Optix MPG321UR-QD [32インチ]
- HDMI2.1端子を搭載し、4K/144Hz(PC)、4K/ 120Hz(家庭用ゲーム機)に対応した32型ゲーミングモニター。
- 「量子ドット」技術で広色域に対応。また、広視野角が特徴のIPSパネルの採用により鮮やかで残像感の少ない映像表示を実現している。
- 4台のPCで、好きなキーボード・マウスなど、USB機器6台を配線をつなぎ変えずに共有できる「KVMスイッチ機能」を搭載。
モニタサイズ:32型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):144Hz 入力端子:HDMI2.1x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ -位
- ゲーミングモニター -位



PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix MPG321UR-QD [32インチ]
探し方が悪いのかもですがデイジーチェーン対応かがわかりません
わかる方おられますか
(サポートには問い合わせようとしてましたが導線が該当のページやフォーラムが英語、ちょっとエラーでて送れず...)
書込番号:25904510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずこのモニターはUSB Type-C(DP Alt mode)×1となってますので、映像入力用のType-Cが1個しかありませんので、デイジーチェーンは無理でしょうね。
対応してるモニターには2個付いておりPCからの映像入力を次のモニターに飛ばす用のType-Cがもう一つ付いてます。
書込番号:25904545
1点

取り敢えず、 USB Type-Cで映像が出せるのは USBだからでは無く、DisplayPort信号を USBに混ぜてるからなので、ディジーチェーンをしたい場合はMSTに対応している必要性が有ります。
たとえ2つのポートがDPに対応していてもMST非対応ならディジーチェーンは出来ません。
USBだからディジーチェーンできる訳では無いので、このモニターでは出来ないです。
書込番号:25904593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとまあこのデイジーチェーンは4K60Hzまでしかほとんど対応してないし、ゲーミング用のこのような144Hzのモニターにつける意味もあるかなという感じですね。
自分は4K120Hzでこのデイジーチェーンに対応してるモニターも持っていますが、一度興味で使っては見ましたが、まあ使いにくいし、必要性感じませんでした。
書込番号:25904635
0点

出来ないんですねえ・・
EIZOの古いモニターで使えたんで結構定番なのかと思ったら案外メーカーによるのか
サブ機用に買ったtouch機能付きモバイルモニターが結構発色よかったんでメイン機の脇に昇格、手元操作しやすい場所におきたくて
配線的につかたえらいいなとおもったんですが・・
下に潜り込んでサブ機につなげた長いケーブル事移籍しました
またこの手のケーブルがサブ機に必要なら買い足しかあ・・笑
書込番号:25907261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > Optix MPG321UR-QD [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/28 16:19:50 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/26 1:24:45 |
![]() ![]() |
6 | 2023/11/25 22:40:10 |
![]() ![]() |
1 | 2023/11/26 0:08:37 |
![]() ![]() |
0 | 2023/07/07 19:27:27 |
![]() ![]() |
11 | 2022/06/13 11:24:37 |
![]() ![]() |
14 | 2022/03/08 1:46:59 |
![]() ![]() |
22 | 2022/02/06 9:58:11 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/23 19:50:52 |
![]() ![]() |
6 | 2021/10/05 16:21:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



