にいるモノを選択しましょう。
元々、音質訴求したモデルです。半端なものは意味がありません。単独では音質がイマイチと判断された結果、強化必要と考えてますか?
5万で差が明確にアップするか?疑問です。
サブウーファーのみ追加という考えめあると思います。
書込番号:24534512 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>となちゃーまさん
こんにちは
サイドスピーカーやイネーブルスピーカーを独立で持つJZ2000の音は、薄型テレビの中ではダントツで、安物のサウンドバーは凌駕します。
ただ、薄型テレビなので筐体内容積は少なく、どうしても低音は出ません。そこを補強するだけで音質は格段に重厚感が増します。
このシリーズはサブウーファーを接続する設定が出来ますので、まずはサブウーファー付加がおすすめです。
例えば下記あたりですと、3万円台で買えますが、これを付加すると5万円台のサウンドバーよりは確実に音のクオリティは良くなりますよ。
https://s.kakaku.com/item/K0001070134/
書込番号:24534548 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なるほど、たしかに半端は意味がなさそうですね٩( 'ω' )وありがとうございます♪
書込番号:24534637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:00:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/08 10:44:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/29 17:36:31 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/14 12:25:27 |
![]() ![]() |
10 | 2023/11/13 2:27:49 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/01 21:34:46 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/22 21:34:14 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/14 14:16:44 |
![]() ![]() |
25 | 2023/05/18 14:17:46 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/23 2:34:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





