NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
- フルサイズミラーレスカメラ対応超望遠ズームレンズ(ニコン Z マウント)。色にじみや色づきを抑え絞り開放から高い解像性能を発揮する「S-Line」。
- 幅広い焦点距離をカバーする超望遠レンズで、広角端で撮影距離0.75mを実現。質量は約1355gで、長時間の移動時や撮影時の負担を軽減。
- 「重心移動レス機構」を採用し、ズーミングによる重心の変化を大幅に抑制する。
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sニコン
最安価格(税込):¥336,060
(前週比:+6,610円↑
)
発売日:2022年 2月 4日
レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
Z7Uを愛用しています。
ファームウエアは1.30です。
いろいろ処分をしてやっとのことで、購入できました。
実はAFが作動しなくて結局使わずでした。
状態はAFボタンで作動するようにしています。
お恥ずかしいのですが、ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:24681271
1点
一谷さん
1.まずはカメラの設定を初期化する。
2.(順不同?)ファームウェアを最新のVer.1.31へバージョンアップする。
こんなところでは無いですか?
ニコン・カスタマーセンターへ相談が最も確実ですけどね。
書込番号:24681399
1点
@レンズ側のA/M切替ボタンが、気付かぬうちにマニュアルになっている
Aボディ側で親指AF用のAF onボタンの設定が変わってしまっている
ーーという原因は考えられないでしょうか?
でなければ、不具合の疑いでニコンに問い合わせかと思います。
ご質問の意味を取り違えていたらごめんなさい。
書込番号:24681845 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
あまりに恥ずかしい・・・・・。
レンズ側のスイッチの切り替えでした。
A/M、Aになっていると思い込んでいました。
昨日は、もう、あきらめて、24-200ミリ1本で撮影をしました。
>鳥が好きさん
>yamadoriさん
ありがとうございます。
これから撮影に行ってきます。
書込番号:24682095
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/28 20:59:10 | |
| 0 | 2025/08/31 18:31:30 | |
| 0 | 2025/08/08 11:05:08 | |
| 10 | 2025/06/30 17:53:33 | |
| 11 | 2025/06/18 23:06:58 | |
| 12 | 2025/05/27 12:58:41 | |
| 11 | 2025/05/25 13:03:03 | |
| 7 | 2025/04/22 13:45:10 | |
| 5 | 2025/04/04 20:33:54 | |
| 6 | 2025/03/29 21:10:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










