LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm/F1.7 ASPH. H-X2550
- デジタル一眼カメラ「LUMIX Gシリーズ」で採用している「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した大口径F1.7シリーズの望遠ズームレンズ。
- 静止画・動画撮影ともに1本で標準から望遠領域まで幅広い撮影が可能。最短撮影距離を0.28m、最大撮影倍率も0.42倍の近接撮影も実現。
- フォーカスにリニアモーターを採用し、高速・高精度なAF制御、動画撮影に配慮した静音性を実現している。
LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm/F1.7 ASPH. H-X2550パナソニック
最安価格(税込):¥209,980
(前週比:±0 )
発売日:2021年 8月26日



レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm/F1.7 ASPH. H-X2550
LEICA F2.8通しのズーム買って朝起きたらF1.7通しのズームのキャッシュバックのお知らせ。
2段階キャッシュバックかーい。初めのはG9ptoU発売記念、次の年末年始キャンペーンははGH6テコ入れと
この先、高くなることはあれ、安くなることはないだろうとキャッシュバックの勢いで購入。
書込番号:25554966
6点

>ぱっちりくんさん
LEICA DG 25-50mm/F1.7 ご購入おめでとうございます。
このレンズは私も発売当初のキャッシュバックにつられて購入してしまいましたが、ほとんど動画用になってしまっております…
購入したときに豪徳寺〜松陰神社前とぶらぶら歩いて撮影した写真がありましたので、お邪魔させていただきます。
近年はスマートフォンの24mmや27mm(35FF相当)といった画角に慣れきってしまっており、25mm(同50mm相当)までしか引けないこのレンズはなかなか使いどころが難しく、どうしてもLEICA DG 10-25mmを持ち出してしまいます。
一方で25mmは標準レンズの画角ですから、ずいぶん昔にOM-2と50mm F1.8しかもっていなかったときにはどうやって構図を決めていたのだろうと思いをはせながら、またこれ1本で街歩きをしてみようかという気になってきました。
書込番号:25574809
2点


「パナソニック > LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm/F1.7 ASPH. H-X2550」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/10/27 4:59:27 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 21:45:13 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/09 18:08:12 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/09 7:07:14 |
![]() ![]() |
11 | 2021/09/01 4:00:48 |
![]() ![]() |
12 | 2021/10/18 23:09:29 |
![]() ![]() |
13 | 2021/07/25 23:34:02 |
「パナソニック > LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm/F1.7 ASPH. H-X2550」のクチコミを見る(全 66件)
この製品の最安価格を見る

LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm/F1.7 ASPH. H-X2550
最安価格(税込):¥209,980発売日:2021年 8月26日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





